MIL編集部

MIL編集部 薬学生向け情報誌『MIL』のアカウントです。誌面の紹介を中心に、医療・薬学、キャリアに関する情報をアップしていきます。

先月、小社MIL編集部は事務所引越しをいたしました。四谷三丁目、いい街です。
07/06/2024

先月、小社MIL編集部は事務所引越しをいたしました。四谷三丁目、いい街です。

株式会社エニイクリエイティブは本社事務所を移転します。 【新住所】 〒160-0006 東京都新宿区⾈町1−16 スリーオークスビル 3階

『MIL』vol.99発刊しました。そろそろ皆さんの大学や職場に届く頃だと思います。特集は「能登半島地震」。災害支援活動を行った薬剤師を取材しました。スペシャルインタビューは今年度日本薬学生連盟の新会長になった馬越春莉さんです。
19/04/2024

『MIL』vol.99発刊しました。そろそろ皆さんの大学や職場に届く頃だと思います。特集は「能登半島地震」。災害支援活動を行った薬剤師を取材しました。スペシャルインタビューは今年度日本薬学生連盟の新会長になった馬越春莉さんです。

前号でもご紹介しました「薬剤師100人カイギ」。様々な薬剤師の人生観やキャリアデザインのリアルな姿に触れるイベントです。1月20日(土)開催のVol.5はオンラインだけでなく東京・お台場で会場参加もできます。参加申込み受付中!
13/12/2023

前号でもご紹介しました「薬剤師100人カイギ」。様々な薬剤師の人生観やキャリアデザインのリアルな姿に触れるイベントです。1月20日(土)開催のVol.5はオンラインだけでなく東京・お台場で会場参加もできます。参加申込み受付中!

✨100人の薬剤師が熱い"想い"を語る!薬剤師100人カイギvol.5開催✨「薬剤師100人カイギ」がついに始動🚀薬剤師だけでなく、医療業界に関心のある方も必見!このイベントでは、... powered by Peatix : More than a ticket.

『MIL』vol.97発刊いたしました(先月20日に)。特集は毎年恒例の「薬剤師国家試験の傾向と対策」です。
10/11/2023

『MIL』vol.97発刊いたしました(先月20日に)。
特集は毎年恒例の「薬剤師国家試験の傾向と対策」です。

18/04/2023

一般社団法人日本コミュニティファーマシー協会、株式会社大塚製薬工場、株式会社エニイクリエイティブ、メディバンクス株式会社は4社共催で今年で3回目となる「地域健康生活支援セミナー」を開催します。 今回は地域...

今月23日(日)開催オンラインセミナーのお知らせです。次世代薬局研究会で漆畑稔氏(日本薬剤師会相談役)が講演します。
07/04/2023

今月23日(日)開催オンラインセミナーのお知らせです。次世代薬局研究会で漆畑稔氏(日本薬剤師会相談役)が講演します。

次世代薬局研究会 薬局経営向上セミナー2023年4月23日(日)15:00~17:00 オンライン開催 「薬局利用者のニーズと薬剤師評価を検証する」講師 漆畑 稔(日本薬剤師会相談... powered by Peatix : More than a ticket.

『MIL』vol.94は本日発行です。特集は『インターンシップに参加しよう』。皆さんの体験談を寄せて頂きました。これから就活を始める方の参考になればと思います。
20/01/2023

『MIL』vol.94は本日発行です。特集は『インターンシップに参加しよう』。皆さんの体験談を寄せて頂きました。これから就活を始める方の参考になればと思います。

https://www.anycr.net/post/221201小社メディア事業部の企画による医療DXをテーマにしたwebサイト「PHARMACY DX NEWS」をローンチしました。
01/12/2022

https://www.anycr.net/post/221201
小社メディア事業部の企画による医療DXをテーマにしたwebサイト「PHARMACY DX NEWS」をローンチしました。

MIL vol.93を発行しました。特集は「第108回薬剤師国家試験に向けて」。電子版はこちらから無料で閲覧できます。https://anycre-mil.actibookone.com/
20/10/2022

MIL vol.93を発行しました。特集は「第108回薬剤師国家試験に向けて」。電子版はこちらから無料で閲覧できます。
https://anycre-mil.actibookone.com/

20/09/2022

【日本薬学生連盟 薬ジャム2022】
こんにちは。今回お知らせさせていただくのは、
〈日本薬学生連盟 薬ジャム2022〉についてです。

今回の薬ジャムは3年振りに対面での開催です。

・他の大学の人と交流したい
・大学内ではできない経験をしたい
・団体について知りたい!
・いろんな人とお話してみたい

薬ジャムで新たな自分を発見してみませんか?
ワークショップでは、香り瓶を作成し、香りと健康について学びます。
同じ薬学部の新しい仲間と出会い、ワークショップを通して一緒に活動できるチャンスとなっています。是非ご参加ください!
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

本イベントは、弊団体のコロナ禍における行動規定とイベント開催規定に基づき開催いたします。
また、上記規定に基づき各イベント会場の参加人数に上限を設けております。上限を超える参加登録あった場合、抽選とさせていただきます。その際にはメールにてご連絡させていただきます。
何卒、ご理解とご協力をお願いします。
参加登録の前に以下の
【(一社)日本薬学生連盟進化型コロナウイルス(COVID-19)への対応について】
https://apsjapan.org/covid-19/
をご一読いただき、イベント参加においてはこちらに示します規定に同意していただいたものとみなします。

住所

Shinjuku-ku, Tokyo

電話番号

+81333504657

ウェブサイト

アラート

MIL編集部がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

MIL編集部にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー