Styrism inc.

Styrism inc. Styrism inc., レコード会社, Shibuya-kuの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

自分のStyleとism(主義)があるアーティストマネージメント、その信念を持った音楽制作を行うアーティストマネージメント&プロダクション。

<主な業務>
・アーティストマネージメント
・音楽制作(POPS/TV/映画/CM etc.)
・レコーディングスタジオ運営(monogram sounds http://www.styrism.com/studio/index.html)
・イベントプランニング/ディレクション/制作
・その他...ブランディング、プロモーションに応じた動画制作/アーティストキャスティング

Official HP : www.styrism.com
Twitter ID : styrism

=== Associated Artists ===

Ryota Nozaki (Jazztronik)
http://www.jazztronik.com

Tos

hiyuki Yasuda
http://www.ysd-to.com

Shouhei Matsush*ta (M-Swift / 24-Carat )
http://www.m-swift.net

Kiyoshi Ikegami (Jazzidagrande )
http://jazzida-grande.net

Daisuke Oshima (Port of Notes/Aurora Acoustic)
http://daisukekojima.neti

Yukkihiro Fukutomi (Foog)

Yuji Nishiguchi (Composer)

KYOtaro (Singer)
http://www.kyotaro-online.com

Chocoholic (Track maker/Composer/DJ)

Shinjiro Ikeda (Recording Engineer)

2025.10.29(wed)Release安田寿之 / 村上由希映 音楽と写真の共作『Colina Madre(母なる丘)』安田寿之 7thアルバム + 村上由希映 写真集世界的コンピ「Red Hot + Rio 2」への参加などをキャリ...
05/11/2025

2025.10.29(wed)Release
安田寿之 / 村上由希映 音楽と写真の共作『Colina Madre(母なる丘)』

安田寿之 7thアルバム + 村上由希映 写真集
世界的コンピ「Red Hot + Rio 2」への参加などをキャリアハイライトとしながら音楽と社会の新しい関わりを模索する安田寿之による、シンプルな楽器構成の7thソロアルバム。奈良県在住でAPAアワードなどで受賞、南夏希とのコラボレーションなども行う村上由希映による写真集。2者による音楽と写真の共作。

#安田寿之 #村上由希映

TVアニメ『ワンダンス』  Jazztronik  『SAMURAI (2022 version)』が劇中にて使用されております📢YouTubeのフル☆アニメTVにて、期間限定で特別無料公開中ですのでぜひご覧ください💁https://you...
30/10/2025

TVアニメ『ワンダンス』
Jazztronik 『SAMURAI (2022 version)』が劇中にて使用されております📢

YouTubeのフル☆アニメTVにて、期間限定で特別無料公開中ですのでぜひご覧ください💁
https://youtu.be/53hXroWv8Fg?si=qFa7iYNZUx7HaOmv

動画内11:38ごろから『SAMURAI (2022 version)』が使用されています!

【放送概要】
TVアニメ『ワンダンス』

■毎週水曜よる11時45分~
テレビ朝日系全国ネット“IMAnimation W”枠ほかにて放送開始!
※一部地域を除く

ディズニープラスで全話見放題 独占
※TV放送日時・配信開始日時は予告なく変更になる場合があります。

レンタル配信も各サービスで配信中
詳細はこちら(https://wandance.asmik-ace.co.jp/onair)

#ワンダンス

2025.10.8(wed) ReleaseSala - New Single『Hello』🎧 https://orcd.co/sala_helloサウンドプロデュースにはR&Bユニットとして活動する”lo-key design”のRiku...
08/10/2025

2025.10.8(wed) Release
Sala - New Single『Hello』


🎧 https://orcd.co/sala_hello

サウンドプロデュースにはR&Bユニットとして活動する”lo-key design”のRikuto Nagiraを迎え、ミニマルでありながらも温もりのある音色が癖になるナンバー。
また、本楽曲の制作過程ではSalaのSNS上で「Hello」という声を募集し楽曲に組み込んだ、まさに世界中のリスナーと「ハロー」した楽曲となりました🤝

[Music]
Lyrics:Ryoma Takamura
Music:Ryoma Takamura / Rikuto Nagira
Sound Produced by Rikuto Nagira .arp

Recording Engineer : Takeaki Oshima
Mixing Engineer : Takeaki Oshima
Mastering Engineer : LIU KOI

Photo:Kihachi Takahashi



【Azumi出演】GLAY TERUプロデュース「アートな夕べ in 函館」開催! 土田康彦✕TERU アートな夕べ in 函館にAzumiが出演します。GLAYのTERUさんがプロデュースする土田康彦「アートな夕べ in 函館」が、202...
03/10/2025

【Azumi出演】
GLAY TERUプロデュース「アートな夕べ in 函館」開催!

土田康彦✕TERU アートな夕べ in 函館にAzumiが出演します。
GLAYのTERUさんがプロデュースする土田康彦「アートな夕べ in 函館」が、2024年11月8日(金)から13日(水)のうち5日間、金森ホールで開催されます。
土田康彦さんのライフワークである「アートな夕べ」は、これまで7回開催され、芸術・文学・食文化・音楽が融合した独自のイベントとして人気を博してきました。旧知の仲であるTERUさんが前回参加し深く感銘を受けたことから、「ぜひ故郷・函館で開催を」と提案。この想いが、今回の開催へと繋がりました。

◆開催概要
◯イベント名:土田康彦✕TERU アートな夕べ in 函館
◯会期:
2025年11月
8日(土)開演18:00
※レセプション17:00スタート ※朗読:井上和彦
9日(日)開演17:00
※レセプション16:00スタート ※朗読:井上和彦
11日(火)開演18:00
※レセプション17:00スタート ※朗読:平田広明
12日(水)開演18:00
※レセプション17:00スタート ※朗読:平田広明
13日(木)開演18:00
※レセプション17:00スタート ※朗読:平田広明

◯会場:金森ホール
※金森ホールでのイベントのチケットをご購入の方は、BAYはこだてイベント広場にて開催されるレセプションにもご参加いただけます。
(※イベントのチケット日程のみ有効。)
お食事と、アルコールのご提供がございます。飲酒をされるお客様はお車でのご来場をお控えいただき、公共交通機関等をご利用ください。

◯イベント定員:各公演56名

■チケット料金:指定席 ¥40,000(税金、サービス料含む)
※未就学児(小学校入学前のお子様)のご入場はできません。

■枚数制限:お1人様、4枚までお申込み可能

■チケット発売情報
受付URL:https://l-tike.com/st1/tsuchidayasuhiko-art

◆お問い合わせ:WESS-INFO [email protected]

ソロデビュー20周年を迎えたAzumi、最新曲が待望の7”アナログ化決定!ソロデビュー20周年を迎えたwyolicaのボーカリストAzumi。最新EP『STILL HERE』からリード曲「HERE feat. Tabu Zombie」がファ...
01/10/2025

ソロデビュー20周年を迎えたAzumi、最新曲が待望の7”アナログ化決定!
ソロデビュー20周年を迎えたwyolicaのボーカリストAzumi。
最新EP『STILL HERE』からリード曲「HERE feat. Tabu Zombie」がファン待望の7インチアナログ盤で2026年1月7日にリリース決定!
SOIL & "PIMP" SESSIONSのトランペッターTabu Zombieをフィーチャーした楽曲は、グルーヴ溢れるサウンドとAzumiの情感豊かな歌声が絡み合う極上のナンバー。7インチアナログ盤でしか聴けないExtendedバージョンを収録。
B面には、wyolicaデビュー25周年を記念して制作された新曲「メトロにゆられて」のRemixバージョンを収録。福富幸宏が手がけた90'sグルーヴの雰囲気漂うトラックは、往年のファンも唸る仕上がりです。
限定生産のため、お早めにご予約ください!
また、2025年12月27日(土)には渋谷JZ BratにてAzumi Solo 20th Anniversary「STILL HERE」Release Liveが開催される。会場では一足早く7インチ盤『HERE feat. Tabu Zombie』も先行販売されるので、ぜひ足を運んでほしい

Azumi『HERE feat. Tabu Zombie』
発売日:2026年1月7日(水)
品番:HR7S344
フォーマット:7インチシングルレコード

<ライブ情報>
Azumi Solo 20th Anniversary「STILL HERE」Release Live
日時:2025年12月27日(土)Open 17:00 Start 18:00
場所:JZ Brat SOUND OF TOKYO
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2階
TEL:03-5728-0168 (受付時間平日14:00~18:00)
▼WEB予約▼
https://www.jzbrat.com/liveinfo/2025/12/index.html #20251227

Azumi Solo 20th Anniversary「STILL HERE」Release Live2025.12.27 SaturdayVenue: JZ BratShow Time: Open 17:00 Start 18:00wyo...
22/08/2025

Azumi Solo 20th Anniversary
「STILL HERE」Release Live

2025.12.27 Saturday
Venue: JZ Brat
Show Time: Open 17:00 Start 18:00

wyolicaのボーカリストとして、ソロアーティストとして新たな音楽の扉を開き続けてきたAzumi。彼女が紡ぐ優しく透明感のある歌声と、穏やかで切ない言葉の世界は、唯一無二の輝きを放ち続け、ソロ活動20周年という節目にリリースされたEP『STILL HERE』。そのタイトルを冠した一夜限りのアニバーサリーライブを開催!
積み重ねてきた時間への感謝と、未来への変わらぬ想いを込めて、代表曲から最新の楽曲まで、Azumiの「これまで」と「これから」を体現するセットリストを、実力派ミュージシャンによる豊かなバンドサウンドにのせてお届けします。
大切な人と過ごす冬の夜に、心温まる特別な音楽体験を。唯一無二の歌声が響き渡る、成熟した大人のための上質な空間へ、ぜひお越しください。

▶ S席 予約受付
8月22日(金)14:00~
WEB:開始日時より24時間対応
TEL:03-5728-0168(平日14~18時)

▶ 一般席 予約受付
8月29日(金)14:00~
WEB:開始日時より24時間対応
TEL:03-5728-0168(平日14~18時)

👇チケット予約👇
https://x.gd/tX4mL

浜田岳文が、8/23(土)22:00〜NHK総合にて放送の「ステータス  #5 フーディー」に出演します。是非ご覧ください!📺放送日:8月23日(土)22:00-22:45NHK総合「ステータス   #5フーディー」https://www....
21/08/2025

浜田岳文が、8/23(土)22:00〜NHK総合にて放送の
「ステータス #5 フーディー」に出演します。
是非ご覧ください!

📺
放送日:8月23日(土)22:00-22:45
NHK総合「ステータス #5フーディー」
https://www.nhk.jp/p/ts/LGKJL4LLNN

「美食」は、ぜいたくな王侯貴族のものではない。今、主役は「フーディー」。地球の果てまで飛んでいき、美味しいものを自腹で食べて思いのままに語る。その忖度のない発言は、店の人気さえ左右する。食の世界の新たなステータスとなった「フーディー」。しかも7年連続世界ナンバーワンフーディーに輝くのは日本人!その厳しい舌が「完璧だ!」とうなる奇跡のような一皿を目撃したい。またしても無謀な挑戦が始まる。

#浜田岳文

New Release2025/08/20(wed) SANDEI - MAKE IT 注目の新人R&BシンガーSANDEI、ビートメーカーA.G.Oと共作した1stSG「MAKE IT」を、本日「Suppage Records」よりデジタ...
20/08/2025

New Release
2025/08/20(wed)
SANDEI - MAKE IT


注目の新人R&BシンガーSANDEI、ビートメーカーA.G.Oと共作した1stSG「MAKE IT」を、本日「Suppage Records」よりデジタルリリース!
🎧是非お聴きください🎧

https://bfan.link/make-it-sandei

[Music]
Lyrics:SANDEI
Music:SANDEI, A.G.O
Sound Produced by A.G.O
Recording Engineer : Naritsune Shiraishi(Styrism Inc.)
Vocal editor : NNZN
Mixing Engineer : Keisuke Mukai .music
Mastering Engineer : Takeo Kira
Director : Koki Honmyo(Suppage Records)
Art Direction: Shun Yanagisawa (YAR)

2025.8.13(wed) ReleaseSala - New Single『Sea View』シンガーSalaの3ヶ月連続リリースとなる今作は、まるで海沿いのドライブの瞬間を切り取った情景が浮かぶエモーショナルな楽曲です。是非お聴きくだ...
13/08/2025

2025.8.13(wed) Release
Sala - New Single『Sea View』


シンガーSalaの3ヶ月連続リリースとなる今作は、まるで海沿いのドライブの瞬間を切り取った情景が浮かぶエモーショナルな楽曲です。
是非お聴きください🌅

[Music]
Lyrics:Ryoma Takamura
Music:Ryoma Takamura / LIU KOI
Sound Produced by LIU KOI
Additional Guitar:大井隆寛 .takahiro

Recording Engineer : Takeaki Oshima
Mixing Engineer : LIU KOI
Mastering Engineer : LIU KOI

Photo:Ryoma Takamura


2025/07/23 Releasekiki vivi lily - Ms.Sunshine▼Listen Now!!https://orcd.co/mssunshine_kvlLyrics::kiki vivi lily Composit...
23/07/2025

2025/07/23 Release
kiki vivi lily - Ms.Sunshine

▼Listen Now!!
https://orcd.co/mssunshine_kvl

Lyrics::kiki vivi lily
Composition & Arrangement:Sweet William / kiki vivi lily
Recording Engineer:Kohei Nakatake
Mixing Engineer:Hiraku Someno
Mastering Engineer:Tsubasa Yamazaki
Artwork:Yuriko Arata
Artwork Designer:Misaki Nakamura

2025.7.23(wed) ReleaseSala - New Single『One Call』シンガーSala、2ヶ月連続となる本作のサウンドプロデュースにはDeep Sea Diving Clubのギタリストとしても活躍する “oi”...
23/07/2025

2025.7.23(wed) Release
Sala - New Single『One Call』


シンガーSala、2ヶ月連続となる本作のサウンドプロデュースにはDeep Sea Diving Clubのギタリストとしても活躍する “oi” が参加。
アップテンポなダンスナンバーでありながら、 恋愛のもどかしさを歌ったエモーショナルな楽曲に仕上がっています。
是非お聴きください📞

[Music]
Lyrics:Ryoma Takamura
Music:Ryoma Takamura, oi .takahiro
Guitar:oi
Synth:Hiyori Nakano
Sound Produced by oi

Recording Engineer : Takeaki Oshima
Mixing Engineer : Shogen
Mastering Engineer : Shogen

Photo:Takuya Sonda


【✨情報解禁✨】Azumi待望のソロEP『STILL HERE』が7/30(水)に配信リリース決定!🎉プロデューサーに福富幸宏と小島大介(Port of Notes)を迎え、ボーカリストとしての新境地を切り拓く意欲作。リード曲「HERE」に...
16/07/2025

【✨情報解禁✨】
Azumi待望のソロEP『STILL HERE』が7/30(水)に配信リリース決定!🎉
プロデューサーに福富幸宏と小島大介(Port of Notes)を迎え、ボーカリストとしての新境地を切り拓く意欲作。
リード曲「HERE」にはSOIL&"PIMP"SESSIONSからタブゾンビが参加!🎺✨

リリースに先駆け、Apple Music / Spotify / Amazon MusicでのPre-add / Pre-saveがスタートしました。
ぜひ下記リンクからご登録ください!👇

▼Pre-add / Pre-save
https://lnk.to/Azumi_STILLHERE

住所

Shibuya-ku, Tokyo
150-0021

電話番号

+81364523172

ウェブサイト

アラート

Styrism inc.がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Styrism inc.にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー