四国中央テレビ

四国中央テレビ コスモスネットワーク

愛媛県四国中央市におけるケーブルテレビ局。
愛称は「COSMOS Network(コスモスネットワーク)」。映像・通信・電話のトリプルサービスを展開。
◇当社は2004年4月、旧四市町村の合併により誕生した四国中央市の合併事業として、四国中央市・愛媛新聞社・愛媛CATV・地元企業等31株主の出資のもと設立されたケーブルテレビ局です。

\最新ニュースが見られる!/インターネット加入者さま限定の動画配信サービス「コスモスコレクション」!コスコレなら、最新のニュースなどをいつでもご自宅のスマホやPCで視聴できます!今週のおすすめ動画はこちら💁◆ 第25回 嶺南あじさい鑑賞会6...
04/07/2025

\最新ニュースが見られる!/
インターネット加入者さま限定の動画配信サービス「コスモスコレクション」!
コスコレなら、最新のニュースなどをいつでもご自宅のスマホやPCで視聴できます!
今週のおすすめ動画はこちら💁

◆ 第25回 嶺南あじさい鑑賞会

6月29日に富郷町の下長瀬あじさい公園で嶺南あじさい鑑賞会が開催されました✨
ちょうど見ごろを迎えたこの日は朝早くから多くの人でにぎわい、あめごの塩焼きや窯焼きピザといったバザーのほか、歌謡ショーなどを楽しんでいました😊

#愛媛  #四国中央市  #四国中央テレビ  #コスモスネットワーク  #地域密着  #ケーブルテレビ  #嶺南あじさい鑑賞会

\職場体験/ #映像制作 に挑戦中‼️自分たちで取材したものを自分たちで編集しました!無事にニュース番組が完成したかな?本日はみんなで映像鑑賞会をしますよ⭐︎ #中学生職場体験  #職場体験  #中学生  #取材  #編集  #番組制作  ...
04/07/2025

\職場体験/
#映像制作 に挑戦中‼️
自分たちで取材したものを自分たちで編集しました!

無事にニュース番組が完成したかな?
本日はみんなで映像鑑賞会をしますよ⭐︎

#中学生職場体験 #職場体験 #中学生 #取材 #編集 #番組制作 #愛媛県 #四国中央市 #四国中央テレビ #コスモスネットワーク #ケーブルテレビ

7月5日土曜日にしこちゅ〜ホールにて上映されます「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年」のチケット、四国中央テレビにて絶賛発売中です!プラスチック汚染問題にニューヨークの小学生たちが立ち上がるドキュメンタリー作品です。是...
02/07/2025

7月5日土曜日にしこちゅ〜ホールにて上映されます「マイクロプラスチック・ストーリー ぼくらが作る2050年」のチケット、四国中央テレビにて絶賛発売中です!

プラスチック汚染問題にニューヨークの小学生たちが立ち上がるドキュメンタリー作品です。
是非ご覧になって見てください。

日時:7月5日(土曜日)
場所:しこちゅ〜ホール 小ホール
開場:17:00
開演:18:00

#コスモスネットワーク
#コスモステレビ
#ユネスコ
#映画上映会
#しこちゅーホール
#四国中央市

6月29日 富郷町の下長瀬あじさい公園で、嶺南あじさい鑑賞会が開催されました✨ちょうど見ごろを迎えたこの日は、朝早くから多くの人でにぎわいました😊こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます
02/07/2025

6月29日 富郷町の下長瀬あじさい公園で、
嶺南あじさい鑑賞会が開催されました✨

ちょうど見ごろを迎えたこの日は、
朝早くから多くの人でにぎわいました😊

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます

6月29日 富郷町の下長瀬あじさい公園で、嶺南あじさい鑑賞会が開催されました。このイベントは、主催する嶺南あじさい会が、大事に育てたあじさいを観て楽しんでもらおうと毎年この時期に実施されています。ちょうど.....

いつもコスモスネットワークをご利用いただきありがとうございます。本日より7月です!夏はイベントがたくさんあって楽しみですね!今年も長男は紙おどりに参加するそうで、母も楽しみにしています☆さて、6月のそれいいね!が発表されました。カスタマース...
01/07/2025

いつもコスモスネットワークをご利用いただきありがとうございます。

本日より7月です!

夏はイベントがたくさんあって楽しみですね!

今年も長男は紙おどりに参加するそうで、母も楽しみにしています☆

さて、6月のそれいいね!が発表されました。

カスタマースタッフで素晴らしい対応をされた方を表彰するもので、

今回は特に素晴らしい電話対応をされた方を表彰!

今回の表彰は?!

今回は6月より入社された篠原さん!

今月入社されたばかりなのに素晴らしい電話対応をされています!

文句なしの受賞です☆

そして、今回の景品は

可愛いタンブラー!

篠原さんにピッタリな上品な色と

可愛い模様ですね。

ストローみたいに飲めるようです。

私も日々お仕事頑張ろうと身が引き締まります☆

カスタマー:曽我部



◎LINEからはこちらから↓↓

https://lin.ee/z5CDUND

◎お電話でのお問い合わせはこちらから↓↓

ケーブルプラス電話をご利用のお客様

☎︎0896(77)5055

その他の方はこちらへ

☎︎0896(24)0130

【弊社HP】

https://www.cosmos-network.jp/

01/07/2025

6月27日 土居町蕪崎の北保育園で、
夕涼み会が行われました✨

子どもたちに通いなれた園で
夏祭りを楽しんでもらいながら、
保護者同士の交流も図ろうと、
保護者会の主催で毎年行われています😊

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます
https://youtu.be/Ib7Ltha851Y

国際ソロプチミストイースト愛媛は25日、市内の小学5年生女子児童に生理用品330個とポケットティッシュ640個を贈りました。これは女性の生活向上を支援する活動の一環で四国中央市が学校を通じて配布します。こちらのニュースはYouTubeでご覧...
01/07/2025

国際ソロプチミストイースト愛媛は25日、
市内の小学5年生女子児童に生理用品330個と
ポケットティッシュ640個を贈りました。

これは女性の生活向上を支援する活動の一環で
四国中央市が学校を通じて配布します。

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます

国際ソロプチミストイースト愛媛は25日、市内の小学5年生女子児童に生理用品330個とポケットティッシュ640個を贈りました。これは女性の生活向上を支援する活動の一環で四国中央市が学校を通じて配布します。■四国中....

四国中央市は24日、企業版ふるさと納税を通して計2143万円の寄付を受けたとして、いわき大王紙運輸など大王海運のグループ9社に感謝状を贈りました。寄附金は伊予三島運動公園のプール改修に活用されます。こちらのニュースはYouTubeでご覧いた...
01/07/2025

四国中央市は24日、企業版ふるさと納税を
通して計2143万円の寄付を受けたとして、
いわき大王紙運輸など大王海運のグループ
9社に感謝状を贈りました。
寄附金は伊予三島運動公園のプール改修に
活用されます。

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます

四国中央市は24日、企業版ふるさと納税を通して計2143万円の寄付を受けたとして、いわき大王紙運輸など大王海運のグループ9社に感謝状を贈りました。寄附金は伊予三島運動公園のプール改修に活用されます。■四国中央.....

四国中央市は20日、 伊予鉄グループ運営の「みきゃんアプリ」を活用し、 育児用品の購入費を地域限定の電子マネーで助成する 取り組みを始めました。 ✨こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます
01/07/2025

四国中央市は20日、 伊予鉄グループ運営の
「みきゃんアプリ」を活用し、 育児用品の
購入費を地域限定の電子マネーで助成する
取り組みを始めました。 ✨

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます

四国中央市は20日、伊予鉄グループ運営の「みきゃんアプリ」を活用し、育児用品の購入費を地域限定の電子マネーで助成する取り組みを始めました。市と県が連携し、23年から実施している主に若年層の出産世帯応援.....

今日は職場体験初日✨市内の中学校から17名の中学生が職場体験に来てくれました🥰本日、窓口のお仕事ではウェルカムボードにお客様をお迎えするイラストを描いてもらいました🎨今日から五日間、よろしくお願いします!この模様は後日コスモスチャンネルで放...
30/06/2025

今日は職場体験初日✨市内の中学校から17名の中学生が職場体験に来てくれました🥰
本日、窓口のお仕事ではウェルカムボードにお客様をお迎えするイラストを描いてもらいました🎨
今日から五日間、よろしくお願いします!
この模様は後日コスモスチャンネルで放送いたします!ぜひご覧ください🤗
#四国中央テレビ
#四国中央市
#職場体験

30/06/2025

6月28日暁雨館で、日本庭園を眺めながら
新茶を楽しむ催しが行われました✨

日本茶インストラクターの石川安代さんに
お茶の入れ方を教わり最高級煎茶
「希物」と「月の雫」を飲み比べ、
味の違いを楽しんでいました🍵

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます
https://youtu.be/QyjZPStAcFQ

大王製紙は26日、四国中央市三島紙屋町の四国本社・生産本部で株主総会を開き、監査等委員会設置会社への移行など7議案を原案可決しました。こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます
30/06/2025

大王製紙は26日、四国中央市三島紙屋町の
四国本社・生産本部で株主総会を開き、
監査等委員会設置会社への移行など7議案を
原案可決しました。

こちらのニュースはYouTubeでご覧いただけます

大王製紙は26日、四国中央市三島紙屋町の四国本社・生産本部で株主総会を開き、監査等委員会設置会社への移行など7議案を原案可決しました。大王製紙によると、移行は監査機能の強化を通じて企業統治の充実を図るとと...

住所

Shikokuchuo-shi, Ehime

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00

電話番号

+81896240130

ウェブサイト

アラート

四国中央テレビがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

四国中央テレビにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

愛媛県四国中央市におけるケーブルテレビ局で、愛称は「COSMOS NETWORK(コスモスネットワーク)」。キャッチコピーは、「知ること 伝えること 感じること わたしと街のドキドキが始まる」。映像・通信・電話のトリプルサービスを展開。◇当社は2004年4月、旧四市町村の合併により誕生した四国中央市の合併事業として、四国中央市・愛媛新聞社・愛媛CATV・地元企業等31株主の出資のもと設立されたケーブルテレビ局です。