東海大学新聞編集部

東海大学新聞編集部 【毎月1日発行】「東海大学新聞」公式アカウントです◎ お問い合わせ・情報のご提供はこちらまで→ http://tokainewspress.com/form.php
※記事・画像の無断転載はご遠慮ください

陸上競技部駅伝チームが、8月12日から東海大学嬬恋高原研修センターで夏季合宿を行っています🏃10月の  #箱根駅伝 予選会突破と本戦でのシード権獲得に向け、約70人の選手たちがアップダウンの多い練習コースで走り込んでおり、毎晩ミーティングも...
14/08/2025

陸上競技部駅伝チームが、8月12日から東海大学嬬恋高原研修センターで夏季合宿を行っています🏃

10月の #箱根駅伝 予選会突破と本戦でのシード権獲得に向け、約70人の選手たちがアップダウンの多い練習コースで走り込んでおり、毎晩ミーティングも実施してチームの意思統一を図っています🖋️📋️

付属浦安高校と付属市原望洋高校、付属諏訪高校が8月7日から9日まで「Science Meeting in浦安」を実施しています✨2日目は、東京湾の最奥部に位置し浦安市など4つの市と面する干潟・浅海域「三番瀬」で、生き物の採集に挑戦🐚生徒たち...
08/08/2025

付属浦安高校と付属市原望洋高校、付属諏訪高校が8月7日から9日まで「Science Meeting in浦安」を実施しています✨

2日目は、東京湾の最奥部に位置し浦安市など4つの市と面する干潟・浅海域「三番瀬」で、生き物の採集に挑戦🐚

生徒たちは、浅瀬や潮だまりで見つけたカニやヤドカリ、スズキなどを、水槽に入れて観察しました🐟️🦀🔍️

#東海大学付属浦安高校 #東海大学付属市原望洋高校 #東海大学付属諏訪高校 #浦安市 #三番瀬 #フィールドワーク

JR九州による「駅のにぎわいづくりパートナー校認定証授与式」が熊本キャンパスで開かれ、木之内均副学長(九州キャンパス担当)が認定証を受け取りました。「住みたい・働きたい・訪れたいまち」を目指しすJR九州が、駅及び駅周辺のにぎわいづくりに協力...
07/08/2025

JR九州による「駅のにぎわいづくりパートナー校認定証授与式」が熊本キャンパスで開かれ、木之内均副学長(九州キャンパス担当)が認定証を受け取りました。「住みたい・働きたい・訪れたいまち」を目指しすJR九州が、駅及び駅周辺のにぎわいづくりに協力する高校や大学を認定するもの。小林寛子客員教授とエコツーリズム研究会のメンバーが熊本の魅力を伝えるウォーキングツアーを計画しており、今秋に実施される予定です。
#東海大学 #熊本キャンパス #エコツーリズム研究会 #駅のにぎわいづくりパートナー校 #ウォーキング

東海大学が、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されたプロ野球公式戦・北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズ戦を「東海大学DAY」としてサポート。体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科の学生が試合前からさまざまな企画を展開し...
05/08/2025

東海大学が、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されたプロ野球公式戦・北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズ戦を「東海大学DAY」としてサポート。体育学部スポーツ・レジャーマネジメント学科の学生が試合前からさまざまな企画を展開し、球場を盛り上げました。
卒業生も協力し、バスケットボール・レバンガ北海道の島谷怜選手が始球式を務め、ラグビー・東芝ブレイブルーパス東京のリーチマイケル選手が動画でコメントを寄せました。ファイターズの伏見寅威選手は後輩たちと対面して激励しました。
また、札幌キャンパスは地域の小学生をスターターキッズとプレーボールキッズとして招待。ブースでは南区キャラクタープロジェクトのメンバーがうちわを配布し、国際文化学部地域創造学科の学生たちは授業の一環で視覚障がい者の方たちにプレーを解説しながら一緒に観戦しました。
#東海大学 #体育学部 #スポーツレジャーマネジメント学科 #札幌キャンパス #国際文化学部 #地域創造学科 #プロ野球 #北海道日本ハムファイターズ #埼玉西武ライオンズ

【明日開催】東海大学が8月5日に、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されるプロ野球公式戦・北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズ戦を、「東海大学DAY―United in Blue Pride and Passion」としてサ...
04/08/2025

【明日開催】
東海大学が8月5日に、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されるプロ野球公式戦・北海道日本ハムファイターズ対埼玉西武ライオンズ戦を、「東海大学DAY―United in Blue Pride and Passion」としてサポートします。詳しくはこちら↓
#東海大学 #プロ野球 #公式戦 #エスコンフィールド #湘南キャンパス #体育学部 #札幌キャンパス #国際文化学部 #生物学部

プロ野球公式戦で「東海大学DAY」昨年度も多くの学生が運営に参加し、貴重な経験を積んだ東海大学が8月5日に、エスコンフィールドHOKKAIDOで開催されるプロ野球公式戦・北海道日本

湘南キャンパスの松前記念館で彫刻を触る☆体験ツアーを開催👍️秦野市、神奈川県高校生インターンシップとの連携イベントで、学生や高校生、地域住民らが松前重義胸像と山田守胸像をメンテナンス✨️広瀬浩二郎氏(国立民族学博物館教授)と藤井匡氏(東京造...
02/08/2025

湘南キャンパスの松前記念館で彫刻を触る☆体験ツアーを開催👍️秦野市、神奈川県高校生インターンシップとの連携イベントで、学生や高校生、地域住民らが松前重義胸像と山田守胸像をメンテナンス✨️広瀬浩二郎氏(国立民族学博物館教授)と藤井匡氏(東京造形大学教授)によるレクチャーも🖊️📒

東海大学新聞7月1日号を発行しました◇室温・酸素濃度を自在に調整できる先進的トレーニング施設が完成◆熊本星翔高が2年ぶり4度目の夏の甲子園へ◇札幌で恒例のラベンダーまつり◆農学部が産官学連携で「豆乳ヨーグルトのスムージー」を商品化◇付属校生...
01/08/2025

東海大学新聞7月1日号を発行しました
◇室温・酸素濃度を自在に調整できる先進的トレーニング施設が完成
◆熊本星翔高が2年ぶり4度目の夏の甲子園へ
◇札幌で恒例のラベンダーまつり
◆農学部が産官学連携で「豆乳ヨーグルトのスムージー」を商品化
◇付属校生・園児を対象に起業家精神を育む教育プログラムがスタート
◆「旅行」に関するアンケート
ぜひご覧ください。
#東海大学 #東海大 #熊本星翔高 #夏の甲子園 #札幌キャンパス #ラベンダーまつり #農学部 #豆乳ヨーグルトのスムージー #産官学連携 #夏期休暇 #旅行

東海大学が、7月30日から8月1日まで東京ビッグサイトで開催されている日本最大国際スポーツ・健康産業専門展「SPORTEC」にブースを出展しています。スポーツプロモーションセンターや体育学部の教職員、学生が運営に当たり、運動部の活躍や各キャ...
31/07/2025

東海大学が、7月30日から8月1日まで東京ビッグサイトで開催されている日本最大国際スポーツ・健康産業専門展「SPORTEC」にブースを出展しています。

スポーツプロモーションセンターや体育学部の教職員、学生が運営に当たり、運動部の活躍や各キャンパスで展開しているスポーツイベントを紹介しています。

また、31日の特別セミナーでは、健康学部の有賀教授がアンチドーピングをテーマに講演。体育学部の秋吉講師と国際文化学部の植田准教授は、エスコンフィールドHOKKAIDOで行われるプロ野球公式戦を学生たちが盛り上げる「東海大学DAY」について語りました。

25/07/2025

ToCoチャレ「東海大学人力飛行機チームTUMPA」が、7月26日から滋賀県・琵琶湖で開催される #鳥人間コンテスト に出場✈「TM―48八重桜」で女性パイロットによる飛行距離記録(840.9m)の更新を目指します💪学生たちの大会に向けた奮闘の様子は東海大学新聞WEB版で⇒https://www.tokainewspress.com/contents.php?i=3589

付属熊本星翔高校が全国高校選手権熊本大会の決勝で有明高校と対戦。初回に堀田延希選手の適時二塁打で先制し、7回には平仲孝輔選手、秋田龍空選手の適時打で加点。投げてはエース水野右京選手が8回2失点と試合をつくり、遊撃・福島陽奈汰選手の好守も光り...
24/07/2025

付属熊本星翔高校が全国高校選手権熊本大会の決勝で有明高校と対戦。初回に堀田延希選手の適時二塁打で先制し、7回には平仲孝輔選手、秋田龍空選手の適時打で加点。投げてはエース水野右京選手が8回2失点と試合をつくり、遊撃・福島陽奈汰選手の好守も光りるなど、4ー2で2年ぶりの本戦出場を決めました。
※写真は3回戦の菊池高戦
#東海大熊本星翔 #甲子園 #熊本大会 #2年ぶり優勝 #付属勢一番乗り

10月26日から11月1日まで中国で開催される第4回BFA女子野球アジアカップの侍ジャパン女子日本代表が発表され、静岡キャンパス女子硬式野球部主将の鈴木はな選手が初選出されました。鈴木選手は、「海外の選手との対戦は初めてですが、持っている力...
22/07/2025

10月26日から11月1日まで中国で開催される第4回BFA女子野球アジアカップの侍ジャパン女子日本代表が発表され、静岡キャンパス女子硬式野球部主将の鈴木はな選手が初選出されました。鈴木選手は、「海外の選手との対戦は初めてですが、持っている力を発揮できるように頑張りたい」と語りました。
#女子野球 #東海大 #静岡キャンパス #女子硬式野球部 #日本代表 #アジアカップ #初選出
https://www.u-tokai.ac.jp/news-campus/1352250/

阿蘇くまもと臨空キャンパスで、「豆乳ヨーグルトのスムージー (いちご)」の販売開始に向けた発表会が開かれました。農学部食品バイオ化学研究室と東海大学発ベンチャー・株式会社プロバイオが日本航空などと産官学連携で開発したもので、星良和学部長と中...
15/07/2025

阿蘇くまもと臨空キャンパスで、「豆乳ヨーグルトのスムージー (いちご)」の販売開始に向けた発表会が開かれました。農学部食品バイオ化学研究室と東海大学発ベンチャー・株式会社プロバイオが日本航空などと産官学連携で開発したもので、星良和学部長と中島勇貴さんらが商品の魅力や開発秘話を語りました。
東海大学が見いだした特別な乳酸菌で作った豆乳ヨーグルトと、熊本県益城町の特産品であるいちごを使用したスムージーは、7月19日から阿蘇くまもと臨空キャンパスと熊本キャンパスの売店、県内のイオン九州店舗で販売されます。
#東海大学 #農学部 #豆乳ヨーグルトのスムージー #プロバイオ #日本航空 #益城町 #イオン九州 #産官学連携 #新商品

住所

Shinjiyuku, Tokyo

電話番号

+81332273722

ウェブサイト

アラート

東海大学新聞編集部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー