株式会社食欲/Chance The Curry

株式会社食欲/Chance The Curry 食に関連する企画、イベント企画・レシピ開発・出店・執筆・カレーグッズ企画製作販売等|Podcast配信:カレー三兄弟のもぐもぐ自由研究【代表|竹中直己/タケナカリー 】※CHANCE THE CURRYは株式会社食欲と合体しました。

【キャンペーン開催のお知らせ】弊社が企画・デザイン協力した、Osaka Metro ×ハウス食品グループ「SPICE QUEST OSAKA~Osaka Metro に隠されたスパイスを探せ〜」が本日から10月13日(月・祝)まで開催されま...
02/09/2025

【キャンペーン開催のお知らせ】
弊社が企画・デザイン協力した、Osaka Metro ×ハウス食品グループ「SPICE QUEST OSAKA~Osaka Metro に隠されたスパイスを探せ〜」が本日から10月13日(月・祝)まで開催されます。

大阪・関西万博開催を記念して開催される「SPICE QUEST OSAKA~Osaka Metro に隠されたスパイスを探せ〜」は、Osaka Metro の駅を周遊し、さまざまなスパイスをモチーフにしたキャラクターを「EXPO2025デジタルウォレット」を使ってSBTを獲得するラリーイベント。

SBTを獲得した方の中から抽選で「Osaka Metro 8路線×ハウス食品グループオリジナルパッケージスパイスセット」等が当たるキャンペーンを実施。

そのほか、参加賞として「Osaka Metro 万博オリジナルノベルティ」と「Osaka Metro8路線×スパイスキャラクターオリジナルステッカー」を先着1,000名様に配布。

大阪にお住まいの方、大阪・関西万博に行くぞ!という方、是非Osaka Metroに乗車してキャンペーンに参加してみてください。

[再掲]【スタンプラリー企画しました】2025年4月4日(金)から2025年7月31日(木)まで開催される、ハウス食品グループ×Osaka Metro「SPICE DIVE! OSAKA~世界と出会った大阪スパイスカレー~」に企画・デザイン...
01/09/2025

[再掲]
【スタンプラリー企画しました】

2025年4月4日(金)から2025年7月31日(木)まで開催される、ハウス食品グループ×Osaka Metro「SPICE DIVE! OSAKA~世界と出会った大阪スパイスカレー~」に企画・デザイン協力しました。

本イベントは、ハウス食品グループ本社株式会社と大阪市高速電気軌道株式会社がコラボレーションした、Osaka Metro沿線のスパイスカレー店舗を巡るスタンプラリーとなっており、各店舗は“世界との出会い“をテーマに世界の多様なスパイス文化と融合した本企画オリジナルメニューを展開します。

期間中に対象店舗でお食事、お買い物をして、各店舗に設置されているQRコードを読み取るともらえるデジタルスタンプもしくはオリジナルシールを集めて応募すると、抽選で当たる賞品もご用意しています。

#世界と出会った大阪スパイスカレー


【企画詳細】
名称:「SPICE DIVE! OSAKA~世界と出会った大阪スパイスカレー~」
日時:2025年4月4日(金)-7月31日(木)
公式サイト:https://metro9.osaka/lp/spicecurry25/

【参画店舗一覧】
ザ・モチベーションショップ( オーストラリア担当)


はらいそsparkle(ブラジル担当)spice

サケトメシ(タイ担当)


虹の仏(アンゴラ共和国担当)
SNSはXにて

Asian kitchen cafe百福 (ネパール担当)


スパイスカレー まるせ (トルコ担当)


お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー(サモア独立国担当) .electronicurry

セイロンカリー(スリランカ担当)curry

ボンズ クラウネル(アゼルバイジャン担当)


スパイスカリーて(フィリピン担当)


旧ヤム邸 空堀店(東ティモール共和国担当)


らんらんルー(イタリア担当)


ドラマチックカリー ゴールデン中崎(ナウル共和国担当)nakazaki

アイランドフィールド (ベトナム担当)


ほなまた(韓国担当)


大衆中遊華食堂 八戒(中国担当)


札幌スープカレーJACK がもよん店(スペイン担当)


spice houseカリーノアトリエ(アイルランド担当)no.atelier

IZAKAYA MAGARI de MASALA(イギリス担当)


Mカッセ(フランス担当)casse2020

ハロガロ(ドイツ担当)


イーカスーク(ジャマイカ担当)


シャンカラ堂(ラトビア担当)


カトゥール(ポルトガル担当)


nidomi(マレーシア担当)


さぼてん食堂(スイス担当)osaka

北浜 丁子(スウェーデン担当)


クサカカレーなんば店(アメリカ担当)


木村香辛料飯店(フィジー担当)


インドレストランShama(インド担当)※ヴィーガン店


アリーズキッチン(パキスタン担当) ※ハラル店

※店舗によっては通常メニューがスタンプラリー対象の「世界の料理」となる場合があります。

■ credit
企画制作:done-go inc. + 食欲 + アバランチ
監修:関西カレー保安協会
コーディネーター:三嶋達也
企画プロデュース:タケナカリー(食欲)
クリエイティブディレクション:トミモトリエ(人間編集舎)
キービジュアルデザイン:ヨドカワ愛奈(アシタノシカク)
イラスト:鈴木 裕之
撮影:北川暁
ツール制作:アバランチ
パスポート制作:食欲

・・・
株式会社食欲とCHANCE THE CURRYが合体した為、再掲しております。

[再掲]【ご来場ありがとうございました!】⁡〜2500年前の味を再現。 お釈迦様がいた頃の古代インドの味を 令和の築地本願寺で味わおう〜⁡4/5(土)築地本願寺(東京都中央区)で開催される「はなまつり」にて『お釈迦様が食べたかもしれないカレ...
01/09/2025

[再掲]
【ご来場ありがとうございました!】

〜2500年前の味を再現。
 お釈迦様がいた頃の古代インドの味を
 令和の築地本願寺で味わおう〜

4/5(土)築地本願寺(東京都中央区)で開催される
「はなまつり」にて『お釈迦様が食べたかもしれないカレー』
を数量限定で提供しました。

出店に向けて「お釈迦様が食べたかもしれないカレー製作委員会」を結成。

アーユルヴェーダの文献やネパール密教に関する聞き取り調査
インドやネパールでの経験をもとに、
当時手に入ったであろう食材を使ったカレーをつくるべく妄想と研究を重ねて
2,500年前の『お釈迦様が食べたかもしれないカレー』を再現しました。

カレープレートと一緒に販売するのは、メンバーの樋口さんにより
日本で初めて直接輸入販売が可能になった「クルクミン」が
一般的なターメリックの3倍も含まれている
希少な「ラカドンターメリック」を贅沢に使ったラテ。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
■ 提供メニュー
『お釈迦様が食べたかもしれないカレー』
プレート 1,500円(税込)

・お釈迦様が食べていたかもしれないカレー(約2500年前の味を再現した椎茸チキンカレー)
・チャパティ(カレーに合う全粒粉で作った手作りの薄焼きパン)
・サブジ(辛くない野菜のスパイス炒め)
・ライスキール(スジャータがお釈迦様を救った時に捧げたかもしれない乳粥)

『ラカドンターメリックラテ』
700円(税込)

────────────
【はなまつり開催概要】
開催日:2025年4月5日(土)
時間:10:00~16:00
会場:築地本願寺 境内
────────────


【食事提供】
『お釈迦様が食べたかもしれないカレー製作委員会』

株式会社食欲 竹中直己
合同会社Spiteful Co. (樋口 実沙) .33
東京マサラ部(カレー哲学)



#イベント #カレー #はなまつり #築地本願寺 #築地 #銀座 #ターメリック

・・・
株式会社食欲とCHANCE THE CURRYが合体した為、再掲しております。

[再掲]【 Instagram掲載】GABAN Magazine 「読むレシピ」への寄稿記事が公開されました。⁡——読むレシピ|第二話「キンピラドライカレー」——⁡イラストは、マメイケダさん。⁡バナナの葉にキンピラドライカレーが乗ってるのに...
01/09/2025

[再掲]
【 Instagram掲載】

GABAN Magazine
「読むレシピ」への寄稿記事が公開されました。

——
読むレシピ|第二話
「キンピラドライカレー」
——

イラストは、マメイケダさん。


バナナの葉にキンピラドライカレーが乗ってるのに
違和感を感じないクレヨン画のタッチが最高です。

是非ご覧ください。

・・・
株式会社食欲とCHANCE THE CURRYが合体した為、再掲しております。


#ギャバン #スパイス #スパイス料理 #料理レシピ #レシピノート #レシピあり #レシピ公開 #おもてなしレシピ #スパイスレシピ #カレーレシピ #カレー #スパイスカレー

[再掲]【 Instagram掲載】GABAN Magazine 「読むレシピ」への寄稿記事が公開されました。⁡——読むレシピ|第一話「白菜と豚とフェンネルの醤油カレー」——⁡イラストは、マメイケダさん。是非ご覧ください。・・・株式会社食欲...
01/09/2025

[再掲]
【 Instagram掲載】

GABAN Magazine
「読むレシピ」への寄稿記事が公開されました。

——
読むレシピ|第一話
「白菜と豚とフェンネルの醤油カレー」
——

イラストは、マメイケダさん。


是非ご覧ください。

・・・
株式会社食欲とCHANCE THE CURRYが合体した為、再掲しております。


#ギャバン #スパイス #スパイス料理 #料理レシピ #レシピノート #レシピあり #レシピ公開 #おもてなしレシピ #スパイスレシピ #カレーレシピ #カレー #スパイスカレー #スパイスカレーレシピ

[再掲]【 雑誌掲載 】「世田谷ライフ magazine No.92」経堂・豪徳寺・梅ヶ丘 山下・宮の坂 特集【発売日】2025年1月27日【掲載ページ】P.56〜59“セタガヤ系カレー”の源流を辿る カレー文化談義是非ご覧ください。・・・...
01/09/2025

[再掲]
【 雑誌掲載 】
「世田谷ライフ magazine No.92」
経堂・豪徳寺・梅ヶ丘 山下・宮の坂 特集



【発売日】
2025年1月27日

【掲載ページ】
P.56〜59
“セタガヤ系カレー”の源流を辿る カレー文化談義

是非ご覧ください。

・・・
株式会社食欲とCHANCE THE CURRYが合体した為、再掲しております。

#世田谷ライフ #世田谷ライフマガジン #経堂 #豪徳寺 #梅ヶ丘 #宮の坂 #山下
#カレー  #スパイス  #スパイスカレー  #小田急線

\今日から開催🍛/大阪でしか味わえない人気カレー店の味を、東京で食べられるチャンス!⁡東京の伊勢丹新宿店で毎年恒例の「ISETAN カレーフェス2025」が8月20日(水)~26日(火)まで開催!⁡盛り上がりをみせているビリヤニ、お馴染みの...
20/08/2025

\今日から開催🍛/
大阪でしか味わえない人気カレー店の味を、東京で食べられるチャンス!

東京の伊勢丹新宿店で毎年恒例の
「ISETAN カレーフェス2025」
が8月20日(水)~26日(火)まで開催!

盛り上がりをみせているビリヤニ、お馴染みの名店カレー
インドやスリランカの現地系カレーなどなどのラインナップに加え
今年は大阪の個性派スパイスカレー店が日替わりで登場!

タケナカリーが大阪の名店をお誘いして
伊勢丹新宿店限定メニューをご用意してもらいました。

大阪の真髄は「どれだけ美味しく、オモロいか」であり
大阪には出汁の利用、甘辛テイストなど、
東京には無いカレーの魔改造が存在する…。

この期間、伊勢丹新宿でしか食べられない
貴重なカレーをお食べ逃しなく!!


╭━━━━━━━━━━━━━━╮
 各店舗の販売期間をチェック!
╰━━━━━━v━━━━━━━╯

🍛出店1店舗目【8月20日(水)・21日(木)のみ】
創作カレーツキノワ
(大阪府大阪市中央区南久宝寺1-1-3 KT船場ビル 2F)


🍛出店2店舗【8月22日(金)・23日(土)のみ】
ドラマチックカリーゴールデン中崎 
(大阪府大阪市北区中崎1-6-18)


🍛出店3店舗目【8月24日(日)~26日(火)のみ】​
北浜 丁子
(大阪府大阪市中央区東高麗橋5-3 高麗橋双葉ビル 3F)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
名称:ISETANカレーフェス 2025
会期:2025年8月20日(水)~8月26日(火)
会場:伊勢丹新宿店 本館地下1階 フードコレクション
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

#カレー  #スパイス  #スパイスカレー  #カレー部  #カレー好きと繋がりたい #新宿 #新宿伊勢丹 #カレーフェス #イベント #催事 #大阪スパイスカレー

【お知らせ】「株式会社食欲」は「CHANCE THE CURRY」と合体します!株式会社食欲を設立し、アカウントを新しく立ち上げましたが、CHANCE THE CURRYのアカウントに統合しました。CHANCE THE CURRYのアカウン...
17/08/2025

【お知らせ】
「株式会社食欲」は「CHANCE THE CURRY」と合体します!

株式会社食欲を設立し、アカウントを新しく立ち上げましたが、CHANCE THE CURRYのアカウントに統合しました。

CHANCE THE CURRYのアカウント名も
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 株式会社食欲|CHANCE THE CURRY

 ≫≫

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
に変更しました。

こちらのアカウントをフォローしていただいた皆さまへ。

大変お手数ですが
もともとのCHANCE THE CURRYをフォローしたままの方はそのままで。
こちらだけフォローされている方は、
上記のアカウントをフォローしていただけると嬉しいです。

引き続き、ご愛顧くださいませ。
よろしくお願いいたします。

\SALE🍛30%OFF/ムガル帝国第三代皇帝アクバル。この人がいなかったら、我々は今のカレーを食べることができなかったと言っても過言では無い。この王様が、宗教差別無くして、みんな仲良くやろうぜ!マイメン!つって、イスラムとヒンドゥーの食文...
31/07/2025

\SALE🍛30%OFF/

ムガル帝国第三代皇帝アクバル。

この人がいなかったら、我々は今のカレーを食べることが
できなかったと言っても過言では無い。

この王様が、宗教差別無くして、みんな仲良くやろうぜ!マイメン!
つって、イスラムとヒンドゥーの食文化をミックスミックスした
KING of 食道楽。カレーは多様性の証。

そんなアクバル帝にリスペクトを込めてTシャツを作りました。
カレーが好きなら、これ着てインドに向かって敬礼しましょう。

#チャンスザカリー #カレー #スパイス #スパイスカレー #カレー部 #経堂 #小田急線 #イラスト #ギフト #カレー好きな人と繋がりたい #ファッション #アクバル #歴史好きな人と繋がりたい #インド

\SALE🍛30%OFF/インドの聖人と呼ばれつつ若い頃はヘタレだったガンジーの空気感を出しつつ歴史的塩対応と呼ばれる浜辺の10万人大行進「ソルトマーチ」をプリントしました。6.2onzは頑丈なので3シーズンくらい着られます◎首元はダブルス...
30/07/2025

\SALE🍛30%OFF/

インドの聖人と呼ばれつつ
若い頃はヘタレだったガンジーの空気感を出しつつ
歴史的塩対応と呼ばれる浜辺の10万人大行進
「ソルトマーチ」をプリントしました。

6.2onzは頑丈なので3シーズンくらい着られます◎

首元はダブルステッチで特に頑丈に縫製されているので
型くずれしにくく、首まわりもヨレにくい!

一般的な「カード糸」から短い繊維を取り除いた
「コーマ糸」を使用しているので
厚手の生地にありがちなガサガサ感なし◎

【素材】
綿100%

#チャンスザカリー #カレー #スパイス #スパイスカレー #カレー部 #カレー好きと繋がりたい #経堂 #小田急線 #インド #ガンジー #歴史 #インドカレー #インドに行きたい

【一般予約販売開始のお知らせ】⁡株式会社食欲が製作・撮影を担当した《YOASOBIカレー オリジナルカレーグッズ》が受注販売スタートしました。⁡⁡ご購入は↓[ YOASOBI カレー ] で検索すると公式ECサイトに辿り着きます。⁡————...
07/02/2025

【一般予約販売開始のお知らせ】

株式会社食欲が製作・撮影を担当した
《YOASOBIカレー オリジナルカレーグッズ》
が受注販売スタートしました。


ご購入は↓
[ YOASOBI カレー ] 
で検索すると公式ECサイトに辿り着きます。

————————————————
受注期間: 〜2月22日(土)23:59迄
————————————————

YOASOBI DOME LIVE 2024 “超現実”でしか手に入らなかった
YOASOBIオリジナルカレー皿とカレースプーン。
どちらも世界に誇る金物製造街「燕三条」製。


[受注生産商品]
◎YOASOBIオリジナルカレースプーン
価格:1,200円(税込)+送料

◎YOASOBIオリジナルカレー皿
価格:3,300円(税込)+送料


※受注生産各商品はそれぞれ、【5月中旬より順次発送開始 予定】となります。
※受注・生産状況により遅延が発生する可能性がございますので、予めご了承ください。

【一般販売開始のお知らせ】弊社代表タケナカリーがメニュー考案・レシピ開発した《YOASOBIカレー  #ピリリとマロロ》の一般販売がスタートしました。YOASOBI DOME LIVE 2024 “超現実”で販売され瞬殺で完売。ドームでお召...
06/02/2025

【一般販売開始のお知らせ】

弊社代表タケナカリーがメニュー考案・レシピ開発した
《YOASOBIカレー #ピリリとマロロ》の
一般販売がスタートしました。

YOASOBI DOME LIVE 2024 “超現実”で販売され瞬殺で完売。

ドームでお召し上がりいただいた方もそうでない方も
こだわりの味をご家庭で!ぜひお求めください。
カレーは”ピリリとマロロ”ステッカー付です。


■ ikura監修 天使ちゃんもご満悦カレー
新感覚のまろやかさが美味しい、レモンミルクポークカレーです。
レモンの爽やかな酸味に白桃の甘さがベストマッチ。さらに、ミルクやチーズの乳製品でまろやかさを加えました。全く辛くない新感覚のまろやかカレーとなっています。

■ Ayase監修 閻魔さまもご機嫌カレー
コクと辛さの新辛気鋭スリランカ風ポークカレーです。
福岡で活動していたAyaseのルーツから、とんこつ出汁を効かせたコクのある味わいに。さらにスリランカのミックススパイス「ツナパハ」を使用し、香りと刺激をプラス。

住所

経堂1-18-11 山田ビル2F
Setagaya-ku, Tokyo
1560052

ウェブサイト

アラート

株式会社食欲/Chance The Curryがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社食欲/Chance The Curryにメッセージを送信:

共有する