下北沢経済新聞

下北沢経済新聞 下北沢近郊のニュースを平日毎日更新しています。見てね!

人気店が下北沢に!■下北沢にカジュアルイタリアン「ラ・ボエム」 16店舗目
20/10/2025

人気店が下北沢に!

■下北沢にカジュアルイタリアン「ラ・ボエム」 16店舗目

イタリアンレストラン「カフェ・ラ・ボエム下北沢」(世田谷区代沢2)が10月13日、下北沢の茶沢通りにオープンした。

10月9日から!■下北沢で「カレーフェス」 100店が参加、漫画「ダンジョンバンド」コラボ企画も
06/10/2025

10月9日から!

■下北沢で「カレーフェス」 100店が参加、漫画「ダンジョンバンド」コラボ企画も

下北沢駅前広場や近隣商店街で10月9日、「下北沢カレーフェスティバル2025」が始まる。

9月27日・28日開催!■下北沢に国内のブルワリーが集結 月がテーマの限定ビールも
22/09/2025

9月27日・28日開催!

■下北沢に国内のブルワリーが集結 月がテーマの限定ビールも

ブルワリーを集めビールを販売するイベント「シモキタ Craft Beer Fest 2025 Fall」が9月27日・28日、下北沢駅駅前広場(世田谷区北沢2)で開催される。

「いろいろ使える」注目のギャラリーです!■下北線路街に新ギャラリースペース プロモーションや実証実験にも対応
13/09/2025

「いろいろ使える」注目のギャラリーです!

■下北線路街に新ギャラリースペース プロモーションや実証実験にも対応

ギャラリースペース「BONUS TRACK GALLERY 2(ボーナス トラック ギャラリー2)」(世田谷区北沢2)が9月15日、下北線路街に開業する。

9月19日から!■下北沢で「月」をテーマに4回目のアートフェス 没入型の新企画も
05/09/2025

9月19日から!

■下北沢で「月」をテーマに4回目のアートフェス 没入型の新企画も

「月」をテーマにしたアートフェスティバル「ムーンアートナイト下北沢2025」が、9月19日から、下北沢で開催される。

大人も子どもも!■下北沢にベイブレードのコンセプトバー コラボグッズも多数
01/08/2025

大人も子どもも!

■下北沢にベイブレードのコンセプトバー コラボグッズも多数

現代版ベーゴマ「ベイブレード」初のコンセプトバー「BEYBLADE BAR TOKYO」が8月9日、mosiaビル(世田谷区北沢2)にオープンする。

ビール好きは集合!■下北沢に台湾クラフトビール専門店 ビールをたるごと輸入し10種提供
01/08/2025

ビール好きは集合!

■下北沢に台湾クラフトビール専門店 ビールをたるごと輸入し10種提供

台湾のクラフトビールを専門に扱う立ち飲みビアバー「臺(うてな)クラフトビール」が7月5日にオープンした。

7月17日から!■下北沢の飲食店で激辛&ひんやりメニュー提供イベント 44店舗が参加
14/07/2025

7月17日から!

■下北沢の飲食店で激辛&ひんやりメニュー提供イベント 44店舗が参加

下北沢の飲食店計44店舗が参加し、期間限定メニューを特別価格で提供するイベント「下北沢はしご酒週間 激辛VSひんやりグルメ」が、7月17日から開催される。

人気です!■下北沢・夢眠書店発「たぬきゅん」ぬいぐるみ発売 夢眠ねむさんプロデュース
03/07/2025

人気です!

■下北沢・夢眠書店発「たぬきゅん」ぬいぐるみ発売 夢眠ねむさんプロデュース

下北沢で「夢眠(ゆめみ)書店」(世田谷区。

ファン必見!世田谷文学館で士郎正宗さん展 「攻殻機動隊」の漫画原稿や蔵書も
15/05/2025

ファン必見!

世田谷文学館で士郎正宗さん展 「攻殻機動隊」の漫画原稿や蔵書も

「士郎正宗の世界展~『攻殻機動隊』と創造の軌跡~」が現在、世田谷文学館(世田谷区南烏山1)で開催されている。

食べごたえあり!下北沢にサンドイッチ専門店 盛岡で100年続く洋食店の味を継承
25/04/2025

食べごたえあり!

下北沢にサンドイッチ専門店 盛岡で100年続く洋食店の味を継承

サンドイッチ専門店「POUDOU」(ポウドウ)が下北沢のシェアキッチン「DELICIOUS FACTORY」(世田谷区代沢5)にオープンして1カ月がたった。

住所

Setagaya-ku, Tokyo

電話番号

03-5572-6390

ウェブサイト

アラート

下北沢経済新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー