相模経済新聞社

相模経済新聞社 相模経済新聞は、相模原市生まれの「地域密着型経済紙」です。相模原および近隣の自治体で取材・購読。Facebookでは紙面に掲載できないニュース、イベント・文化情報を中心に紹介しています。
※弊社休業日の土日祝日などに投稿やリアクション(いいねなど)を押すことがありますが、ご了承ください。

09/10/2025

 相模原市と町田市を結ぶ都市計画道路宮上横山線が9月27日に開通した。相模原市、町田市の両市長をはじめ関係者や近隣の住民が集まり、新たな道路の誕生を祝った。一方で生活道路として活用する上での新たな心配の....

09/10/2025

 独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)が進めている橋本駅南口地区土地区画整理事業(約13・7㌶)が9月25日、国土交通大臣から事業計画認可を受け、リニア中央新幹線の神奈川県駅(仮称)設置を機会とした橋.....

本日、代表の本橋がエフエムHOT839「とれたてランチBOX」に出演いたしましたテーマは「2025自民党総裁ふりかえり」今後の政局予想 を独自の見解でお話していますお聴きいただいた皆さま、ありがとうございましたラジオアーカイブはYouTub...
09/10/2025

本日、代表の本橋が
エフエムHOT839「とれたてランチBOX」に出演いたしました
テーマは「2025自民党総裁ふりかえり」
今後の政局予想 を独自の見解でお話しています
お聴きいただいた皆さま、ありがとうございました
ラジオアーカイブはYouTubeで配信中です
https://youtu.be/I1hj0qRwEQo

今後も定期的にラジオ出演のアーカイブを配信する予定です

#総裁選 #新内閣 #相模経済新聞 #エフエムさがみ

2025.10.9 放送アーカイブ #002 2025自民党総裁選挙ふりかえりと今後の政局予想 相模経済新聞社 本橋代表 エフエムHOT839「とれたてランチBOX」 #総裁選2025 #総裁選 #相模原 #町田 #新内閣 #高市氏

明日オープンするデジタル体験拠点「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」を取材しました。まずは動画でどうぞ。
08/10/2025

明日オープンするデジタル体験拠点「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」を取材しました。まずは動画でどうぞ。

東京きらぼし銀行フィナンシャルグループのきらぼし銀行はあす、JR相模原駅南口に近くにデジタル体験施設「きらぼしDigitalラボSAGAMIHARA」を開設する。8日、開所に先駆けて式典が開かれ、同行の渡邊壽信頭取や相模原市の....

相模原市中央区の市役所近くにある人気カレー店「マボロシ」さん監修のレトルトカレーを買ってみました。種類はポークカレー、チキンカレー、マトンキーマ。いずれも1080円です。あとがけスパイスが入っています。店頭や相模原のアンテナショップ「サガミ...
07/10/2025

相模原市中央区の市役所近くにある人気カレー店「マボロシ」さん監修のレトルトカレーを買ってみました。

種類はポークカレー、チキンカレー、マトンキーマ。いずれも1080円です。あとがけスパイスが入っています。店頭や相模原のアンテナショップ「サガミックス」、メーカーさんの直売サイトなどで購入できます。

お店はいつも行列ができており、なかなか食べる機会がありませんでした。お値段相当のおいしさと、ゴロゴロと入ったお肉で大満足です。

ご飯はお店を真似てターメリックライスにしてみました。

来月発売の桃鉄シリーズ最新作に「相模原」が登場するそうです。「遊ぶ相手がいないけど、買ってみようかな」
03/10/2025

来月発売の桃鉄シリーズ最新作に「相模原」が登場するそうです。

「遊ぶ相手がいないけど、買ってみようかな」

自民党総裁選が「9月22日告示、10月4日投開票」の日程で実施されます。総裁の任期は3年ですが、今回は臨時に行われるため、新総裁の任期は現総裁の残りの任期となります。石破首相は昨年9月、総裁に就任したため、新総裁の任期は2027年9月末まで...
03/10/2025

自民党総裁選が「9月22日告示、10月4日投開票」の日程で実施されます。総裁の任期は3年ですが、今回は臨時に行われるため、新総裁の任期は現総裁の残りの任期となります。石破首相は昨年9月、総裁に就任したため、新総裁の任期は2027年9月末までとなります。

昨日のラジオでは、新総裁について見解をお話しています。

2025.10.2 生放送アーカイブ2025自民党総裁選挙 最後にまさかの爆弾発言 相模経済新聞社 本橋代表 エフエムHOT839「とれたてランチBOX」

本日、代表の本橋がエフエムHOT839「とれたてランチBOX」に生出演いたしましたテーマは「2025自民党総裁選挙」最後には、思わず耳を疑う“爆弾発言”も…お聴きいただいた皆さま、ありがとうございましたラジオアーカイブはYouTubeで配信...
02/10/2025

本日、代表の本橋が
エフエムHOT839「とれたてランチBOX」に生出演いたしました
テーマは「2025自民党総裁選挙」
最後には、思わず耳を疑う“爆弾発言”も…
お聴きいただいた皆さま、ありがとうございました
ラジオアーカイブはYouTubeで配信中です

https://youtu.be/IqdxUc6Gl6k?si=eSMmPV_O83mw0Zvz

#相模経済新聞 #総裁選 #エフエムさがみ

Enjoy the videos and music you love, upload original content, and share it all with friends, family, and the world on YouTube.

10月1日で創業90年を迎えた光学ガラスメーカー「オハラ」。その現社長にお話を伺いました。
02/10/2025

10月1日で創業90年を迎えた光学ガラスメーカー「オハラ」。その現社長にお話を伺いました。

 オハラ(相模原市中央区小山)は、日本初の光学ガラス専業メーカーとして、1935(昭和10)年10月1日に創業。ことし90周年を迎える。オハラの製品はカメラや望遠鏡、内視鏡、衛星まで、確かな技術力が求められる...

26/09/2025

 相模湖沿いの国道412号に架けられている嵐山橋が9月19日、公益社団法人土木学会が選奨する土木遺産に認定された。市内で3例目。【2025年10月1日号】

25/09/2025

 相模原市中央区東淵野辺でフレキシブル次世代型太陽電池を研究・開発しているPXPは、国立研究開発法人理化学研究所を筆頭に東北大学などと連名で、太陽電池を用いた量産型低コスト放射線センサーを開発。名古屋...

24/09/2025

 同写真集は亀山氏の2冊目。2021年のクーデター発生から4年が経つが、依然として緊迫した状態が続くミャンマー(旧ビルマ)を撮影した。「国内に足を踏み入れられない状況下で、隣接したインドのインパールや...

住所

中央区相模原4-7-10 エス•プラザビル1階
Sagamihara-shi, Kanagawa
2520231

電話番号

+81427573534

ウェブサイト

アラート

相模経済新聞社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

相模経済新聞社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー