株式会社ファミリーマガジン 

株式会社ファミリーマガジン  大手総合出版社から発行されるパート・ワーク誌、書籍・ムックなどの制作を受注させていただいている編集プロダクションです

現在、デアゴスティーニ・ジャパン、宝島社、新星出版社、フォレスト出版等の出版社からパートワーク誌、書籍・ムックを定期的に受注させていただいております。また、雑誌・パンフレット・小冊子の企画から執筆・組版・デザインまで、いろいろなご依頼にお応えできます。教育書や実用書、ホビー、特撮関連の分野については、豊富な経験と実績がありますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

7/17に発売されます『すべてやめれば、うまくいく: 自分の時間を取り戻すための最高の習慣』(Gakken)です。もうガマンするのやめちゃえば?――やめることはネガティブではありません。★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★仕事、人間関係...
08/07/2025

7/17に発売されます『すべてやめれば、うまくいく: 自分の時間を取り戻すための最高の習慣』(Gakken)です。

もうガマンするのやめちゃえば?
――やめることはネガティブではありません。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
仕事、人間関係、勉強、SNS、恋愛……
人生は「手放す」だけで自由に変えられる!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・がんばることをやめる
・「無理して働く」をやめる
・「嫌な人と付き合う」をやめる
・「先のことで悩む」をやめる
・「~すべき」をやめる
・「自分を犠牲にする」をやめる
・「他人と比べる」をやめる

他にも、
【人間関係】無理な飲み会やイベントをやめる
【仕事・キャリア】会議は1時間という思い込みをやめる
【SNS】情報に振り回されるのをやめる
…具体的なシーンごとに「やめる」を提案!

やりたくないことはやらない。
それだけで人生は変わる。

人生を豊かにするために、「やめる」ことで【余白】をつくる!
やめることを選択して自分の人生を歩もう。

●著書累計50万部突破※。ベストセラー著者、最新刊!
多くのフォロワーを抱える著者自身が、どう自分らしく働き、自分らしく生き、大切な人たちと豊かな時間を過ごしているのか? そのために【やめてきたこと】、【どうやめたか】を1冊にまとめました。あなたの「やめたい」の背中を押すアドバイスが満載です。 ※2025年6月時点

▼著者:マツダミヒロ
カウンセリングやコーチングの理論をベースに、独自のメソッド「魔法の質問」を開発。質問家として活動し、現在メルマガの読者は10万人を超え、夫婦で行っているラジオ番組「ライフトラベラーズカフェ」(Podcast)は、アップルのベスト番組に選出、30万人を超す視聴者を抱える。1年のうち300日は海外に滞在。100以上のオンライン講座を提供し、世界を旅しながら、各国で「自分らしく生きる」講演・セミナー活動を行う。(2025年6月時点)

●【魔法の質問】と【マンダラチャート】を使って、自分の人生を取り戻そう
この2つのメソッドを使えば「何をやめればいいか」「何をやめないほうがいいか」がわかる!
「やめたいこと」が見つからない、決められないあなたをサポートします。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%80%81%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%84%E3%81%8F-%E8%87%AA%E5%88%86%E3%81%AE%E6%99%82%E9%96%93%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%88%BB%E3%81%99%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E7%BF%92%E6%85%A3-%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%AD/dp/4054070442

7/15に発売されます『ちーとん。動食記 食べたらおいしい生きもの教えます』(宝島社)です。井戸水で育ったアメリカザリガニを食べてみた!?大人になっても楽しいことを探求し続ける父ちゃん「ちーとん。」初の書籍化!YouTubeチャンネル登録者...
06/07/2025

7/15に発売されます『ちーとん。動食記 食べたらおいしい生きもの教えます』(宝島社)です。
井戸水で育ったアメリカザリガニを食べてみた!?
大人になっても楽しいことを探求し続ける父ちゃん「ちーとん。」初の書籍化!
YouTubeチャンネル登録者数38万人超(2025年5月16日現在)!
登録者数をぐんぐん伸ばし続けている注目の“野食系”YouTuber、ちーとん。
井戸水で育ったザリガニを食べてみたり、
松ぼっくりの酒を作ってみたり、
そこら辺の草と生き物でラーメンを作ってみたり……。
そんなちーとん。の野食生活をイラストで解説した一冊の本ができました!

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%A1%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%93%E3%80%82%E5%8B%95%E9%A3%9F%E8%A8%98-%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%AE%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%99-%E3%81%A1%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%93%E3%80%82/dp/4299067452/ref=sr_1_1?adgrpid=182274029744&dib=eyJ2IjoiMSJ9.x88g9wZuq9ojmhCZAK8Sia0gO7ciLCmkHiNTaszGaXE.wcspGw__qOWg7eCnFclSfE5mvouTfWT8Z-0dBU9ivXQ&dib_tag=se&hvadid=734449349484&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-2420827935566&hydadcr=16038_13711641&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%81%A1%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%93+%E5%8B%95%E9%A3%9F%E8%A8%98&mcid=f6582e274e0e3875bb505875eaee1454&qid=1751843250&sr=8-1

7/10に発売されます『トランプの世界戦略』 (宝島社新書) です。NATO脱退をちらつかせるなど急速に方針を変化させている米国。カナダや中国などとの報復関税合戦、グリーンランド買収、ガザ地区再建など、数多の案件が噴出しています。本書ではト...
02/07/2025

7/10に発売されます『トランプの世界戦略』 (宝島社新書) です。NATO脱退をちらつかせるなど急速に方針を変化させている米国。カナダや中国などとの報復関税合戦、グリーンランド買収、ガザ地区再建など、数多の案件が噴出しています。本書ではトランプの宗教観を中心に、自国ファースト主義という国家観、外交交渉の傾向や人間性について言及しながら、トランプがどのような世界地図を描いているかを“知の巨人”佐藤優氏が解説します。

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%88%A6%E7%95%A5-%E5%AE%9D%E5%B3%B6%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E5%84%AA/dp/4299069250/ref=sr_1_1?adgrpid=176054760625&dib=eyJ2IjoiMSJ9.OR7PS6FNBcO7P4nfgYRuMGhzW7VZ3sE8agnPqLB47l36kIfUdxsh2UsuxEYoJ9rteE891sqQNvXeNGdpTbpNJ-VdCY6K8g74C64IPxHsJE1Bne9rio7VdhvWOwFsXOhl_j_Hr6TCOq54S_Op3In0kptap3ABza5wFSv5X6_oXPvH_pcdrYjrfI0Xopo7nEyfju66sSh0YVz-xkpbLYHTQfePnZjRiHDwLoczwAnDl9v4-CNazHK6Bb763x0F6fCEW9OhFS0WY_KXEuD2VAm29MyqoVcwGv9d-lROPUiCfYc.87iOO08rHjTr4gs14z3eEV038iE50E7N216kPEYJOm8&dib_tag=se&hvadid=739985061985&hvdev=c&hvqmt=e&hvtargid=kwd-2429141376238&hydadcr=18922_13594636&jp-ad-ap=0&keywords=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%88%A6%E7%95%A5&mcid=caec808b7de73e4cab144f71d3405f78&qid=1751430181&sr=8-1

増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション 創刊号東宝特撮映画シリーズ、傑作78作品をお手元にコレクション!本シリーズは、ゴジラシリーズをはじめとする 東宝特撮映画の傑作群をDVDで楽しみながら、その魅力をマガジンで紐解いていく、 DVD付き...
22/05/2025

増補新版 東宝特撮映画DVDコレクション 創刊号

東宝特撮映画シリーズ、傑作78作品をお手元にコレクション!

本シリーズは、ゴジラシリーズをはじめとする 東宝特撮映画の傑作群をDVDで楽しみながら、その魅力をマガジンで紐解いていく、 DVD付きマガジンです。またマガジンでは、DVDに収録されたゴジラシリーズをはじめとする東宝特撮映画作品の魅力を多角的に分析、紹介します。

創刊号特別定価:590円(10%税込)

第2号以降定価:1,799円(10%税込)

2025年5月20日 創刊

全78号刊行予定

https://deagostini.jp/tt2/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=TT2&argument=jRb8qsAr&dmai=a67e3903b8d2ab&yclid=YSS.1001103739.EAIaIQobChMI7YPMnbi2jQMVfi17Bx1yezKrEAAYASAAEgIbV_D_BwE&sa_p=YSA&sa_cc=1001103739&sa_t=1747895020314&sa_ra=57

3/14に発売になります『正しい文になおして脳トレ まちがい日本語さがし』(宝島社)です。文章の中にひそんでいる、漢字のミスや言い回しの誤用、事実関係の誤りなどを見つけて正しい文になおすことで脳を鍛えます。ありそうでなかった“文のまちがいさ...
20/02/2025

3/14に発売になります『正しい文になおして脳トレ まちがい日本語さがし』(宝島社)です。文章の中にひそんでいる、漢字のミスや言い回しの誤用、事実関係の誤りなどを見つけて正しい文になおすことで脳を鍛えます。ありそうでなかった“文のまちがいさがし”という新しい切り口の一冊です。直接書き込めるので取り組みやすさは抜群。クイズのように脳トレを楽しみつつ、なぜそれが間違いなのかの解説を読むことで、日本語力や教養を得ることもできます。

https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84%E6%96%87%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%A6%E8%84%B3%E3%83%88%E3%83%AC-%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%97-%E5%B1%B1%E5%8F%A3-%E8%AC%A0%E5%8F%B8/dp/4299065638/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2T4HZG27SL8FJ&dib=eyJ2IjoiMSJ9.HR2-sd5cVE-MQ8BpmIIIIoulRTTqhtEgQ83Yh75iLYh6iEP_ZNGFoZpXuR_0K1_vKVwjPiclokHGNfjcrEBorJWN08uROg7rNCGGJFx5Nws_YpRetvCSpcNBVOGn1Oz9C2hczbnOSIj1Mw8JdLT1ICL_9yp2ap97a8dRAKhztXFPa-vZ2a8wUaMxKYXtQdeU8G9TReSnbDOSVN5Y6Z2MYub1wcyE1-F33QhNo9ykj_Q.ONKTKxY7FemIogUQQM527rJ_YXhWBlJhMpQCMDYwM5k&dib_tag=se&keywords=%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%97&qid=1740038829&s=books&sprefix=%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E3%81%95%E3%81%8C%E3%81%97%2Cstripbooks%2C182&sr=1-3

3/12に発売になります『大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本 増補改訂版』(宝島社)です。PCスキルアップのためのYouTubeチャンネルが大人気の金子晃之氏。チャンネル登録者数は140万人で...
20/02/2025

3/12に発売になります『大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本 増補改訂版』(宝島社)です。
PCスキルアップのためのYouTubeチャンネルが大人気の金子晃之氏。
チャンネル登録者数は140万人で、主にExcelとWordの必須スキルを教えています。
2020年に発売した『大人気YouTuber方式 Excel&Wordの必須スキルが見るだけで身につく本』は7万部突破のベストセラー。
知識の定着・見直しに最適で、専用動画付きのためとてもわかりやすく、下は10代から上は80代と幅広い層から大好評でした。
本書は、そこに新規内容を48ページ加え、Windows 11にも対応した増補改訂版です。

https://www.amazon.co.jp/dp/4299065867

2/6に発売になります『いまと未来を読み解く! 新 地政学入門』(Gakken)です。いまと未来を読み解く! 新 地政学入門★★ビジネスにもプライベートにも効く唯一無二の学問、地政学を知らずして、世界情勢の「裏側」は見えてこない!★★ニュー...
25/01/2025

2/6に発売になります『いまと未来を読み解く! 新 地政学入門』(Gakken)です。

いまと未来を読み解く! 新 地政学入門
★★ビジネスにもプライベートにも効く唯一無二の学問、地政学を知らずして、世界情勢の「裏側」は見えてこない!★★
ニュースの見方はすべて【地政学】から学べ!
知の巨人【佐藤優】が、世界情勢の「リアル」を地政学的見地から読み解きます。

混迷続くロシア・ウクライナ戦争、ガザ紛争、トランプ大統領再選、シリア・アサド政権崩壊など、最新国際情勢を徹底解説。米中対立、台湾有事等、アジア情勢が緊迫するなかで、日本に求められる役割とはなにか?これからのアメリカ、日本、そして世界の動きがわかります。

豊富なイラストとわかりやすい解説で、サクッと理解できる!「地政学がわかると何の役に立つのか?」地政学自体の理解も深まります。
※2022年に弊社より刊行された『佐藤優の地政学入門』の大幅増補改訂版です。

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%A8%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%82%92%E8%AA%AD%E3%81%BF%E8%A7%A3%E3%81%8F-%E6%96%B0-%E5%9C%B0%E6%94%BF%E5%AD%A6%E5%85%A5%E9%96%80-%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%84%AA/dp/4054070272/ref=mp_s_a_1_3?adgrpid=53612481339&dib=eyJ2IjoiMSJ9.bmvHlRCFYrQGSEZpUuB1nt3qLkiyKIA9w_gtfLc_mrrAmRYolav8OCfS9EYyjYgZ9IwMTCAbkd4rJ5HNYL65BUvXTxjCh9wNeGjWRTghki93HbclFF8Aziq4yhCLuLONFu7jiDj-TCcthxWOkZ4qz3D0yxpgRaK3Vj00HWN9yaGyFOq1iJ9qzTVfSEaBkK50oG3qAqQuacnqAg_mzNL84g.HnKdlx_JNEt-4ENdkg_HYAqiA2i0mttBH9wyuMW-JlQ&dib_tag=se&hvadid=679032684403&hvdev=m&hvlocphy=1009310&hvnetw=g&hvqmt=e&hvrand=6952167528768432764&hvtargid=kwd-332372900376&hydadcr=25248_13674862&keywords=%E5%9C%B0%E6%94%BF%E5%AD%A6+%E4%BD%90%E8%97%A4%E5%84%AA&linkCode=plm&qid=1737700780&sr=8-3

隔週刊 特捜最前線DVDコレクション刑事ドラマの傑作がHDリマスターで全話完全収録‼1977(昭和52)年から10年にわたって放送された刑事ドラマの名作「特捜最前線」。スペシャル回を含む全509話を毎号3話ずつ、当時の放送順にDVDに完全収...
23/01/2025

隔週刊 特捜最前線DVDコレクション

刑事ドラマの傑作がHDリマスターで全話完全収録‼

1977(昭和52)年から10年にわたって放送された刑事ドラマの名作「特捜最前線」。
スペシャル回を含む全509話を毎号3話ずつ、当時の放送順にDVDに完全収録。
マガジンではここでしか読めない各話の見どころ、巧妙な脚本を紹介。緻密な頭脳戦を深堀り。
初のHDリマスターで当時の感動が蘇ります。

創刊号特別定価:490円(10%税込)

第2号以降定価:1,999円(10%税込)

2025年1月4日 創刊

全170号刊行予定

https://deagostini.jp/tks/?srsltid=AfmBOoq###vfEIxe2jsgXX7TuQ-hakZWR1BmX2YPuhv5NfbBqG08mZXt

1/28に発売になります『「日本が世界一」のランキング事典 改訂版 (宝島社新書)』です。有名な「平均寿命の長さ」などはもちろん、「ミシュランの星付き店舗数」といった意外な世界一まで、日本が誇る世界No.1をまとめました。歴史・地理・経済な...
22/01/2025

1/28に発売になります『「日本が世界一」のランキング事典 改訂版 (宝島社新書)』です。
有名な「平均寿命の長さ」などはもちろん、「ミシュランの星付き店舗数」といった意外な世界一まで、日本が誇る世界No.1をまとめました。
歴史・地理・経済などあらゆる社会情報に精通する「日本一生徒数の多い社会科講師」伊藤賀一先生の楽しい解説と、そのほかの国も含めたランキングを掲載。
さらに「自動車生産台数」のように世界一だったものも取り上げています。
読めば「日本ってこんなにスゴいんだ!」と気分が上がる一冊です。

https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%8B%E5%85%B8-%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88-%E5%AE%9D%E5%B3%B6%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E4%BC%8A%E8%97%A4-%E8%B3%80%E4%B8%80/dp/4299064461/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=21AKTBFYSHSHA&dib=eyJ2IjoiMSJ9.Odh3sX5yo56O37Jn0MVx5vRvdafjxqmdXeQjhfdYNhPGjHj071QN20LucGBJIEps.Mku-n5JgGbVO5zp_jbK4ANamC5NsUz6YSSwcA8DUiG8&dib_tag=se&keywords=%E3%80%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%8B%E5%85%B8+%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88&qid=1737518951&s=books&sprefix=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%B8%80+%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E4%BA%8B%E5%85%B8+%E6%94%B9%E8%A8%82%E7%89%88%2Cstripbooks%2C147&sr=1-1

1/22に発売になります『気持ちよく人が動く伝え方』(フォレスト出版)です。【DJポリスも学ぶ、相手が素直に聞いて動くコミュニケーション術】パワハラ、モラハラなど、ハラスメントに対する意識が年々高まってきている昨今、多くの上司やチームリーダ...
14/01/2025

1/22に発売になります『気持ちよく人が動く伝え方』(フォレスト出版)です。
【DJポリスも学ぶ、相手が素直に聞いて動くコミュニケーション術】
パワハラ、モラハラなど、
ハラスメントに対する意識が年々高まってきている昨今、
多くの上司やチームリーダー、親御さんたちは、
自分が「相手にこうしてほしい」と思うことを
うまく伝えることに四苦八苦しています。
相手にやってほしいこと、
伝えたいこと、言いたいことが、
思いどおりに言えない、伝わらない――。
そのもどかしさは、
個人の心理面はもちろん、
組織や集団におけるマネジメントにおいても
大きなダメージ、損失になるでしょう。
例えば企業であれば、
収益をあげるために必要なノウハウやアドバイスを
部下やチームメンバーに的確に伝えて、
行動してもらわなければ、
その企業はいずれ経営破綻してしまいます。
では、どうすればいいのか?
その答えを本書でお伝えします。
本書の重要キーワードに
「スピーチロック」という言葉があります。
これは、ひと言で言うと、
「相手の行動を制限する言い方」。
つまり、言葉の選び方、伝え方によって、
相手の行動を制限し、心理的にも負荷をかける
「言葉の拘束」をしてしまう可能性があります。
逆に言えば、
「スピーチロック防止」を意識した
言葉選び、伝え方ができれば、
相手からの反発がなく、
相手の行動を制限することもなく、
望ましい行動に導くことができるわけです。
わかりやすい例を挙げると、
2013年6月、
サッカー日本代表がW杯出場を決めた当日、
渋谷スクランブル交差点に押し寄せた
熱狂的なサッカーファンに対して、
交差点の指揮車上でマイクを握って
安全誘導アナウンスを行なった
「DJポリス」の伝え方です。
そのノウハウを
徹底解説したのが本書です。
著者は、
この「DJポリス」のマニュアルの修正や加筆、
「DJポリス研修」を担当した人物。
あのDJポリスのように、
相手から反発がなく、
望ましい行動にスムーズに導く
「伝え方」のコツを
わかりやすくお伝えします。
伝えたいことを
しっかり伝えられずに困っている
部下を持つ全管理職、親御さんに
お役立ていただける1冊です。

https://www.amazon.co.jp/%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%82%88%E3%81%8F%E4%BA%BA%E3%81%8C%E5%8B%95%E3%81%8F%E4%BC%9D%E3%81%88%E6%96%B9-%E5%A4%A7%E9%87%8E-%E6%99%B4%E5%B7%B1/dp/4866803150

1/9に発売されました『最短で最高の結果が出る逆算式勉強法』(フォレスト出版)です。ムダを完全排除し、ピンポイントで完全攻略!あらゆる試験に使える、絶対合格から逆算した最強の勉強法あなたは、目標とする資格や志望校の「過去問」をいつやりますか...
14/01/2025

1/9に発売されました『最短で最高の結果が出る逆算式勉強法』(フォレスト出版)です。
ムダを完全排除し、ピンポイントで完全攻略!
あらゆる試験に使える、絶対合格から逆算した最強の勉強法
あなたは、目標とする資格や志望校の
「過去問」をいつやりますか?
試験日の1~2カ月前に本番さながらの状況で
手をつける人が多いようです。
それだと、とても非効率で、ムダの多い勉強になってしまう―。
そう訴えるのが、
東大&司法試験に現役一発合格を実現した
本書の著者、越水遥さんです。
「天才」にはなれなくても、「試験の天才」には誰でもなれます。
あなたを「試験の天才」にする重要エッセンスが詰まった1冊です。

https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E7%9F%AD%E3%81%A7%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E7%B5%90%E6%9E%9C%E3%81%8C%E5%87%BA%E3%82%8B%E9%80%86%E7%AE%97%E5%BC%8F%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%B3%95-%E8%B6%8A%E6%B0%B4%E9%81%A5-ebook/dp/B0DSBL4NJB/ref=sr_1_1?crid=2T28RL8ZSC62B&dib=eyJ2IjoiMSJ9.I-gyFqyJu0K0KXHuZXd9SERNe5AvfCELi5LkMPQlNd6oYJCW5QmmP6EqesxQmE97.rYmExmgSwzXPrRB9_1LF_cpQVTsJg7ZeYvKLr87gAfw&dib_tag=se&keywords=%E9%80%86%E7%AE%97%E5%BC%8F%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%B3%95+%E8%B6%8A%E6%B0%B4&qid=1736825453&sprefix=%E9%80%86%E7%AE%97%E5%BC%8F%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%B3%95%2Caps%2C178&sr=8-1

1/14に発売になります『江戸のメディア王と商人文化の黄金期が2時間でわかる! 蔦屋重三郎見るだけノート』(宝島社)です。186万部突破の大人気!「見るだけノート」シリーズ続刊。2025年1月5日~放送スタートのNHK大河ドラマ「べらぼう~...
14/01/2025

1/14に発売になります『江戸のメディア王と商人文化の黄金期が2時間でわかる! 蔦屋重三郎見るだけノート』(宝島社)です。186万部突破の大人気!「見るだけノート」シリーズ続刊。2025年1月5日~放送スタートのNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」で描かれる蔦屋重三郎とその時代をざっくり理解する書籍です。蔦屋重三郎、喜多川歌麿、葛飾北斎、曲亭馬琴、十返舎一九といった登場人物の織り成す人間模様、田沼意次、松平定信による政策、社会情勢を多角的に図解、商人文化の黄金期を浮き彫りにします。

https://www.amazon.co.jp/%E6%B1%9F%E6%88%B8%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E7%8E%8B%E3%81%A8%E5%95%86%E4%BA%BA%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E9%BB%84%E9%87%91%E6%9C%9F%E3%81%8C2%E6%99%82%E9%96%93%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%EF%BC%81-%E8%94%A6%E5%B1%8B%E9%87%8D%E4%B8%89%E9%83%8E%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88-%E5%AE%89%E8%97%A4%E5%84%AA%E4%B8%80%E9%83%8E-ebook/dp/B0DR892C7N/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3UQGKBD0Q8YGK&dib=eyJ2IjoiMSJ9.iNB0h7NHhGh2Q-pnz8yMS1jOKqdOfVwTUYo3MlxqnrDBf1u6qM5tVJckMuT9dzmTnmyk1GY-fP8naprIOQY_etEC09GttHZaS9Z_4WglFYFZeM6B49Vf9B8MPvWyQIcmIYHsVM_tY2-gjvRuDwTX-g.Q5vTb65v8teYAL_N7h4Xd_yyG6-lNxaP7j7M_egAJ5U&dib_tag=se&keywords=%E8%94%A6%E5%B1%8B%E9%87%8D%E4%B8%89%E9%83%8E%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88&qid=1736136874&sprefix=%E8%94%A6%E5%B1%8B%E9%87%8D%E4%B8%89%E9%83%8E+%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%A0%E3%81%91%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%2Caps%2C152&sr=8-1

住所

Shinjuku-ku, Tokyo

電話番号

+81355792350

アラート

株式会社ファミリーマガジン がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社ファミリーマガジン にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー