Field Management Strategy / Expand

Field Management Strategy / Expand 戦略コンサルティングファーム「FIELD MANAGEMENT STRATEGY(FMS)」/コミュニケーションデザインファクトリー「FIELD MANAGEMENT EXPAND(FMX)」

🏆リコーの新聞広告が、日経広告賞で優秀賞を受賞!FMXが企画・制作を手掛けた、リコー / RICOHの新聞広告が本賞で受賞するのは、3年連続・通算3回目。コピー開発からデザイン、紙面設計までを一貫して担当し、ブランドの価値を可視化しました。...
29/10/2025

🏆リコーの新聞広告が、日経広告賞で優秀賞を受賞!
FMXが企画・制作を手掛けた、リコー / RICOHの新聞広告が本賞で受賞するのは、3年連続・通算3回目。コピー開発からデザイン、紙面設計までを一貫して担当し、ブランドの価値を可視化しました。

「はたらく」に寄り添うリコーの姿勢を、「余白」という表現で印象的に伝えています。詳細はコメント欄のリンクからご覧ください。

#日経広告賞 #リコー #クリエイティブ #ブランディング #新聞広告

🚀成熟産業に、変革の風を。FMX プリンシパル/クリエイティブディレクターの武田啓和が、翔泳社主催「Biz/Zine Day 2025 October」に登壇しました。テーマは、「成熟産業が挑む両利き型の事業変革 ― パルコスペースシステム...
27/10/2025

🚀成熟産業に、変革の風を。
FMX プリンシパル/クリエイティブディレクターの武田啓和が、翔泳社主催「Biz/Zine Day 2025 October」に登壇しました。

テーマは、「成熟産業が挑む両利き型の事業変革 ― パルコスペースシステムズの挑戦に学ぶ理想と現実解」。

守りと攻めを両立する「両利き型経営」を、どう実装するか。FMXは、事業変革を「論理と感性の両輪」で支援し、現場に根づく変化をデザインしています。

👉登壇レポートはコメント欄のリンクより。

#事業変革 #両利きの経営 Biz/Zine(翔泳社のビジネスメディア:ビズジン)

🎬企業の節目を、言葉と映像で可視化する。戦略的ITコンサルティング企業集団のウルシステムズが「ULS コンサルティング 」として社名変更。FMXは、ステートメントムービーの企画立案から演出、映像のディレクションまでを一貫して担当しました。コ...
21/10/2025

🎬企業の節目を、言葉と映像で可視化する。
戦略的ITコンサルティング企業集団のウルシステムズが「ULS コンサルティング 」として社名変更。

FMXは、ステートメントムービーの企画立案から演出、映像のディレクションまでを一貫して担当しました。コピーの力強さを際立たせ、企業の「想い」を映像で伝える表現を追求しています。

映像は社名変更日である10月1日よりコーポレートサイトで公開中です。社名変更に込めた想いや、制作の裏側はコメント欄のニュースリンクにてご紹介しています。

#ステートメントムービー #社名変更

🔥マーケター×クリエイター、最高のチームをつくるには?FMXは、2026年春に沖縄で開催される「ヤング・クリエイティブ・アジェンダ2026(YCA2026)」に協賛します。開催に先立ち、11月17日(月)、渋谷区広尾にて開催の特別セミナーに...
16/10/2025

🔥マーケター×クリエイター、最高のチームをつくるには?
FMXは、2026年春に沖縄で開催される「ヤング・クリエイティブ・アジェンダ2026(YCA2026)」に協賛します。開催に先立ち、11月17日(月)、渋谷区広尾にて開催の特別セミナーに、FMX取締役 VP of Creative 松井一紘の登壇が決定!

テーマは「成果を出すアイデア開発のパートナーシップ」。
リクルート 萩原幸也氏と共に、クリエイティブとマーケティングがどう交わり、新しい価値を生み出せるのかを語ります。

FMXはYCA2026に協賛し、次世代のクリエイターとマーケターの成長を応援しています。

詳細・お申込みはコメント欄のリンクより📩

#マーケティング #クリエイティブ #ヤングクリエイティブアジェンダ

🚀 BtoBマーケティングで、戦略と施策の“分断”に悩んでいませんか?FMX執行役員 荒井友久が、「アドタイ・フォーラム」に登壇しました。テーマは 「SMBからエンプラまで ー 営業との連携を有機的に実現するBtoBマーケティング統合支援」...
08/10/2025

🚀 BtoBマーケティングで、戦略と施策の“分断”に悩んでいませんか?
FMX執行役員 荒井友久が、「アドタイ・フォーラム」に登壇しました。テーマは 「SMBからエンプラまで ー 営業との連携を有機的に実現するBtoBマーケティング統合支援」

💣多くの企業が抱える課題
・戦略と施策が分断されている
・営業との連携が弱い

💡これをどう解決するか?
FMXの統合マネジメント手法で、顧客の「勝ち筋」発見から、感情を動かす接点設計、営業が動ける仕組み、効率化・スケール化まで、一気通貫で支援するプロセスを具体事例とともに解説しました。
さらに、顧客に想起されやすく、買いやすいタッチポイントとコンテンツ設計の重要性も、実際の成果事例を交えて解説。BtoBマーケティングの実務に直結する示唆が詰まったセッションでした!

#アドタイフォーラム AdverTimes(アドタイ)

【受賞ニュース🎉】FMXが映像制作を担った大阪・関西万博「RITE 未来の森」がEXPO INNOVATION AWARDを受賞✨FMXは「RITE 未来の森」の展示映像制作にあたり、クリエイティブディレクションと演出を担当。CO2を分離・...
01/10/2025

【受賞ニュース🎉】FMXが映像制作を担った大阪・関西万博「RITE 未来の森」がEXPO INNOVATION AWARDを受賞✨

FMXは「RITE 未来の森」の展示映像制作にあたり、クリエイティブディレクションと演出を担当。
CO2を分離・回収するDAC技術と、排出されたCO2を地中に貯留するCCS技術を、ホログラム映像の使用や物語の構成でエンターテインメントに昇華し、楽しく学べるコンテンツに仕立て上げました。

Expo2025 大阪・関西万博 #大阪関西万博 #未来の森

🗣FMX 松井一紘が、  宣伝会議賞 中高生部門の審査員に就任!5年連続の参画で、未来のクリエイターの成長を支援します。国内外の広告賞での受賞歴や審査経験を活かし、中高生のアイデアを評価。広告やコピーの楽しさを次世代に伝えます。  #宣伝会...
29/09/2025

🗣FMX 松井一紘が、 宣伝会議賞 中高生部門の審査員に就任!5年連続の参画で、未来のクリエイターの成長を支援します。

国内外の広告賞での受賞歴や審査経験を活かし、中高生のアイデアを評価。広告やコピーの楽しさを次世代に伝えます。
#宣伝会議賞

🥳新人3名が販促コンペに挑戦、入社4か月で協賛企業賞を受賞!最初は案がまとまらず悩みましたが、チームで試行錯誤を重ね、シンプルで感情に響く企画を完成。送り手の想いを自然に伝える「ひと手間」の体験価値が高く評価されました。🏅<協賛企業賞>協賛...
26/09/2025

🥳新人3名が販促コンペに挑戦、入社4か月で協賛企業賞を受賞!
最初は案がまとまらず悩みましたが、チームで試行錯誤を重ね、シンプルで感情に響く企画を完成。送り手の想いを自然に伝える「ひと手間」の体験価値が高く評価されました。

🏅<協賛企業賞>
協賛社:富士フイルムイメージングシステムズ
課題:写真入り年賀状の価値を伝えるアイデア
作品名:私が選びましたステッカー
受賞者:森美穂、稲毛健斗、藤野優光

#販促コンペ 「販促会議」編集部

🗣「両利きの経営」を実務に落とし込むための、具体的なプロセスや "現実解" をご紹介します!翔泳社主催イベント「Biz/Zine Day 2025 October」にて、パルコスペースシステムズ社の「次世代ビルマネジメント事業」を題材に、成...
25/09/2025

🗣「両利きの経営」を実務に落とし込むための、具体的なプロセスや "現実解" をご紹介します!

翔泳社主催イベント「Biz/Zine Day 2025 October」にて、パルコスペースシステムズ社の「次世代ビルマネジメント事業」を題材に、成熟産業が挑む変革の実態を深掘りします。

📣「成熟産業が挑む両利き型の事業変革 ― パルコスペースシステムズの挑戦に学ぶ事業変革の理想と現実解」

📅10月3日(金) 13:55〜14:25
📍 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター
👥登壇者:
株式会社パルコスペースシステムズ 事業戦略部 部長 石井洋輔氏
株式会社 エイトハンドレッド ブランド&マーケティンググロース本部 本部長 マネージングディレクター/ブランドストラテジスト 鈴木拓氏
FMX コンサルティング事業部 プリンシパル/クリエイティブディレクター 武田啓和

📣BtoBイベントで顧客の心を動かすコピー術、教えます!FMXはコピーを起点にコンセプト・空間・顧客の感情形成までをつなぐ、体験設計を得意としています。本イベントでは、こうした独自の手法を、実際のBtoBイベント事例とともに具体的なプロセス...
19/09/2025

📣BtoBイベントで顧客の心を動かすコピー術、教えます!
FMXはコピーを起点にコンセプト・空間・顧客の感情形成までをつなぐ、体験設計を得意としています。本イベントでは、こうした独自の手法を、実際のBtoBイベント事例とともに具体的なプロセスまで紹介します。

📅 9/30(火) 17:00〜(終了後交流会あり)
📍 丸の内+オンライン

「無形サービスの価値、どう伝えればいいか迷ったことはありませんか?」 WalkMe Japan主催「DAP Summit 2025」では、FMXが戦略設計からクリエイティブ制作、体験設計、当日の運営まで一気通貫でサポート。特に、社内のイベン...
10/09/2025

「無形サービスの価値、どう伝えればいいか迷ったことはありませんか?」 WalkMe Japan主催「DAP Summit 2025」では、FMXが戦略設計からクリエイティブ制作、体験設計、当日の運営まで一気通貫でサポート。

特に、社内のイベント部門とクリエイティブ部門が連携することで、メッセージと体験が一貫したクオリティ高いのイベントを実現しました。会場では、DXの課題解決につながる体験が参加者に提供され、熱気あふれる場に。

担当者様へのインタビュー動画もぜひチェックしてください👇
  #大型カンファレンス

アントレプレナーシップを持った戦略コンサルタントが集う、「株式会社FIELD MANAGEMENT STRATEGY」 プランニング機能とエグゼキューション機能が一体化し、迅速かつアジャイルな提案が可能な「株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND」 コ....

山下達郎さんの新曲「オノマトペISLAND」のミュージックビデオが、本日公開されました。本作は、同じく本日より世界独占配信を開始した、Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」新エピソードの主題歌で、ドワーフ(DWARF)は本編の制作...
04/09/2025

山下達郎さんの新曲「オノマトペISLAND」のミュージックビデオが、本日公開されました。本作は、同じく本日より世界独占配信を開始した、Netflixシリーズ「ポケモンコンシェルジュ」新エピソードの主題歌で、ドワーフ(DWARF)は本編の制作と合わせて、ミュージックビデオのアニメーション制作も手掛けました。本編とともに、ドワーフの小川育が監督を務めています。

リアルに再現された山下達郎さんの人形と16匹のポケモンたちが登場し、音楽と共にリゾートでのひとときを楽しむ姿が描かれています。

アントレプレナーシップを持った戦略コンサルタントが集う、「株式会社FIELD MANAGEMENT STRATEGY」 プランニング機能とエグゼキューション機能が一体化し、迅速かつアジャイルな提案が可能な「株式会社FIELD MANAGEMENT EXPAND」 コ....

住所

神宮前
Shibuya-ku, Tokyo
150-0001

ウェブサイト

アラート

Field Management Strategy / Expandがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー