autosport

autosport モータースポーツ専門誌
『auto sport』のFBページです
最新号の情報から、取材現場のこぼれ話し、編集部のゆる〜い日常まで。 モータースポーツ専門誌『auto sport』のFBページです
最新刊発売情報やサーキットで見つけたネタをお届け!
編集部員がページを更新していきます

27/05/2025

2025 F1 Rd.8 Monaco Grand Prix/2025年F1第8戦モナコGP
優勝:Lando Norris/ランド・ノリス(McLaren Formula 1 Team/マクラーレン)

Read the drivers' comments and analysis after the eighth F1 race, the Monaco Grand Prix, on autosport Web Japan!
F1第8戦モナコGPを終えたドライバーたちのコメント、分析記事はオートスポーツWebでお楽しみください!

Check the profile section for a link to the autosport Web Japan!
オートスポーツWebへのリンクはプロフィール欄から!

Photo:XPB Images & Red Bull Content Pool

#モータースポーツ #モナコ #モータースポーツ好き #モータースポーツ

🏁脇阪寿一のスーパー言いたい放題先日(今週火曜日)につづき、今晩は今月2度目の配信です✌️火曜日には、スーパーGT第2戦富士で圧倒的な強さでGT500ポール•トゥ•ウインを決めたセルモから立川祐路監督と大湯都史樹選手がご出演👏残念ながらスケ...
23/05/2025

🏁

脇阪寿一のスーパー言いたい放題

先日(今週火曜日)につづき、今晩は今月2度目の配信です✌️

火曜日には、スーパーGT第2戦富士で圧倒的な強さでGT500ポール•トゥ•ウインを決めたセルモから立川祐路監督と大湯都史樹選手がご出演👏

残念ながらスケジュールが合わずに石浦宏明選手は欠席でしたが、トークの中身では“ある意味、主役”でした😉

本日のゲストは、土屋圭市監督、坂東正敬監督、松田次生選手の3名。いったいどんな内容になるのでしょうか😎

22/05/2025

2025 Formula 1 Rd.7 Emilia Romagna Grand Prix

Yuki Tsunoda(Oracle Red Bull Racing)
Qualify:DNF
Race:P10

Check out autosport Web(Japan)for comments and analysis from Yuki Tsunoda after the F1 Emilia Romagna Grand Prix!
F1エミリア・ロマーニャGPを終えた角田裕毅のコメント、分析記事はオートスポーツWebでお楽しみください!

Please visit our Instagram profile for the link to autosport Web!
オートスポーツWebへのリンクはインスタグラムのプロフィール欄にアクセスしてください!

Photo:XPB Images & Red Bull Content Pool

#モータースポーツ #イモラ #モータースポーツ好き #モータースポーツ #角田裕毅

🏁スーパーGT第2戦 富士3時間本日の予選を終えてのひとコマ😎🫅😎
03/05/2025

🏁

スーパーGT第2戦 富士3時間

本日の予選を終えてのひとコマ
😎🫅😎

🏁オートスポーツ最新号[緊急特集]角田裕毅 5つの進化論F1日本GPからレッドブルに昇格した角田裕毅について多角的に検証しました。 ・メンタル ・ドライビング ・エンジニアリング知識 ・フィジカル ・コミュニケーション能力いまは苦戦を強いら...
03/05/2025

🏁

オートスポーツ最新号

[緊急特集]
角田裕毅 5つの進化論

F1日本GPからレッドブルに昇格した角田裕毅について多角的に検証しました。

 ・メンタル
 ・ドライビング
 ・エンジニアリング知識
 ・フィジカル
 ・コミュニケーション能力

いまは苦戦を強いられている角田ですが、この特集を読むとF1第9戦スペインGP(5月30日〜6月1日)と第15戦オランダGP(8月29〜31日)が待ちきれなくなるはずです👍
詳しくは本誌にて☺️

●三栄オンライン
https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g0121172506/

●Amazon
https://amzn.to/4iYKP6p

●電子版
https://www.as-books.jp/books/info.php?no=AST20250428

🏁日本はもちろん、世界から注目を集める角田裕毅🇯🇵明日から、いったいどんな走りを見せてくれるのか……楽しみましょう☺️次号の本誌(4月28日発売号)では、急きょ「角田裕毅 特集」を組みますが、現場ではそのための取材に駆けまわり、ついでに目も...
03/04/2025

🏁

日本はもちろん、世界から注目を集める角田裕毅🇯🇵

明日から、いったいどんな走りを見せてくれるのか……楽しみましょう☺️

次号の本誌(4月28日発売号)では、急きょ「角田裕毅 特集」を組みますが、現場ではそのための取材に駆けまわり、ついでに目もまわってます🌀

🏁気になる新メルマガ誕生【尾張正博エフワン限定便】ただいま下記URLにて初回「2025年F1プレシーズンテスト分析」掲載中「尾張正博エフワン限定便」https://owarif1.theletter.jp/取材歴30年のF1ジャーナリスト尾...
04/03/2025

🏁

気になる新メルマガ誕生

【尾張正博エフワン限定便】

ただいま下記URLにて
初回「2025年F1プレシーズンテスト分析」掲載中

「尾張正博エフワン限定便」
https://owarif1.theletter.jp/

取材歴30年のF1ジャーナリスト尾張正博さんがメールマガジンをスタートさせたそうです。

現場から情報を発信し続けること第一に、コース上の競争だけでないF1グランプリの魅力を、さまざまな角度から発信していくとのこと。

このメルマガは尾張さん自らが疑問に思い学んだこと、楽しい/面白いと感じたこと、専門誌でも扱わないようなコアな領域まで深掘りして配信する独立メディアで、3月は3回配信されるとのこと。

4月からは月に6回配信(情報料880円/月)を予定しているそうです。

初回配信のテーマはプレシーズンテスト分析。これは本誌編集部もぜひ購読させていただこうと思います😎

●尾張正博(おわりまさひろ)
1993年にフリーランスとしてF1の取材を開始。1998年から2001年まで、F1速報誌「GPX」の編集長を務めた後、2002年から再びフリーランスとしてF1グランプリを2019年まで全戦取材。これまで500戦近い取材歴を持つ。Number、F1速報、auto sports WEBなどに寄稿。主な著書に2021年にホンダが王者となったシーズンを綴った「歓喜」(インプレス)や「トヨタF1、最後の一年」(二玄社)などがある。

🏁オートスポーツ最新号📖本日(2月28日)発売です‼️現在、バーレーンでプレシーズンテストが行なわれているF1。その2日目午前中にトップタイムをマークしたのは、今季、フェラーリへと移籍したルイス・ハミルトンでした。オートスポーツ最新号では「...
28/02/2025

🏁

オートスポーツ最新号📖

本日(2月28日)発売です‼️

現在、バーレーンでプレシーズンテストが行なわれているF1。
その2日目午前中にトップタイムをマークしたのは、今季、フェラーリへと移籍したルイス・ハミルトンでした。

オートスポーツ最新号では「ハミルトンとフェラーリが成功する確率」を大胆に(大胆すぎる⁉️)分析・予想しています。

ぜひ、F1開幕戦オーストラリアGP(3月14〜16日)までにご覧ください☺️

そのほかには、下記の企画も掲載しています。
・SUPER GTセパンテストレビュー
・SUPER FORMULAエンジニア覆面対談
・[IMSA]アキュラARX-06(太田格之進アメリカ挑戦車両)マシン解説
・[Formula E]ニッサンGEN3 Evo(現在ランキング首位)マシン解説

三栄オフィシャルサイト:https://shop.san-ei-corp.co.jp/shop/g/g0121172504/
Amazon:https://amzn.to/3WZ3BS9
電子版:https://www.as-books.jp/books/info.php?no=AST20250228

🏁先日、配信された脇阪寿一のスーパー言いたい放題📺今月のテーマは、ずばり『レースアンバサダースペシャル』ゲストは超豪華👀D'station FRESH ANGELSとしてレースアンバサダーアワード2024グランプリにも輝いた水瀬琴音さん、a...
28/02/2025

🏁

先日、配信された
脇阪寿一のスーパー言いたい放題📺

今月のテーマは、ずばり
『レースアンバサダースペシャル』

ゲストは超豪華👀

D'station FRESH ANGELSとしてレースアンバサダーアワード2024グランプリにも輝いた水瀬琴音さん、auサーキットクイーンやraffinée Ladyとして活躍する央川かこさん、KOBELCO GIRLSとして活躍する宮瀬七海さん、TEAM UPGARAGE HONEYSとして活躍する前田星奈さん、そしてレーシングミクサポーターズとして100戦を達成し、今季がラストシーズンとなる荒井つかささんの5名でした🖐️

皆さんのキュートなルックスと、プロ意識の高さに脱帽しっぱなしの時間でした‼️

レースアンバサダー事情に詳しい坂東マサ監督、MCの霧島聖子さん、そして脇阪寿一さん、いつもとは違う楽しい配信をありがとうございました☺️

【YpuTube前半無料】
https://www.youtube.com/live/Lymmx517cfE?si=F3Co4B7VOHg03fUI

<会員限定版> 脇阪寿一のSUPER言いたい放題 「レースアンバサダースペシャル」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347098164

🏁先日、開催された2025年シーズンに向けたSUPER FORMULAプレスカンファレンス📢今年の注目ポイント4️⃣選1️⃣レース数の増加🏁鈴鹿、もてぎ、富士の大会では1週末に2レースが開催されます。これにより年間マイレージが増え、海外のド...
12/02/2025

🏁

先日、開催された2025年シーズンに向けたSUPER FORMULAプレスカンファレンス📢

今年の注目ポイント4️⃣選

1️⃣レース数の増加🏁
鈴鹿、もてぎ、富士の大会では1週末に2レースが開催されます。
これにより年間マイレージが増え、海外のドライバーにとっても魅力的なシリーズに。

2️⃣レースフォーマット変更✌️
1週末に2レース行なわれる大会では、土曜日と日曜日では「レース距離」と『ピットウィンドウ」のルールが変わります。
つまり「一粒で二度おいしい」週末に。

3️⃣タイヤの変更🛞
再生可能原料、リサイクル原料比率が変わります。これによりタイヤ特性も変わるはずで、勢力図にも異変がありそう。

4️⃣放送チャンネルの拡大📺
昨年までのJ SPORTS、ABEMA、SFgoに加え、新たにFOD、DAZN ですべてのセッションをライブ配信。

以上が、本誌としてとくに気になるポイントでした。

ちなみに、上記以外にも「金曜日の活用」が変わるそう。F1を筆頭に海外レースの現場では積極的に利用されているのと同様に、SFの現場でも企業間の“社交場”に用いられるようになるそうです。

また、「チームスタッフの労働環境改善」を目的としてピットの立ち入られる時間に制限が加わることもアナウンスされました。

「変化」というより、「進化」という言葉が当てはまる今季のSFは、いまから開幕戦が待ちきれません!

住所

Shinjuku-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

autosportがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー