ドゥーパ!

ドゥーパ! 週末DIY 手作りライフマガジン

読めば作れる!日本で唯一のDIY=日曜大工マガジン。
ウッドデッキ、テラス、アプローチ、フェンス、ピザ窯・パン窯、ガレージ&カーポート、ガーデン小屋、ガーデン収納、花壇、木の植え方などの庭づくりから、木工家具、収納家具、壁床リフォームなどの、室内ものまで、わが家のことはすべて手作りできる!
DIYのことなら、ドゥーパ!におまかせ!

本誌連載中のHAMMERSが作ったこんなツリーハウスがあるキャンプ場「NASU CLOVER」で開催される「WORKERS CAMP 2025」。まさにDIYerのためのキャンプイベントが迫ってきました。驚くほど豊富なコンテンツは下記ウェブ...
17/10/2025

本誌連載中のHAMMERSが作ったこんなツリーハウスがあるキャンプ場「NASU CLOVER」で開催される「WORKERS CAMP 2025」。
まさにDIYerのためのキャンプイベントが迫ってきました。
驚くほど豊富なコンテンツは下記ウェブサイトでご確認ください。
https://www.tent-mark.com/info/workers_camp2025/

参加申し込みも上記ウェブサイトから。
まだ間に合いますよ!

11月8日・9日、このツリーハウスのもとでともに楽しみましょう!

『自給知足がおもしろい』(わたなべあきひこ著)が発売となりました!自給的な暮らしをベースに、足るを知り、山里暮らしを楽しむ著者が、長年の経験を詰め込んだ、実用的かつ刺激的な一冊です。野菜、米、パン、山菜、キノコ、蜂蜜など自然の恵みを美味しく...
08/10/2025

『自給知足がおもしろい』(わたなべあきひこ著)が発売となりました!

自給的な暮らしをベースに、足るを知り、山里暮らしを楽しむ著者が、
長年の経験を詰め込んだ、実用的かつ刺激的な一冊です。

野菜、米、パン、山菜、キノコ、蜂蜜など自然の恵みを美味しくいただく方法や、
燃料代をかけずに電動工具からクルマまで動かす方法など、具体的なノウハウが満載。

ヒト本来の楽しい暮らし方を問う著者の視点は示唆に富み、読み物としても引き込まれます。
山里に暮らす人も、都市に暮らす人も必読ですよ!

【第2特集は“第27回dopa DIY大賞受賞作品集”】先日発売となったdopa 2025年10月号(163号)の特集は「小屋作りの教科書」。10月号ではついに第27回 dopa DIY大賞の結果を発表! 第2特集では、本コンテストの受賞作...
19/09/2025

【第2特集は“第27回dopa DIY大賞受賞作品集”】

先日発売となったdopa 2025年10月号(163号)の特集は「小屋作りの教科書」。

10月号ではついに第27回 dopa DIY大賞の結果を発表! 第2特集では、本コンテストの受賞作の中から、厳選された11作品を紹介。日本中のDIY好きが腕をふるった傑作の数々から、既製品にはない物語と温もりが宿っているのを感じるはず。まさに「こんなの欲しかった!」を全部、手作りで実現。これを見れば、きっとあなたも何か作りたくなる!

購入はこちらから。
https://dopa.stores.jp/

-----------------------------------------------------------------
内容について詳しくは公式HPの新刊情報もご覧ください。
https://dopa.jp/

YouTube、Instagram、Xでも情報発信中!
dopa YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCykF4sc_HlJTvelScooKdMQ
dopa Instagram
https://www.instagram.com/dopa_diy/
dopa X(旧Twitter)
https://x.com/dopa_diy

【女性ビルダーの作る、松ぼっくりツリーハウス】dopa 2025年10月号(163号)は現在発売中! 特集は「小屋作りの教科書」特集の最後の締めくくるのは、遊び心の詰まった小屋の頂点ともいえるツリーハウス。紹介するのは、中上かおりさんが仲間...
16/09/2025

【女性ビルダーの作る、松ぼっくりツリーハウス】

dopa 2025年10月号(163号)は現在発売中! 特集は「小屋作りの教科書」

特集の最後の締めくくるのは、遊び心の詰まった小屋の頂点ともいえるツリーハウス。紹介するのは、中上かおりさんが仲間と3年に月日をかけて作った樹上の小屋で、その形はなんと巨大な松ぼっくり! DIYの自由さとラディカルさを象徴するような本作品の構造から製作エピソードを、じっくりお楽しみいただきたい。

購入はこちらから。
https://dopa.stores.jp/

-----------------------------------------------------------------
内容について詳しくは公式HPの新刊情報もご覧ください。
https://dopa.jp/

YouTube、Instagram、Xでも情報発信中!
dopa YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCykF4sc_HlJTvelScooKdMQ
dopa Instagram
https://www.instagram.com/dopa_diy/
dopa X(旧Twitter)
https://x.com/dopa_diy

続々とDIYerがエントリー中とのWORKERS CAMP 2025。前回よりボリュームアップしたワークショップメニューが楽しみですが、ここにきてさらに期待が高まるコンテンツがふたつ追加されたとのこと。ひとつは刃物に関する著書や雑誌BE-P...
14/09/2025

続々とDIYerがエントリー中とのWORKERS CAMP 2025。

前回よりボリュームアップしたワークショップメニューが楽しみですが、ここにきてさらに期待が高まるコンテンツがふたつ追加されたとのこと。

ひとつは刃物に関する著書や雑誌BE-PALの連載で知られる、かくまつとむさんによる「働く刃物ミュージアム」。

もうひとつは、中津川グリーンウッドワークベースによる「足踏みロクロ体験」。

ひと足先に決まっていたUPI SPOON CLUBによる「グリーンウッドワーク」や、
前回に引き続き参加のhanamameによる「ウッドターニングで作るキャンプギア」もあり、
手工具派と旋盤派には、ますます見過ごせない内容に。

詳細と参加申し込みは下記からどうぞ。

WORKERS CAMP 2025 イベント情報 2025.09.01 開催概要 コンテンツ タイムテーブル 会場 NASU CLOVER(旧:ファミリーパーク那須高原)2025年7月オープンのキャンプ場栃木県那須郡那須町高久乙3440-1 https://www.nap-camp.com/tochigi/12551 日程 202...

【ビギナーからベテランまで役立つ、超実践的!小屋作りガイド】先日発売となったdopa 2025年10月号(163号)の特集は「小屋作りの教科書」。実例集と並ぶ目玉企画は「超実践的!小屋作りガイド」。構想ゼロから完成まで、DIYで小屋を建てる...
13/09/2025

【ビギナーからベテランまで役立つ、超実践的!小屋作りガイド】

先日発売となったdopa 2025年10月号(163号)の特集は「小屋作りの教科書」。

実例集と並ぶ目玉企画は「超実践的!小屋作りガイド」。構想ゼロから完成まで、DIYで小屋を建てる全プロセスを12のセクションに分け、施工区分ごとにわかりやすく解説。初めて小屋作りに挑戦するDIYerはもちろん、2棟目、3棟目を目論むベテラン小屋ビルダーにも役立つ、実践的かつリアルな情報満載のDIYガイドをお届けする。取り上げる項目は以下。

プランニング/工法/基礎/土台と床/骨組みと壁下地/屋根/外壁/建具/断熱/内装/電気工事/換気・冷暖房

購入はこちらから。
https://dopa.stores.jp/

-----------------------------------------------------------------
内容について詳しくは公式HPの新刊情報もご覧ください。
https://dopa.jp/

YouTube、Instagram、Xでも情報発信中!
dopa YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCykF4sc_HlJTvelScooKdMQ
dopa Instagram
https://www.instagram.com/dopa_diy/
dopa X(旧Twitter)
https://x.com/dopa_diy

12/09/2025

dopaに連載いただいている、わたなべあきひこさんの著書『自給知足がおもしろい』ができました!

自給“知”足とは、自給自足的な暮らしを土台としつつ、“足るを知り”、無理をせず、好奇心優先で楽しみながら、なるべくお金のかからない暮らしを実現するということ。

本書は「自給知足のための具体的なノウハウ」、「自給知足な暮らしを面白くする生態系にまつわる話」、「生態系の一員であるヒトとしての楽しい暮らし方や社会のあり方を示唆する言葉」、それらがぎっしり詰まった濃密な一冊です。

発売は10月上旬ですが、Amazonでの予約受付が始まってます。お見逃しなく!

https://www.amazon.co.jp/自給知足がおもしろい-わたなべあきひこ/dp/4651205437/ref=mp_s_a_1_1?crid=2PZYEB75QYDMQ&dib=eyJ2IjoiMSJ9.RteGhx5NpUdIWAFQytcLbQ.ALtmrN5r37g-nkKnHFCj0cLPrcA-M6BYJ_LVfhHtWB4&dib_tag=se&keywords=自給知足がおもしろい&qid=1757715401&sprefix=%2Caps%2C256&sr=8-1

【実例集は“庭で愉しむ小屋”】dopa 2025年10月号(163号)は現在発売中! 特集は「小屋作りの教科書」特集の巻頭では、DIYerが自宅の庭に作った4件の手作り小屋を紹介。夫婦でそれぞれの趣味を楽しむシェア小屋から、室内に土間を切っ...
10/09/2025

【実例集は“庭で愉しむ小屋”】

dopa 2025年10月号(163号)は現在発売中! 特集は「小屋作りの教科書」

特集の巻頭では、DIYerが自宅の庭に作った4件の手作り小屋を紹介。夫婦でそれぞれの趣味を楽しむシェア小屋から、室内に土間を切った観葉植物のためのボタニカルハウス、愛馬のために物置を増築したバイクガレージ、薪ストーブのあるログ風の男の隠れ家……それぞれのライフスタイルや哲学が反映された空間とアイデアは必見です。アクセス抜群で、気軽に自遊時間を楽しめる。そんな庭に小屋がある暮らしの喜びをご覧ください。

購入はこちらから。
https://dopa.stores.jp/

-----------------------------------------------------------------
内容について詳しくは公式HPの新刊情報もご覧ください。
https://dopa.jp/

YouTube、Instagram、Xでも情報発信中!
dopa YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCykF4sc_HlJTvelScooKdMQ
dopa Instagram
https://www.instagram.com/dopa_diy/
dopa X(旧Twitter)
https://x.com/dopa_diy

DIYerのためのキャンプイベント「WORKERS CAMP 2025」いよいよ本日17時から参加申し込みスタートです!本誌読者の皆様はぜひともチェックを!詳細・お申し込みはこちら!↓
10/09/2025

DIYerのためのキャンプイベント
「WORKERS CAMP 2025」
いよいよ本日17時から参加申し込みスタートです!
本誌読者の皆様はぜひともチェックを!
詳細・お申し込みはこちら!

WORKERS CAMP 2025 イベント情報 2025.09.01 開催概要 コンテンツ タイムテーブル 会場 NASU CLOVER(旧:ファミリーパーク那須高原)2025年7月オープンのキャンプ場栃木県那須郡那須町高久乙3440-1 https://www.nap-camp.com/tochigi/12551 日程 202...

【dopa 25年10月号(163号)、明日発売です!】最新号となるdopa 25年10月号(163号)は、9月8日(月)より発売開始です!10月号の特集は「小屋作りの教科書」。2025年の手作り小屋特集は、dopaの原点に立ち戻り、「庭に...
07/09/2025

【dopa 25年10月号(163号)、明日発売です!】

最新号となるdopa 25年10月号(163号)は、9月8日(月)より発売開始です!

10月号の特集は「小屋作りの教科書」。

2025年の手作り小屋特集は、dopaの原点に立ち戻り、「庭に作る小さな小屋」にフォーカス。バラエティあふれる手作り小屋紹介を皮切りに、セルフビルドに役立つ実践的なノウハウを今まで以上にググッと掘り下げました。DIY初心者からエキスパートまで、全セルフビルダーに役立つ“超現場的テクニック&アイデア”を伝授します!

ぜひ書店や電子書籍で、お手に取ってお楽しみください。

購入はこちらから。
https://dopa.stores.jp/

-----------------------------------------------------------------
内容について詳しくは公式HPの新刊情報もご覧ください。
https://dopa.jp/

YouTube、Instagram、Xでも情報発信中!
dopa YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCykF4sc_HlJTvelScooKdMQ
dopa Instagram
https://www.instagram.com/dopa_diy/
dopa X(旧Twitter)
https://x.com/dopa_diy

【南房総のDIYスポットを周遊!】お盆が過ぎ、8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑いですね~! dopa編集長の設楽です。そんな暑さ真っ盛りの中、「シェア里山」を標榜する南房総の交流施設ヤマナハウスが主催する「南房総空き家探訪ツアー」に...
27/08/2025

【南房総のDIYスポットを周遊!】

お盆が過ぎ、8月も終わろうとしていますが、まだまだ暑いですね~! dopa編集長の設楽です。そんな暑さ真っ盛りの中、「シェア里山」を標榜する南房総の交流施設ヤマナハウスが主催する「南房総空き家探訪ツアー」に参加してきました。

このツアーは、実際の空き家をつかって、活用に役立つDIYを身につけるプログラム「空き家DIYコース2025」の特別回。飲食店営業許可を取得して、リノベ古民家でコミュニティ作りに邁進するDIYerや、改装した古民家で民泊施設を営みながら農的暮らしを実践する移住夫婦などを探訪。空き家リノベから移住のリアルな話に、参加者一同興味津々。終始質問が飛び交う熱い時間となりました。

ツアー後半では、千倉にある製材所、早川木材で丸太製材を見学。今後、B級材をDIY向け資材として活用するプロジェクトをヤマナハウスと立ち上げる予定だそうで、続報は本誌でもしっかりお届けしたい。

というわけで、南房総のDIYスポットを巡るツアーは大盛況のうちに終了。リアルなDIYの実践体験はもちろん、志をともにする仲間を作れるのが、ヤマナアカデミーの大きな魅力。2025年の空き家DIYコースは終了したが、現在も里山のさまざまな魅力を体験できるプログラムを開講中。興味のある方は、ぜひ下記HPをチェックを!

https://yamana-academy.jp/

【『手作りサウナ大全』、明日発売です!】本邦初のサウナビルド指南書『Sauna Builder(2021)』発売から4年。 DIYライフマガジン『dopa』が編集した、唯一無二のサウナムック第2弾『手作りサウナ大全』は、2025年7月15日...
14/07/2025

【『手作りサウナ大全』、明日発売です!】

本邦初のサウナビルド指南書『Sauna Builder(2021)』発売から4年。 DIYライフマガジン『dopa』が編集した、唯一無二のサウナムック第2弾『手作りサウナ大全』は、2025年7月15日発売です。

Part1では、12人のビルダーの作ったサウナとセルフビルドストーリーを紹介。家族の時間を豊かにする庭サウナから、仲間と楽しむルーフトップサウナ、好きを仕事にした手作りサウナ施設まで……DIYだからこそ実現した、個性あふれるサウナの構造とポイントを徹底紹介しています。

Part2では「サウナビルド解剖」と題し、建築と科学の面からサウナのメカニズムを徹底解剖。熱の伝導、空気の流れ、石の働き……目に見えない力のバランスで成り立つこの空間を、構造と理論の両側面から紐解き、その快楽のメカニズムに迫ります。

Part3では、『Sauna Builder ~DIYでサウナを作る本~』(2021)に掲載したサウナ小屋作りリポートを大幅に加筆修正。使用する道具や資材から、断熱、換気、防火対策のポイントまで、実際の施工過程を写真とともに詳しく紹介。巻末にはサウナ小屋のメンテナンス講座も収録。

以上、本書は手作りサウナのさまざまな事例と製作ノウハウを詳細にまとめたDIYガイドブックであり、まさに“サウナ作りのバイブル”となっています。

ぜひ書店や電子書籍で、お手に取ってお楽しみください!

購入はこちらから。
https://dopa.stores.jp/

-----------------------------------------------------------------
内容について詳しくは公式HPの新刊情報もご覧ください。
https://dopa.jp/

YouTube、Instagram、Xでも情報発信中!
dopa YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCykF4sc_HlJTvelScooKdMQ
dopa Instagram
https://www.instagram.com/dopa_diy/
dopa X(旧Twitter)
https://x.com/dopa_diy

住所

Shinagawa-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

ドゥーパ!がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ドゥーパ!にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー