クロスメディアグループ

クロスメディアグループ 創業19年目の出版ベンチャー。「あらゆるメディアを通じて、人と企業の成長に寄与する事業を行い、社会に新しい価値を提供する」というビジョンのもと、多角的に事業を展開しています。

渋谷区千駄ヶ谷のビジネス書出版社、クロスメディア・パブリッシングを中心としたベンチャー出版グループです。クロスメディアグループは「編集力」×「マーケティング力」を武器に、メディアを通じて、人と企業の成長に寄与する事業を行っています。

【編集者で経営者】・「編集力のあるライター」とは?・Q1 経営理念は変えてよい?・ソニーに見る不変のビジョン・Q2 経営者の個性は理念に反映すべき?・“どこかで見た理念”にはしたくない・理念は経営者の意思決定の軸であり、力の源▼Apple ...
16/09/2025

【編集者で経営者】

・「編集力のあるライター」とは?
・Q1 経営理念は変えてよい?
・ソニーに見る不変のビジョン
・Q2 経営者の個性は理念に反映すべき?
・“どこかで見た理念”にはしたくない
・理念は経営者の意思決定の軸であり、力の源

▼Apple Podcast
http://x.gd/abzX7
▼Spotify
http://x.gd/rjAiL
▼Amazon Music
http://x.gd/YC8Ii

【編集者で経営者】・3つのタイプの社員・理念共感度を高める採用・「理念が浸透している」とはどういう状態?・理念を浸透させる3つのステップ・言葉だけでなくストーリー化することの大切さ▼Apple Podcast    http://x.gd/...
16/09/2025

【編集者で経営者】

・3つのタイプの社員
・理念共感度を高める採用
・「理念が浸透している」とはどういう状態?
・理念を浸透させる3つのステップ
・言葉だけでなくストーリー化することの大切さ

▼Apple Podcast
http://x.gd/abzX7
▼Spotify
http://x.gd/rjAiL
▼Amazon Music
http://x.gd/YC8Ii

大和財託・藤原社長に「経営の原点」を伺いました!・格闘家志望から機械工学へ・学生時代に描いた経営者像・社名「大和財託」に込めた由来とこだわり・不動産投資の魅力とリスク・インカムゲイン重視の投資哲学挑戦の原点から投資哲学まで──経営者としての...
08/09/2025

大和財託・藤原社長に「経営の原点」を伺いました!

・格闘家志望から機械工学へ
・学生時代に描いた経営者像
・社名「大和財託」に込めた由来とこだわり
・不動産投資の魅力とリスク
・インカムゲイン重視の投資哲学

挑戦の原点から投資哲学まで──
経営者としての軌跡と信念が凝縮されたインタビューです✨

視聴はコメント欄のURLから🔗

オルカン・S&P500の次は何に投資すべきか迷っているあなたに。新刊『投資の解像度を上げる 超インフレ時代のお金の教科書』発売!▼プレスリリースはこちらからhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/00000083...
29/08/2025

オルカン・S&P500の次は何に投資すべきか迷っているあなたに。新刊『投資の解像度を上げる 超インフレ時代のお金の教科書』発売!

▼プレスリリースはこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000834.000080658.html

📢 人気シリーズ著者大集合!食ビジネスに関心のある全ての人へ。魚・肉・野菜・米・酒の専門家とともに、食産業の未来を探るカンファレンス開催!📅 9/5(金)@港区立産業振興センター参加無料・事前申込必須 👇コメント欄からPeatixへ
26/08/2025

📢 人気シリーズ著者大集合!

食ビジネスに関心のある全ての人へ。
魚・肉・野菜・米・酒の専門家とともに、食産業の未来を探るカンファレンス開催!

📅 9/5(金)@港区立産業振興センター
参加無料・事前申込必須 👇コメント欄からPeatixへ

【編集者で経営者】・理念は永続的で抽象度高めに・理念と目標の違い・理念と戦略は役割分担が重要・社長が中心に言語化すべき理由・創業社長のいる会社にパーパスは要らない▼Apple Podcast  http://x.gd/abzX7▼Spoti...
26/08/2025

【編集者で経営者】

・理念は永続的で抽象度高めに
・理念と目標の違い
・理念と戦略は役割分担が重要
・社長が中心に言語化すべき理由
・創業社長のいる会社にパーパスは要らない

▼Apple Podcast
http://x.gd/abzX7
▼Spotify
http://x.gd/rjAiL
▼Amazon Music
http://x.gd/YC8Ii

【大賞受賞】翔泳社主催「実務者が選ぶマーケティング本大賞2025」『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略』クロスメディア・パブリッシング株式会社が刊行する書籍『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略 頭に浮かべば、モノは売れる』(著:田岡...
20/08/2025

【大賞受賞】翔泳社主催「実務者が選ぶマーケティング本大賞2025」『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略』

クロスメディア・パブリッシング株式会社が刊行する書籍『急成長企業だけが実践するカテゴリー戦略 頭に浮かべば、モノは売れる』(著:田岡凌)が、株式会社翔泳社主催「実務者が選ぶマーケティング本大賞2025」において大賞を受賞いたしました。

本賞は、マーケティング実務者が「同じ実務者に読んでほしい本」を選ぶことを目的とし、2025年に初めて創設されたアワードです。6月24日~7月24日まで行われたWeb投票の結果、本書が最も多くの支持を集め、記念すべき第一回の大賞に選出されました。

【編集者で経営者】・ねぶた祭りに参加した話・編集者視点で経営を見る・編集は他人の頭を言語化すること・本作りと経営の共通点・経営に役立つ3つの力・翻訳で抽象を具体に・ストーリー化で共感を生む・ユニクロ柳井正氏の事例▼Apple Podcast...
19/08/2025

【編集者で経営者】

・ねぶた祭りに参加した話
・編集者視点で経営を見る
・編集は他人の頭を言語化すること
・本作りと経営の共通点
・経営に役立つ3つの力
・翻訳で抽象を具体に
・ストーリー化で共感を生む
・ユニクロ柳井正氏の事例

▼Apple Podcast
http://x.gd/abzX7
▼Spotify
http://x.gd/rjAiL
▼Amazon Music
http://x.gd/YC8Ii

倒産寸前だった岡山の木工所が銀座進出を遂げるまで。人気家具ブランド「マスターウォール」成長の舞台裏を初公開。書籍『こだわらないブランディング』発売▼プレスリリースはこちらからhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p...
08/08/2025

倒産寸前だった岡山の木工所が銀座進出を遂げるまで。人気家具ブランド「マスターウォール」成長の舞台裏を初公開。書籍『こだわらないブランディング』発売

▼プレスリリースはこちらから
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000823.000080658.html

07/08/2025

\出版ベンチャーの今をお届け!/

・大阪TSUTAYAで20周年記念イベント
・『業界ビジネスシリーズ』から動画番組誕生
・9月発売予定の新商品「積読ホルダー」
・出版社直営のライティングスクール

クロスメディアTVで今後も最新のニュースをお届けしていきます!

住所

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-20-3 東栄神宮外苑ビル
Shibuya-ku, Tokyo
151-0051

営業時間

月曜日 09:00 - 18:00
火曜日 09:00 - 18:00
水曜日 09:00 - 18:00
木曜日 09:00 - 18:00
金曜日 09:00 - 18:00

電話番号

03-5413-3140

ウェブサイト

アラート

クロスメディアグループがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

クロスメディアグループにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー