有限会社ラップ/株式会社テンカウント

有限会社ラップ/株式会社テンカウント 出版業、書籍、雑誌の企画・編集製作、DVD ビデオテープの企画・製作
  前記に付帯する一切の業務

【新装版情報】守護石パワーストーン組み合わせ&相性大事典登石 麻恭子 (著), 須田 布由香 (著), 玉井 宏 (著)3190円河出書房新社‏ 2025/8/27発売https://amzn.asia/d/cejthVd
20/08/2025

【新装版情報】

守護石パワーストーン組み合わせ&相性大事典

登石 麻恭子 (著), 須田 布由香 (著), 玉井 宏 (著)

3190円

河出書房新社
‏ 2025/8/27発売

https://amzn.asia/d/cejthVd

【重版情報】『即効! 耳ほぐし: 1回1分もむだけで、不調をすっきり改善! 』が河出書房新社より4度目の重版をしました!https://amzn.asia/d/4Hk2sOm
24/07/2025

【重版情報】

『即効! 耳ほぐし: 1回1分もむだけで、不調をすっきり改善! 』
が河出書房新社より4度目の重版をしました!

https://amzn.asia/d/4Hk2sOm

【新装版】石の力をさらに引き出す 最新版 天然石パワーストーン組み合わせバイブル 豊原 匠志 (著) 2025年7月14日発売3190円https://amzn.asia/d/1VCOvEM河出書房新社人気の石173種を写真やデータと共に詳...
24/07/2025

【新装版】

石の力をさらに引き出す 最新版 天然石パワーストーン組み合わせバイブル

豊原 匠志 (著)

2025年7月14日発売

3190円
https://amzn.asia/d/1VCOvEM

河出書房新社

人気の石173種を写真やデータと共に詳説、石の力を引き出す組合せを目的別に多数紹介。初心者からプロまで大活躍の一冊。新装版。

【新刊情報】がん治療における爪のアピアランスケア: オールカラー図解でよくわかる  2025年7月11日発売著者:分田 貴子、小笠原 弥生、大江 身奈 河出書房新社 5940円https://amzn.asia/d/ivVkrrRがん治療に...
24/07/2025

【新刊情報】

がん治療における爪のアピアランスケア: オールカラー図解でよくわかる

2025年7月11日発売

著者:分田 貴子、小笠原 弥生、大江 身奈

河出書房新社

5940円

https://amzn.asia/d/ivVkrrR

がん治療におけるアピアランスケアの広がりに尽力してきた医師が監修。
詳しい解説とオールカラー図解で爪のアピアランスケア、及びケアサポート法が詳細にわかる1冊。

がん治療による外見の変化、とくに爪の変色や変形は、脱毛と並び、患者にとって大きな心理的負担になります。こうした悩みに寄り添うため、美容従事者の小笠原弥生氏と大江身奈氏が2020年に「アピアランスケアサポート研究会」を設立。医療従事者と適切に連携しながら、正しい知識と技術に基づいた爪のアピアランスケアの支援を行っています。
本書はアピアランスケア普及に長年尽力してきた東京大学医学部附属病院の分田貴子医師監修のもと、アピアランスケアサポート研究会が著者となり、その実践内容と基本知識をオールカラー図解。多数の図とカラー写真で、詳しくわかりやすく解説。
爪に特化した外見ケアの初の専門書です。
がん治療中の患者さんやそのご家族、がん治療に携わる医療従事者の方々、アピアランスケアサポートネイリストを目指す美容従事者など、爪のアピアランスケアについて知りたい、学びたいすべての人に役立つ1冊です。

【新刊情報】週末ウエルネストラベル 自分を見つめ直す旅ReLaboプロジェクトチーム (著), 丹野 智宙 (監修)幻冬舎2025年8月1日発売1760円 https://amzn.asia/d/8Z1SwOe毎日、頑張りすぎているあなたへ...
24/07/2025

【新刊情報】

週末ウエルネストラベル 自分を見つめ直す旅

ReLaboプロジェクトチーム (著), 丹野 智宙 (監修)

幻冬舎
2025年8月1日発売

1760円 

https://amzn.asia/d/8Z1SwOe

毎日、頑張りすぎているあなたへ

次の週末はウエルネストラベルに出かけてみませんか?

仕事に家事に、忙しく過ごしている日々のなかで、自分をいたわる時間は後回しになりがちです。疲れた時こそゆっくりと自分と向き合いリラックスして、心と体をリセットしたい――そう思っていても、いつもの休日だけでは、なかなか疲れが抜けない。そんなふうに感じている人も多いのではないでしょうか。

本書が提案しているのは、世界的な潮流となっている「ウエルネス」を週末の2日間で体験する「週末ウエルネストラベル」です。ウエルネスとは、単なる「健康」ではなく、心と体をまるごと満たす生き方のこと。ヨガや瞑想、スパに温泉、そして体にやさしい食事――。旅先で五感を解放することで、少しずつ心と体が整い、本来の自分を取り戻すことができます。
本書では、ウエルネストラベルの魅力や具体的な過ごし方を豊富な写真を用いて分かりやすく紹介しています。また、自宅でも取り入れられるセルフケアのヒントも充実しているので、日常に戻ったあともウエルネスライフを送ることができる内容となっています。

週末は疲れて寝るだけになってしまっている、リフレッシュしたくても自分では難しい――そんなすべての女性に贈る、“癒やしの旅”のガイドブックです。

【新書情報】Gemstone 人々を輝かせる宝石の秘密 1760円岡本 敬人 (著), 岡本 明子 (著)2025/5/13幻冬舎その美しい輝きが、心と体を癒やしてくれる銀座・老舗宝飾店のジュエリーアドバイザーが紐解く宝石が持つ神秘の力とは...
05/06/2025

【新書情報】
Gemstone 人々を輝かせる宝石の秘密

1760円

岡本 敬人 (著), 岡本 明子 (著)

2025/5/13
幻冬舎

その美しい輝きが、心と体を癒やしてくれる

銀座・老舗宝飾店のジュエリーアドバイザーが紐解く宝石が持つ神秘の力とは?

古来、宝石は世界中の人々を魅了し続けてきました。時代や文化を超えて愛され、小さな宝石が数十億円、数百億円というような価格で取引されることも珍しくありません。宝石の美しい色合いや輝き、装飾品としての価値、あるいは資産としての安定性に多くの人が魅力を感じています。

現代ではこうした経済的な価値や希少性に注目が集まりがちですが、古代や中世の人々は地中で長い時をかけて生成される宝石を「特別なエネルギーを持つもの」と考え、宗教儀式のための身を守る品として身につけたり、エネルギーを体内に取り込むための「薬」として細かく粉末にして服用したりしていたといいます。

老舗宝飾店の2代目経営者である著者は、こうした古代の人々の考え方に注目し、20年以上にわたって宝石が持つエネルギーの身体と精神への影響について研究を行ってきました。現在も世界中の宝石集散地に足を運び、石が掘り出される環境や原石の状態を確かめながら、宝石の持つ神秘的なエネルギーについて探求を続けています。
本書では、宝石と人類との歴史をはじめ、宝石の美しさや装飾性、癒やしの力など、その魅力をさまざまな角度から紹介しています。また、自分に合った宝石の選び方や身につけ方、組み合わせに加えて、科学的に分析した宝石のヒーリング効果についても解説されており、宝石についての理解が深まる内容になっています。
見た目の美しさや希少価値だけではない、宝石のもつ本当の力を知るきっかけとなる一冊です

【改訂版】 福田式 がんを遠ざけるケトン食レシピ1793円2025/5/13発売河出書房新社監修/福田 一典  料理/岩﨑 啓子がんの名医が監修。がんの治療、予防を助ける「ケトン食」を、手に入りやすい食材で無理なく美味しく作れる毎日のレシピ...
27/05/2025

【改訂版】 
福田式 がんを遠ざけるケトン食レシピ

1793円
2025/5/13発売
河出書房新社

監修/福田 一典  料理/岩﨑 啓子

がんの名医が監修。がんの治療、予防を助ける「ケトン食」を、手に入りやすい食材で無理なく美味しく作れる毎日のレシピ集。90レシピ+おすすめ食材を紹介。大好評ロングセラーの新改訂版。

【新刊情報】日本の肉じゃが 世界の肉じゃが 単行本 阿古 真理 (著)新星出版社 (2024/12/2)1760円https://amzn.asia/d/2jjPvSk★★★★★★★★★★★「賛否両論」店主・笠原将弘さん、料理人&文筆家・稲...
29/11/2024

【新刊情報】

日本の肉じゃが 世界の肉じゃが 単行本

阿古 真理 (著)
新星出版社 (2024/12/2)

1760円

https://amzn.asia/d/2jjPvSk

★★★★★★★★★★★
「賛否両論」店主・笠原将弘さん、料理人&文筆家・稲田俊輔さんなど、業界人激薦!!
★★★★★★★★★★★

【100年前、日本に肉じゃがは存在しなかった…!】
“おふくろの味”の代表格として、日本人にとって最も親しみのある家庭料理ともいえる「肉じゃが」。
しかしその歴史を紐解いてみたら、登場から60年ほどしか経っていませんでした。
本書は、時代によるレシピの変遷をはじめ、文化的な背景との関連、さらには世界中で食べられている肉じゃがまでを、作家で生活史研究家の阿古真理が文献を徹底的に調べ、レシピとともにご紹介します。
日本最古の肉じゃがはどんなものなのか、そして海外ではどんな肉じゃがが食べられているのでしょうか。
肉じゃが文化論と実用レシピが融合した前代未聞、「肉じゃがだけ」の1冊です。
ぜひ、その目と舌でお確かめください!

【新刊情報】新しいジェルネイルの教科書: 爪を痛めない小笠原 弥生 (著)2200円https://amzn.asia/d/fKnfNDT河出書房新社 (2024/11/11)爪を傷めず、爪に優しいバイオマスジェルの基本3原色の掛け合わせだ...
29/11/2024

【新刊情報】

新しいジェルネイルの教科書: 爪を痛めない

小笠原 弥生 (著)

2200円

https://amzn.asia/d/fKnfNDT

河出書房新社 (2024/11/11)

爪を傷めず、爪に優しいバイオマスジェルの基本3原色の掛け合わせだけで、欲しい色は自在に創れる。セルフにも最適!ジェルの第一人者が指南する、全く新しいジェルネイルの教科書。

ジェルネイルは爪が傷むと思っていませんか?
時代とともにジェルも進化しています。

ジェルが日本に初上陸した2002年頃からジェルの世界もアップデートを重ね、今は、爪の健康をより重視する方向に進んでいます。その一つが植物由来のバイオマスジェルの画期的な登場。

「爪を傷めない」「スピードオフOK」「優れたツヤが出て、従来のジェルより強度がある」など、自分にも環境にもやさしい爪のおしゃれが可能になりました。

さらに本書では、このバイオマスジェルのマゼンタ、シアン、イエローの三原色のカラージェルのブレンドで、無限に好きな色を手軽に自在に作りだすテクニックも紹介。三原色のブレンドによる「カラーサンプル」を見ながら欲しい色を創出することができます。

爪を傷めず健康的に。基本色ジェルのシンプルな組み合わせで自在に色を楽しむワザまで。

著者はNPO法人日本ネイリスト協会 教育委員会委員長で、ジェルの第一人者ネイリスト・小笠原弥生。最新のジェルネイルの正しい基礎知識とテクニックがこの1冊で全て身につきます。

ネイルの技術を学ぶ方から、セルフ・ジェルネイルを健やかに楽しみたい方まで。唯一無比の決定版です。

■『新しいジェルネイルの教科書』目次
Chapter 1ジェルネイルレッスン 新理論編
Chapter 2ジェルネイルレッスン 基礎知識編
Chapter 3ジェルネイルレッスン 実践テクニック編
Chapter 4ジェルネイルレッスン 色彩編
Season’s Nail Collection 作例集
ジェルネイルQ&A
ジェルネイル用語集

【新刊情報】【マイナビ文庫】はじめてのおうちカフェ入門 自宅で楽しむこだわりコーヒー岩崎泰三 (著)1078円マイナビ出版 (2024/10/24)https://amzn.asia/d/bueTelx人気YouTuberが教える、おうちで...
29/10/2024

【新刊情報】

【マイナビ文庫】はじめてのおうちカフェ入門 自宅で楽しむこだわりコーヒー

岩崎泰三 (著)

1078円

マイナビ出版 (2024/10/24)
https://amzn.asia/d/bueTelx

人気YouTuberが教える、おうちで作る本格コーヒー

コーヒーにこだわってみませんか?

いま、コーヒーを趣味にする方が増えています。コーヒーは心も体も癒してくれますし、頭をスッキリさせれば仕事もはかどります。
私たちの日常に溶け込んでいるからこそ、どうせなら美味しいコーヒーを飲みたいものです。

でも、コーヒーを自分で淹れるって難しそう……。どんな道具が必要でどんな淹れ方をすればいいのかわからない……。と諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?

そのような方にぜひ読んでいただきたいのが本書です。

チャンネル登録者数11万人を超える人気コーヒーYouTuber、岩崎泰三が贈る「おうちカフェ入門」。
知識ゼロでもこだわりの本格コーヒーが入れられるようになります。

とにかくここだけ押さえておけば大丈夫!というポイントをわかりやすく解説した後で、コーヒー作りに必要なおすすめの器具を紹介します。

また、本格的なハンドドリップコーヒー以外にも、「おいしいドリップバッグの淹れ方」「おいしいインスタントコーヒーの淹れ方」「おいしいアイスコーヒーの淹れ方」など、幅広く紹介しています。

さらに、著者がおいしいコーヒーを求めて世界各地を旅した「コーヒーハンティング世界紀行」も多くの写真とともに掲載。最終章ではどんな食べ物にどんなコーヒーが合うのか、「泰三流コーヒーのマリアージュ&アレンジコーヒーレシピ」まで収録しています。

この一冊でコーヒーの基本から応用編まで一気に学ぶことができます。

ぜひみなさんもこの本で、深淵で味わい深いコーヒーの世界に足を踏み入れてください。

※本書は『はじめてのおうちカフェ入門 自宅で楽しむこだわりコーヒー』(2021年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。

Part1
ちょっとこだわりたいあなたへ
泰三流ドリップコーヒーをおいしくする6つのヒント

Part2
もっとこだわりたい人のための基本のハンドドリップレッスン

Part3  
道具の選び方

Part4
豆の選び方

Part5
コーヒーを学ぶ

Part6
泰三流コーヒーのマリアージュ&アレンジコーヒーレシピ

【重版情報】『神秘的で美しい石図鑑』宮脇律朗 (監修), 須田布由香 (著)ナツメ社より、3度目の重版をしました!https://amzn.asia/d/1L6bbBI
30/09/2024

【重版情報】

『神秘的で美しい石図鑑』
宮脇律朗 (監修), 須田布由香 (著)
ナツメ社より、3度目の重版をしました!
https://amzn.asia/d/1L6bbBI

【新刊情報】『香水図鑑Ⅱ』 世界の銘品434種 香水業界の「今」を反映した人気ブランド&香水を完全網羅2,354円マイナビ出版 (2024/9/24)https://amzn.asia/d/hdMLzTdロングセラー&ベストセラーから、最先...
27/09/2024

【新刊情報】

『香水図鑑Ⅱ』 

世界の銘品434種 香水業界の「今」を反映した人気ブランド&香水を完全網羅
2,354円
マイナビ出版 (2024/9/24)

https://amzn.asia/d/hdMLzTd

ロングセラー&ベストセラーから、最先端・ニッチブランドまで。前作『香水図鑑』とあわせて読みたい完全保存版

世界には数えきれないほどたくさんの香りの種類、香料、そして香水があります。
香りは太古の昔から私たちの暮らしに欠かせないものでした。
昔は限られた原料しかありませんでしたが、現在では天然から人工のものまで、さまざまな香料「香りの素」があります。
それをパフューマー(調香師)が調合し、毎年のように新しい香りを生み出しています。
世界にはどのくらいのブランドや香水があるのでしょうか?

この図鑑では代表的なものから最新のものまで、ブランド別(アルファベット順)で紹介。
近年増え続けている、ニッチなブランドも数多く掲載しているのも特長です。
前作『香水図鑑』では紹介しきれなかった香水も盛り込み、紹介数はなんと434種類!
あわせて読むと香水の世界がぐっと広がります。

ブランドの歴史から香水にまつわる話、香りのタイプ、香料などが盛りだくさん。
香水選びに役立ててみましょう。

住所

Shinjuku-ku, Tokyo

ウェブサイト

アラート

有限会社ラップ/株式会社テンカウントがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー