
29/05/2025
freeeは東京レインボープライドに協賛しています。
今年はNPO法人waffleさんとコラボレーションしてブースを出展します。
テーマは「ITの力で、ジェンダーにとらわれずに働く社会を作る」です。
ブースでは、みんなで楽しめるミニゲームを用意しました。ゲームで遊ぶだけでなく、ゲームの仕組みを学んだり、実際にプログラミングに挑戦できます。全部で4種類のゲームを通して、エンジニアの仕事を体験してみましょう!
コラボの背景
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」という目標を掲げ、「誰でも自由に経営できる統合型経営プラットフォーム」の実現を目指しています。
一方、Waffleは「女性の可能性を広げ、共に世界に影響を与える」という目標を掲げ、「テクノロジー分野の教育やサポートを通じて、男女格差をなくす」ことを目指しています。
freeeとWaffleは、ITの力で社会の課題を解決し、誰もが生きやすい社会を作りたいという共通の思いを持っています。この共通の思いから、今回の協力が実現しました。
みなさんと、6/7-8に代々木公園でお会いできるのを楽しみにしています。
freee、「Tokyo Pride 2025」に協賛 会場ではゲームを通じたエンジニア体験ができるブースを出展