Musicmine Inc.

Musicmine Inc. 事業内容 :有料ライブ配信、音楽原盤制作、コンテンツ配信。
       LPレコード、CD・書籍販売。

     :作家・アーティストマネイジメント
     :イベント制作

🎟️チケット発売中🎟️
MUSICMINE 30th Anniversary Party

ケンイシイ、レイハラカミ、ギターウルフ、Coaltar Of The Deepers、 Shing02、長谷川白紙など世界的アーティストを世に送り出し続ける ミュージックマイン30周年を記念したスペシャルイベントを開催!

https://musicmine.com/mm30th/

トゥルーパンクバンドmoreru今年の10月22日に4thアルバムをリリース予定!!アルバム・ティーザー公開!https://youtu.be/zcOa7PlCgQo昨年12月にリリースされたEP『闇の軽音楽で包丁を弾く』に続き、10ヶ月ぶ...
30/07/2025

トゥルーパンクバンドmoreru
今年の10月22日に4thアルバムをリリース予定!!
アルバム・ティーザー公開!
https://youtu.be/zcOa7PlCgQo

昨年12月にリリースされたEP『闇の軽音楽で包丁を弾く』に続き、10ヶ月ぶりの新作となる。 乞うご期待!

東京を拠点とするトゥルーパンクバンド。メンバーは夢咲みちる(vo)、コジマアツヲ(g,vo)、石肉(g,vo)、taga(b,vo)、Dex(ds,vo)、岩本雪斗(noise,vo)の6名からなる。2018年に結成。翌年に『itsunohinikabokunokotowoomoidasugaii そして……』、2022年に『山田花子』とアルバム2枚を発表。自主企画「evil spa」「霊障」を主催するなど精力的にライヴを行なう。EP3枚を経て、2023年に初の全国流通盤となる3rdアルバム『呪詛告白初恋そして世界』をリリース。2024年EP「闇の軽音楽で包丁を弾く」2025年10月、待望の4thアルバムをリリース予定。
#親愛なる人類のみなさまへ

あなたのことが大好きです愛しています信じられないほど好きです宇宙が壊れるほど好きです宇宙が壊れたら治しましょうまたあなたに会いたいです何度でも再生しましょう何度でも産まれましょう何度でも壊れましょう何...

AYANE SHINOさんリリースおめでとうございます!レーベルメイトの大先輩!Ken Ishiiさんよりコメントいただきました!日本のクラシック・ギタリスト、AYANE SHINOがレイ・ハラカミの楽曲の丸ごと再構築した作品。夢幻的なビー...
16/07/2025

AYANE SHINOさんリリースおめでとうございます!
レーベルメイトの大先輩!Ken Ishiiさんよりコメントいただきました!

日本のクラシック・ギタリスト、AYANE SHINOがレイ・ハラカミの楽曲の丸ごと再構築した作品。夢幻的なビートスケープの奥底に潜む伝統的な作曲技法を紐解きながら、レイ・ハラカミの新しい解釈をギターで提示してみせた1枚!!
AYANE SHINO
River せせらぎ " The timbre of guitar #2 Rei Harakami "

🎧:https://linkco.re/5e7Y7S8e
LP:https://hebuys.shop/goods_detail.php?goods_number=MMDS25002LP
CD:https://hebuys.shop/goods_detail.php?goods_number=MMCD25004

#ケンイシイ #レイハラカミ

AYANE SHINOさんリリースおめでとうございます!レーベルメイトの大先輩!マサキサカモトさんよりコメントいただきました!日本のクラシック・ギタリスト、AYANE SHINOがレイ・ハラカミの楽曲の丸ごと再構築した作品。夢幻的なビートス...
15/07/2025

AYANE SHINOさんリリースおめでとうございます!
レーベルメイトの大先輩!マサキサカモトさんよりコメントいただきました!

日本のクラシック・ギタリスト、AYANE SHINOがレイ・ハラカミの楽曲の丸ごと再構築した作品。夢幻的なビートスケープの奥底に潜む伝統的な作曲技法を紐解きながら、レイ・ハラカミの新しい解釈をギターで提示してみせた1枚!!
AYANE SHINO
River せせらぎ " The timbre of guitar #2 Rei Harakami "

🎧:https://linkco.re/5e7Y7S8e
LP:https://hebuys.shop/goods_detail.php?goods_number=MMDS25002LP
CD:https://hebuys.shop/goods_detail.php?goods_number=MMCD25004

Masaki Sakamoto Sublime Records
#マサキサカモト ™ #レイハラカミ

AppleMusicJapan  プレイリスト【最新ソング:J-ロック】【最新ソング:オルタナティブ】【最新ソング:パンク】moreru『絶滅によろしく』がピックアップされました!ぜひチェックしてください🎸🎸最新ソング:J-ロックhttps...
25/06/2025

AppleMusicJapan プレイリスト
【最新ソング:J-ロック】
【最新ソング:オルタナティブ】
【最新ソング:パンク】
moreru『絶滅によろしく』がピックアップされました!
ぜひチェックしてください🎸

🎸最新ソング:J-ロック
https://apple.co/3D0n1JB

🎸最新ソング:オルタナティブ
https://apple.co/315piX7

🎸最新ソング:パンク
https://apple.co/3WJ1dzv

#絶滅によろしく

プレイリスト・221曲

moreru『絶滅によろしく』ニューシングル配信開始!新ビジュアルも公開!配信リンク:https://ultravybe.lnk.to/Zetsumetsu   #絶滅によろしく 東京を拠点に活動するトゥルーパンクバンド、moreruがニュ...
17/06/2025

moreru『絶滅によろしく』ニューシングル配信開始!
新ビジュアルも公開!
配信リンク:
https://ultravybe.lnk.to/Zetsumetsu

#絶滅によろしく

東京を拠点に活動するトゥルーパンクバンド、
moreruがニューシングル『絶滅によろしく』をリリース!!
この新曲は、現在制作中の4thアルバムからのリードシングルとなっており、
キャッチーさと破壊的なカオスを同居させ、壮大な作品に仕上げることに成功している。
ブラックゲイズやハードコア、そしてJ-POPすらも巻き込み、新たな時代の幕開けを感じさせる1曲。
アルバムは年内リリース予定!

【moreruプロフィール】
2018年結成。
夢咲みちる (VOCAL)
コジマアツヲ(GUITAR,VOCAL)
石肉    (GUITAR,VOCAL)
taga (BASS,VOCAL)
Dex (DRUMS,VOCAL)
岩本雪斗 (NOISE,VOCAL)

東京を拠点とする6人組。
現在までに、ファーストアルバム
「itsunohinikabokunokotowoomoidasugaii そして……」(2019年)、
セカンドアルバム「山田花子」(2022年)、サードアルバム「呪詛告白初恋そして世界」(2023年)と、「消えない/壊れない」(2020年)、「粛 粛」(2020年)、「l0V3L3$$R0BxT」(2023年)「闇の軽音楽で包丁を弾く」(2024年)の4枚のEPを発表しており、自主企画として「evil spa」、及び「霊障」を主催している。2025年に入りニューメタルバンドomerta(US)を招聘、東名阪と一緒にツアーを回り、成功させた。現在、4枚目のアルバムを制作中。

moreru - 絶滅によろしく
作詞:夢咲みちる
作曲:moreru

いつか野垂れ死ぬ犬squad s**t
境界知能の中卒による滑稽な全力疾走は死?
分数の割り算からやり直せないね
人生はs**t
moreru moreru
LIFE LOVER

いま愛すべき糞人類の皆様に捧ぐ
われわれ
感電死あるのみ
人生故障した戦車なり
僕らは色の名前だった
掴みそびれた夏の果てのガンマ線
1000の詩人と不審者を産む
季節変わり目の頭痛、死以外の全ての日
信じれる神親友達恋人¥綾波
いないおまえは自力救済で
安倍のこめかみを撃つ、バン
中央特快が轢いた1000人の改札通る切符代で、さあ!
俺を連れていけよ、神の国へ
またはソープランドへ

悲しみの数の数え方が
わからないから今日、無敵なり
わざわざ繋ぎ止めた命で
憂鬱撃つことできるかしら?

ぼくらは
だめです
かみさま
だめです

ぼくたち生命の残汁
最後の聖戦

かぜあざみ、的な気分
ぼくひとり、独立国家のよう
アレテーで、シコリさみし
絶滅は免れない感じ?

僕らは手を変え品を変え、
おっきな銃が作りたかった
すべての憂鬱や不安を
撃ち抜くための銃が作りたかった
第3のビールと俺だけの聖戦
白線の内側、生死の境界線
軽々しく命を削れよ、なあ
その先にある月に向かうんだ

チラノサウルス号よまって
お願い、私を連れて行って
膝の痣よピラミッドんなれ
かみさま、ぼくら助けないで

吐き気がするほど輝いて
あなただけは!

悲しみの数の数え方が
わからないから今日は無敵なり
わざわざ繋ぎ止めた命で
憂鬱撃つことできるかしら?

ぼくらは
だめです
かみさま
だめです

とうとうぼくらたどりついた
かなしみのはてに

人類という動物は
その自意識の重さのあまり
絶滅したって知られているのだ
私たちは生き延びないとならないのだ
愛や絶望を使って
生き延びないとならないのだ
彼らの二番煎じになってはいけないのだ
ねぇぼくと遠くに出かけようよ
たとえば月面

Thank you very much  of  radio show   for playing  ‘s The Backstroke incl. in her new album, River せせらぎ The Timbre Of Gu...
29/05/2025

Thank you very much of radio show for playing ‘s The Backstroke incl. in her new album, River せせらぎ The Timbre Of Guitar #2 released out of !!

Please check it out!

https://www.bbc.co.uk/sounds/play/m002cbtz


#レイハラカミ

Elizabeth Alker hears from British DJ-producer Sherelle who shares a treasured track

Psychedelic Baby Magazine - Interview + Review https://www.psychedelicbabymag.com/2025/05/ayane-shino-plays-rei-harakami...
29/05/2025

Psychedelic Baby Magazine - Interview + Review
https://www.psychedelicbabymag.com/2025/05/ayane-shino-plays-rei-harakami-river-%e3%81%9b%e3%81%9b%e3%82%89%e3%81%8e-and-the-art-of-interpretation.html

#レイハラカミ

Ayane Shino’s ‘River せせらぎ: The Timbre of Guitar #2’ is a beautifully intimate tribute to the late Rei Harakami, out now via Musicmine and Sublime Records. Known for his lush, dreamy electronics, Harakami’s work might not seem like the most obvious choice for classical guitar, but Shi...

長谷川白紙の「草木」と「外」の「THE FIRST TAKE」ヴァージョンが配信開始!!昨年公開された初期の代表曲「草木」では、バンド編成によるスリリングな演奏が披露され、また最新アルバム『魔法学校』のラストを飾る「外」では、個性豊かなゲス...
22/05/2025

長谷川白紙の「草木」と「外」の「THE FIRST TAKE」ヴァージョンが配信開始!!
昨年公開された初期の代表曲「草木」では、バンド編成によるスリリングな演奏が披露され、
また最新アルバム『魔法学校』のラストを飾る「外」では、個性豊かなゲストボーカルたちとの圧巻の一発録りパフォーマンスが話題となった。
この「THE FIRST TAKE」ヴァージョンが各音楽配信サイトにて5月22日より配信される。

「草木 - From THE FIRST TAKE」
配信リンク https://ultravybe.lnk.to/soumokuthefirstake
YouTube https://youtu.be/9Ykf2IUA55E
Vocal & Keyboard: 長谷川白紙
Drums: 秋元修
Bass: 宮地遼
Percussion: 相川瞳
Alto Sax: 松丸契

「外 - From THE FIRST TAKE」
配信リンク https://hakushihasegawa.lnk.to/outside-first
YouTube https://youtu.be/V-brD8MsdcY
Vocals: 長谷川白紙、水野良樹(いきものがかり, HIROBA)、加藤修平(NOT WONK, SADFRANK)、
ぷにぷに電機、AOI ITOH、ゆっきゅん、諭吉佳作/men、towa..、北田哲朗(モードの悲劇)、
ヤナ・ダーメン(モードの悲劇)

#長谷川白紙 #草木 #外

ニューアルバム River - せせらぎ Release Partyご来場いただきありがとうございます!Livemineでは5/6まで配信でご視聴いただけます!ぜひGW中もお楽しみください🥳https://livemine.net/live...
28/04/2025

ニューアルバム River - せせらぎ Release Party
ご来場いただきありがとうございます!
Livemineでは5/6まで配信でご視聴いただけます!
ぜひGW中もお楽しみください🥳
https://livemine.net/lives/297/about
suppa micro panchop さんのレイハラカミ DJ も大注目です🎉

I'm very pleased to report The Guardian mentioned the LP in their most recent 'Contemporary Album Of The Month' column h...
25/04/2025

I'm very pleased to report The Guardian mentioned the LP in their most recent 'Contemporary Album Of The Month' column here:
https://www.theguardian.com/music/2025/apr/18/various-artists-disk-musik-a-dd-records-compilation-review

"In the latest edition of her Timbre of Guitars album series (Musicmine/Sublime Records), Tokyo-based classical guitarist Ayane Shino reinterprets the glitchy electronic music of the late Rei Harakami through her own medium. Lush, fluttering strings replace Harakami’s signature Roland synth in this intimate tribute record, which – just like Harakami’s productions – is sometimes sprightly, sometimes melancholy, but always soothing."

The 80s label released hundreds of oddball DIY recordings. Their final compilation, now repressed, jerks from folk to punk to ambient – with moments worthy of great kids’ TV

日本のクラシック・ギタリスト、アヤネ・シノ伝説的エレクトロニック・ミュージック・プロデューサーレイ・ハラカミの名作を再構築!本日発売!AYANE SHINO River せせらぎ " The timbre of guitar  #2 Rei...
25/04/2025

日本のクラシック・ギタリスト、アヤネ・シノ
伝説的エレクトロニック・ミュージック・プロデューサーレイ・ハラカミの名作を再構築!
本日発売!
AYANE SHINO
River せせらぎ " The timbre of guitar #2 Rei Harakami "
※商品情報
LP:https://hebuys.shop/goods_detail.php?goods_number=MMDS25002LP
CD:https://hebuys.shop/goods_detail.php?goods_number=MMCD25004
レーベル直販限定でバッチ付き!

2025.04.26
リリースイベントライブ詳細
LPまたはCD付きのお得なチケットも発売中🎉
https://livemine.net/lives/297/about
DJ:suppa micro panchop
LIVE:AYANE SHINO
at:POLARIS Tokyo

住所

神宮前6-19-16-1001
Shibuya-ku, Tokyo
1500001

ウェブサイト

アラート

Musicmine Inc.がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー