FMさせぼ(はっぴぃfm)

FMさせぼ(はっぴぃfm) 長崎県佐世保市のコミュニティFM・はっぴぃ!FMです

「戸尾ファイターズ」に「マクドナルドワッペン」贈呈2025年8月5日(土)マクドナルド佐世保相生店では、「高円宮賜杯 第45回 全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント全国大会」に長崎県代表として出場する「戸尾ファイターズ(2年連...
05/07/2025

「戸尾ファイターズ」に「マクドナルドワッペン」贈呈

2025年8月5日(土)

マクドナルド佐世保相生店では、「高円宮賜杯 第45回 全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント全国大会」に長崎県代表として出場する「戸尾ファイターズ(2年連続10回目の出場)」を招待し、マクドナルドワッペン贈呈式を行いました。
※このワッペンは、「小学生の甲子園」とも称される全国大会出場の証だそうです。

贈呈式では、「マクドナルドワッペン」の他、記念バナーと、1,000円分のマックカードが贈られました。

贈呈にあたり、マクドナルド佐世保四ケ町店 水上杏子店長より
「長崎県代表として最後まで頑張ってください。応援しています!」とエールを贈りました。

キャプテン 柴田太郎さん(大野小学校6年)より、お礼の言葉と「ベスト8目指してがんばります」と抱負が述べられました!

記念撮影の後は、準備されたハンバーガーとポテトを笑顔で頬張っていました❣️

全国大会は、2025年8月11日(祝)〜17日(日)
全国から53チームが参加し、
HARD OFF ECOスタジアム新潟(新潟県新潟市)など8球場でおこなわれます。
組み合わせ抽選会は7月23日(水)に開催。
戸尾ファイターズは、近県のチームと強化試合を行い、全国大会に臨むそうです。
市民の皆様、応援📣しましょう‼️
#マクドナルド
#少年野球
#学童野球市
#戸尾ファイターズ
#マクドナルドワッペン

今朝は恒例の「はないちの」朝市。出店業者も益々充実12店舗、全席ファミリーで満席。99島の景観が魅力?無料の朝飯が魅力?出店業者が魅力?なのか完売の店続出!私もはないちの鶏弁当を早めにキープ。フィナーレは、各店提供の賞品の大抽選会。小生得意...
05/07/2025

今朝は恒例の「はないちの」朝市。出店業者も益々充実12店舗、全席ファミリーで満席。99島の景観が魅力?無料の朝飯が魅力?出店業者が魅力?なのか完売の店続出!私もはないちの鶏弁当を早めにキープ。フィナーレは、各店提供の賞品の大抽選会。小生得意のぶっつけ本番の軽妙な進行で大盛り上がりでした。尚、8月の朝市は2日の土曜日、更に11日18:00、ピアニスト重松壮一郎の夕暮れ野外コンサートも開催されるそうです。ソフトドリンク付でした2300円、高校生以下は無料です。

7/1(火)11時「ラジオ応接間」JR佐世保駅より、駅長の横田さんと助役のみすみさんにゲスト出演いただき「ビアホームin佐世保駅」開催情報をお届けしました。今年はステージでのバンド演奏を聴きながら、地元食材を使ったグルメとドリンクを味わって...
02/07/2025

7/1(火)11時「ラジオ応接間」
JR佐世保駅より、駅長の横田さんと助役のみすみさんにゲスト出演いただき「ビアホームin佐世保駅」開催情報をお届けしました。
今年はステージでのバンド演奏を聴きながら、地元食材を使ったグルメとドリンクを味わっていただけます。
駅の海側ホームで夕暮れから夜に空の色が変わる中、旅客船が停泊していれば、港の船の灯りがイルミネーションのように見えるかもしれません。
ビアホームは、駅員のみなさんが様々な意見を取り入れ、年々バージョンアップを重ねている佐世保駅独自のイベントです。皆様のご来場をお待ちしております。
横田駅長とみすみ助役が出演された回の再放送は7/8(火)11時です。
こちらの情報も併せてご覧ください♪
夏休み「こどもぼうけんきっぷ」
https://www.jrkyushu.co.jp/railway/bouken/summer2025/

01/07/2025
6/30月曜11時「ようこそゲストさん」に天神町のつちはしふとん店代表の土橋さんに夏の快適寝具について質問。リスナーさんからのメッセージにもお答えいただきました。室温と夏の寝具の選び方、布団を長持ちさせるお手入れ、自分に合った枕、ベットカバ...
30/06/2025

6/30月曜11時「ようこそゲストさん」に天神町のつちはしふとん店代表の土橋さんに夏の快適寝具について質問。リスナーさんからのメッセージにもお答えいただきました。
室温と夏の寝具の選び方、布団を長持ちさせるお手入れ、自分に合った枕、ベットカバーや敷き布団、夏のかけ布団(肌布団)には羽毛布団も適していることなど、布団綿の劣化についてもわかりやすく教えていただきました。
エアコンを入れて寝ている時の暑い寒いも寝具と設定温度を見直すことで寝起きの疲れも取れた方もいらしゃるそうです。

番組後半の夏の宿泊や行事のお泊まり会、帰省時にもレンタル布団が年々、リピーターさんが増えていることも興味深い話題でした。押し入れに入れっぱなしで打ち直しせず一年中仕舞い込んだ布団よりもレンタルの布団を選ばれる方が多く、夏布団セットは一組2200円。佐世保市内であれば配送無料とのことでした。
https://tutihasi.jp

最後はマルシェで人気の自立型バッグの紹介でした。詳しくはInstagramでどうぞ。
https://www.instagram.com/soil2289?igsh=YXB6OWo5NTFzMGNq

再放送は木曜14時。ぜひお聴きください。

取材報告:6/30、佐世保中央自動車学校、西尾校長より、佐世保工業高等専門学校(高専)の下田校長に寄付金が贈呈されました。今回で5回目、高専のエッジキャリアセンターの学生の活動に利用されているそうです。エッジキャリアセンターとは、学生が、自...
30/06/2025

取材報告:6/30、佐世保中央自動車学校、西尾校長より、佐世保工業高等専門学校(高専)の下田校長に寄付金が贈呈されました。今回で5回目、高専のエッジキャリアセンターの学生の活動に利用されているそうです。
エッジキャリアセンターとは、学生が、自治体、企業、海外留学さらに起業家として、これからのグローバル社会、情報知能社会に対応する活動を支援する部門で、大変、助かっているそうです。自動車学校の西尾校長もこの寄付は今後も継続し、人材育成、交通安全、さらに質の高い自動車教習を続けたいと抱負を語っておりました!

住所

Sasebo-shi, Nagasaki

電話番号

+81956370001

ウェブサイト

アラート

FMさせぼ(はっぴぃfm)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

FMさせぼ(はっぴぃfm)にメッセージを送信:

共有する