S-style みやぎで働く!

S-style みやぎで働く! 『せんだいタウン情報S-style』ブランドとして2017年に創刊。県内各業界の企業さんや取り組みをご紹介する他、「みやぎで働く!」をキーワードとしたさまざまな情報を発信していきます!

宮城県内の企業と楽しく交流できる就活準備イベント「学生×企業コミュ活」では、若手が活躍している地元の老舗企業について深く学びながら、経営陣と直接コミュニケーションできる機会をご用意しています✨現場視点のリアルな話を聞くことができるスペシャル...
03/02/2025

宮城県内の企業と楽しく交流できる就活準備イベント「学生×企業コミュ活」では、若手が活躍している地元の老舗企業について深く学びながら、経営陣と直接コミュニケーションできる機会をご用意しています✨

現場視点のリアルな話を聞くことができるスペシャルイベントです。学生の皆さんはぜひご参加ください✨

✅イベント概要
学生×企業コミュ活Vol.5「地元老舗企業とのオンライン座談会編」

✅日程:2025年2月14日(金曜日)
[第1部]17:00~17:50
[第2部]17:50~18:30
👨対象/大学生、大学院生、短大生、専門学校生※学年不問
参加無料
オンライン開催※カメラオンでご参加ください

✅参加企業
💡株式会社 藤崎

💡株式会社 新澤醸造店

✅参加申込:LINE公式アカウントを友だちに追加してお申込みください。
ID:
https://lin.ee/ELeSUsd

学生×企業コミュ活
主催/宮城県経済商工観光部 産業人材対策課
受託運営/株式会社プレスアート

#みやぎコミュ活

11月29日発行のみやぎで働く!テーマ版は「オープンカンパニー&インターンシップ」特集です✨宮城県内の企業からピックアップしたオープンカンパニー&インターンシップのプログラム情報を掲載📖インターンシップの選び方から準備のポイントまで、丁寧に...
04/12/2024

11月29日発行のみやぎで働く!テーマ版は「オープンカンパニー&インターンシップ」特集です✨

宮城県内の企業からピックアップしたオープンカンパニー&インターンシップのプログラム情報を掲載📖

インターンシップの選び方から準備のポイントまで、丁寧に解説したキャリアコンサルタントのインタビューも必読👀

「どの企業を選べばいい?」「インターンシップでどんな経験が得られる?」そんな疑問に答えます。

未来の自分を見つける第一歩、この一冊から始めてみませんか?

「みやぎで働く!オープンカンパニー&インターンシップ」は宮城県内主要大学、専門学校、東北・関東圏の主要大学に無料配布。

ほか仙台市営地下鉄主要駅の専用ラック、公共施設や大型商業施設などにも無料設置しています。

ぜひお手にとってご覧ください。

==================

#みやぎで働く #オープンカンパニー #インターンシップ #採用 #新卒 #就職 #仙台就職 #宮城就職 #就活 #中途 #仙台 #宮城

01/08/2024

今注目の半導体・半導体関連装置製造業界の企業が多くある黒川郡エリア。業界は同じでも、企業のカラーや働きがいは会社によってさまざまです。

企業ブランディングや採用の観点で、昨日も企業の方とたくさん情報交換してきました😊

おすすめのランチスポットを伺ったら、社内はお弁当派が多いようで、昼はどうしようかと車を走らせていると…🚙

助手席から気になるお店を発見!

見た目はバイクショック、のぼりは「まぐろ丼」、その名はクラシックゲート!

「大和町って海あったっけ!?」と思ってしまうほどの、ハイクオリティな海鮮丼でした。皆さんもぜひ👍

#宮城グルメ #宮城ランチ #みやぎで働く #クラシックゲート

宮城県庁の物産会にてゲット😊まず1つ目は、利府町『三和食品』さんの焼肉たれ。利府梨を使った特製タレで、なんとあの荒川静香さんも絶賛した焼肉たれなんだとか✨2つ目は、登米にある老舗『ヤマカノ醸造』さんのにんにく味噌。登米のにんにく作り名人が作...
26/07/2024

宮城県庁の物産会にてゲット😊

まず1つ目は、利府町『三和食品』さんの焼肉たれ。利府梨を使った特製タレで、なんとあの荒川静香さんも絶賛した焼肉たれなんだとか✨

2つ目は、登米にある老舗『ヤマカノ醸造』さんのにんにく味噌。登米のにんにく作り名人が作った「にんにく」のみを使ったこだわりの味噌👏 河北新報でも取り上げられたそうですよ。

今日の晩御飯は焼肉タレに決定🍚

#三和食品  #ヤマカノ醸造
#仕事中だったので #さすがにやくらいビールを買うのは諦めました  #直帰なら買ってた

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔地域密着型の青果店として長町に創業して以来、15年にわたり店舗運営を続ける『まるしんシステム』。鮮魚や精肉も取り扱う長町店を旗艦店とし、県内7ヵ所に展開しています。希望に合わせて働き方を柔軟に選べるのも『ま...
25/07/2024

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔

地域密着型の青果店として長町に創業して以来、15年にわたり店舗運営を続ける『まるしんシステム』。

鮮魚や精肉も取り扱う長町店を旗艦店とし、県内7ヵ所に展開しています。

希望に合わせて働き方を柔軟に選べるのも『まるしんシステム』の大きなメリット。キャリアアップを目指し入社1年で店長に昇進する社員もいれば、家庭の事情を優先し転勤NG、時短勤務などの選択をする社員もいるそう。

また、産休・育休を取得し、その後職場復帰した社員も多く、ライフステージの変化に合わせて、長く働けるのも魅力の一つです。

「みやぎで働く!」に掲載を希望される企業様はダイレクトメッセージにてお問合せください📩

【まるしんシステム】の記事はこちら👇

長く、楽しく働ける青果店。まるしんシステム(仙台・宮城・採用・新卒・中途・小売・青果・アルバイト)

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔柔軟な視点で時代のニーズを的確に把握し、地域とそこに暮らす人々のつながりを大切にしながら成長を続ける『深松組』。生産性のより一層の向上のため、IT活用を加速化。測量や検査、施工工事などの工程にICT(情報通...
24/07/2024

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔

柔軟な視点で時代のニーズを的確に把握し、地域とそこに暮らす人々のつながりを大切にしながら成長を続ける『深松組』。

生産性のより一層の向上のため、IT活用を加速化。測量や検査、施工工事などの工程にICT(情報通信技術)を取り入れるほか、事務作業の自動化やSEの育成にも注力しています。

また、深松組には勤続年数の長い女性社員も多く在籍し、しかも技術、土木、建築と広範な分野で活躍。8月22日(木)に開催する「【女子学生対象】みやぎ企業訪問バスツアー」でも女性活躍の視点で企業訪問させていただきます。

「みやぎで働く!」に掲載を希望される企業様はダイレクトメッセージにてお問合せください📩

【深松組】の記事はこちら👇

土木・建築を軸に地域の発展に貢献する深松組(仙台・宮城・採用・就職・新卒・中途・女性活躍)

本日は国際センターで開催されている「高校生のための合同企業説明会」に参加して、みやぎで働く!を配布させていただきます👍荒川さんと羽生さんにご挨拶して、行ってきま〜す! #みやぎで働く!  #仕事中
23/07/2024

本日は国際センターで開催されている「高校生のための合同企業説明会」に参加して、みやぎで働く!を配布させていただきます👍

荒川さんと羽生さんにご挨拶して、行ってきま〜す!

#みやぎで働く!  #仕事中

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔日本で初めてウレタンフォームの生産に成功し、ウレタン業界を牽引してきたイノアックグループ。ウレタン、ゴム、プラスチック、複合素材という4つの材料をもとに多くの事業を育て、多様な製品とサービスを展開しています...
23/07/2024

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔

日本で初めてウレタンフォームの生産に成功し、ウレタン業界を牽引してきたイノアックグループ。

ウレタン、ゴム、プラスチック、複合素材という4つの材料をもとに多くの事業を育て、多様な製品とサービスを展開しています。

なかでも東北の生産拠点である『東北イノアック』は4つの材料をすべて扱い、自動車関連部品から電子機器部品、高性能断熱材など、時流に合わせて多様な製品を製造。2016年からは高い技術力を活かし、リビング製品の分野で自社ブランド製品の企画開発に注力。

長年培ってきたウレタン発泡技術に着目し、企画から製造、販売まで手がける「メイド・イン・東北」のマットレスなどを世に送り出しています。

「みやぎで働く!」に掲載を希望される企業様はダイレクトメッセージにてお問合せください📩

【東北イノアック】の記事はこちら👇

メイド・イン・東北の製品を世界へ発信。東北イノアック(宮城・美里町・築館・採用・新卒・製造・営業・開発・設計)

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔創業以来、時代のニーズに応える建造物で仙台・宮城のまちづくりを推進している『中城建設』。終戦後、焦土と化した仙台に住居や店舗を造ったのを皮切りに、数多くの学校や公共施設を建設。仙台市科学館の竣工では公共建築...
22/07/2024

🔔みやぎで働く!Web 新着記事🔔

創業以来、時代のニーズに応える建造物で仙台・宮城のまちづくりを推進している『中城建設』。

終戦後、焦土と化した仙台に住居や店舗を造ったのを皮切りに、数多くの学校や公共施設を建設。仙台市科学館の竣工では公共建築賞優秀賞を受賞したほか、数々の受賞歴を数えるなど高い技術を誇っています。

また、さまざまな手当や社員ファーストの福利厚生も魅力的。企画書の〆切前など、今がんばらなければならないときのための「もうひと踏ん張り手当」、部下と上司が1対1で対話し悩みごとなどに対処する「ワンオンワン手当」などの導入は社員にも好評。

さらに、プロジェクトチームや部署ごとの飲み会には1人5000円を補助。ゴルフ部では打ちっぱなしのボール代を会社が負担しBBQなどのイベントも開催しているそう!

「みやぎで働く!」に掲載を希望される企業様はダイレクトメッセージにてお問合せください📩

【中城建設】の記事はこちら👇

まちをワクワクさせる建設会社。中城建設(宮城・仙台・採用・就職・新卒・建設・施工管理)

【女子学生の参加募集!】8月22日(木)・8月23日(金)に、宮城県内外の女子学生を対象に、女性活躍を実践する企業の雰囲気がわかる「みやぎ企業訪問バスツアー」を開催します❗️✅参加無料✅私服OK✅昼食付きまた、S-style編集長やKapp...
11/07/2024

【女子学生の参加募集!】
8月22日(木)・8月23日(金)に、宮城県内外の女子学生を対象に、女性活躍を実践する企業の雰囲気がわかる「みやぎ企業訪問バスツアー」を開催します❗️

✅参加無料
✅私服OK
✅昼食付き

また、S-style編集長やKappo編集長がバスに同乗し、おすすめスポットにも寄り道しながら、楽しく巡ります👍

【みやぎ企業訪問バスツアー 訪問企業】
🚌Aコース 8月22日(木)
深松組/アクアイグニス仙台(土木・建設)
丸山グループ/松島離宮(食産・観光・エネルギー・自動車ほか)

🚌Bコース 8月23日(金)
髙政(食品製造・販売)
ライフの学校(福祉)

【ツアー概要】
集合場所:仙台駅東口(詳しい集合場所は参加確定後にご案内します)
参加費:無料(昼食付き)
定員:各日先着20名
対象:大学院、大学、短大、専門学校に通う女子学生。学年不問
服装:自由・私服可
※申込フォーム内の注意事項をよくお読みいただき、あらかじめご了承の上、フォームに必要事項を入力し応募してください。

申込フォームはこちら👇
https://www.miyagi-hataraku.jp/job-bustrip/

主催/宮城県共同参画社会推進課
受託運営/株式会社プレスアート
お問合せ/みやぎで働く!みやぎ女性活躍現場訪問事務局(☎022-266-0911)

たくさんのご参加お待ちしております‼️

仙台・宮城の旬な情報を、S-style編集部が毎日お伝えします。

住所

宮城県仙台市若林区土樋103番地
Sendai, Miyagi
984-8516

ウェブサイト

アラート

S-style みやぎで働く!がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー

唯一無二の価値を訴求する企業ブランドガイド『せんだいタウン情報S-style みやぎで働く!』

地元宮城の皆様の働く姿や商品・サービスなどにスポットを当て、企業様の魅力を紹介する企業ブランドガイド「せんだいタウン情報S-style みやぎで働く!」を、年1回フリーマガジン版として発行しています。 本誌は「せんだいタウン情報S-style」など40年以上で培った取材力で、ご紹介企業様のマインド、商品やサービスへのこだわり、スタッフの想い等を多角的に徹底取材。求人メディアでは見えない企業カラーを分かりやすく表現し、若手求職者の「こんな会社で働いてみたい」という想いに応える誌面づくりを実現しています。また、企業様の価値ある情報を提供することで、新たな顧客層・取引先にリーチする足掛かりに、社内においては社員のモチベーション向上のツールにと、さまざまなシーンでご活用いただけます。 フリーマガジン版は、掲載企業様への贈呈のほかに、宮城県内主要大学・専門学校に無料配布、仙台市営地下鉄主要8駅10箇所、公共施設や大型商業施設での無料設置等を行います。また、フリー配布版のスピンオフ連載企画として、「せんだいタウン情報S-style」内において毎号1社様限定で企業情報を掲載。出版社による第三者目線で、企業様の魅力を読者に明確に伝えます。 https://www.miyagi-hataraku.jp/