Chikusa Room【宍粟市千種】

Chikusa Room【宍粟市千種】 ※2013.6.25公開 ※千種町公式WEBは→ http://chikusatown.net/
※ここでは帰省できないユーザでも故郷を感じることが出来るよう、地元管理者と共同運営しています。 千種町の関連情報に特化しています!

昭和35年~宍粟郡、現在は宍粟市の自治体名。

チキンカレー、めっちゃ美味しい😃食べに来てくださいね❣️
08/11/2025

チキンカレー、めっちゃ美味しい😃
食べに来てくださいね❣️

はや、10月も終わりそうです💦

11月の【こども食堂】は、8日土曜日です❣️
メニューは「美味しいチキンカレー」🍛
午前11時オープンで、無くなり次第終わります。
誘いあって、来てくださいね😃

03/11/2025
はや、10月も終わりそうです💦11月の【こども食堂】は、8日土曜日です❣️メニューは「美味しいチキンカレー」🍛午前11時オープンで、無くなり次第終わります。誘いあって、来てくださいね😃
30/10/2025

はや、10月も終わりそうです💦

11月の【こども食堂】は、8日土曜日です❣️
メニューは「美味しいチキンカレー」🍛
午前11時オープンで、無くなり次第終わります。
誘いあって、来てくださいね😃

【板馬見山山閉じ登山】が開催されます💖日時:11月3日(月㊗️)集合時間:午前8時集合場所:千種町河呂 松の木公園持ち物:弁当など登山に必要な物ぜひ、一緒に登りましょう🥰
28/10/2025

【板馬見山山閉じ登山】が開催されます💖

日時:11月3日(月㊗️)
集合時間:午前8時
集合場所:千種町河呂 松の木公園
持ち物:弁当など登山に必要な物

ぜひ、一緒に登りましょう🥰

【ちくさふれあいフェスタ2025】雨模様ですが、元気に開催しております‼️(若干のステージイベント変更あり)お誘い合わせのうえ、お越しください😃
26/10/2025

【ちくさふれあいフェスタ2025】
雨模様ですが、元気に開催しております‼️
(若干のステージイベント変更あり)

お誘い合わせのうえ、お越しください😃

「西播磨歴史研究会」主催の【第3回 千種町内文化財めぐり】が、開催されます🍀日程:令和7年11月15日(土曜日)集合時間:午前8時(12時30分解散予定)集合場所:エーガイヤちくさ(宍粟市千種町室)ガイド:西播磨歴史研究会メンバー締切:令和...
24/10/2025

「西播磨歴史研究会」主催の【第3回 千種町内文化財めぐり】が、開催されます🍀

日程:令和7年11月15日(土曜日)
集合時間:午前8時(12時30分解散予定)
集合場所:エーガイヤちくさ(宍粟市千種町室)
ガイド:西播磨歴史研究会メンバー
締切:令和7年11月10日(月曜日)

千種の里に残る貴重な文化財や歴史遺産を見学したり、ガイドの説明を聞きながら、敷草の村の歩んできた姿を学びます。何気ない道端に、たくましく生きた私たちの祖先の生き様が今も残っています。ともにふれ合い、学びあい、語り合いましょう。
多くのみなさんのご参加をお待ちしております🥰

ご予約は「ちくさええとこセンター」にある申し込み用紙にご記入のうえ、ご提出ください。遠方の場合は、お電話も可(☎0790-71-0230)

【ちくさふれあいフェスタ2025】のお知らせです😊とき:10月26日(日)午前9時30分~午後3時ところ:メイン会場(栄々人来広場)栄々人来広場では、ステージイベントや食のエリア。商店街中央駐車場・ライブリーちくさは、雑貨・物品販売や体験・...
20/10/2025

【ちくさふれあいフェスタ2025】のお知らせです😊
とき:10月26日(日)午前9時30分~午後3時
ところ:メイン会場(栄々人来広場)

栄々人来広場では、ステージイベントや食のエリア。
商店街中央駐車場・ライブリーちくさは、雑貨・物品販売や体験・遊びコーナー、文化展(11月2日まで)など、盛りだくさんのイベントです⭐️
ちくさええとこセンターでは、【千種高校街の駅】を開催❣️

当日、本部テント横に「ちくさええとこバス特設ブース」も設けています。

秋の一日、ぜひ、お誘い合わせのうえ【ちくさふれあいフェスタ2025】へお越しください✨

【ちくさええとこ協議会 公式LINE】ができました❣️ぜひ、ご登録ください😊こちらから、「ちくさええとこバス」の事前登録も可能です⭐️
18/10/2025

【ちくさええとこ協議会 公式LINE】ができました❣️
ぜひ、ご登録ください😊

こちらから、「ちくさええとこバス」の事前登録も可能です⭐️

【ちくさええとこバス】の実行運行が始まっています❗️(〜令和8年1月31日まで)ぜひ、この機会にご利用ください😃実証期間中の利用運賃は、無料です。※予約システム導入につき、使い方教室も受け付けています❣️お問い合わせは、お気軽に「ちくさええ...
16/10/2025

【ちくさええとこバス】の実行運行が始まっています❗️(〜令和8年1月31日まで)

ぜひ、この機会にご利用ください😃
実証期間中の利用運賃は、無料です。
※予約システム導入につき、使い方教室も受け付けています❣️
お問い合わせは、お気軽に「ちくさええとこセンター」まで⭐️
☎︎0790-71-0230

10月の【こども食堂】は、18日(土)です⭐️今回のメニューは、「栗ごはん&とん汁」🌰🐖こどもは無料‼️ 高校生以上の方は200円をお願いします🙇午前11時から、無くなり次第終了。誘い合って来てくださいね😃
15/10/2025

10月の【こども食堂】は、18日(土)です⭐️
今回のメニューは、「栗ごはん&とん汁」🌰🐖

こどもは無料‼️ 高校生以上の方は200円をお願いします🙇
午前11時から、無くなり次第終了。

誘い合って来てくださいね😃

07/10/2025

ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください🙏
13日は元気に営業します!!

#道の駅ちくさ #ドッグラン #どっくかふぇ #わんこと楽しむ道の駅 #わんこと川遊び #わんことデイキャンプ #社会福祉法人が運営する道の駅 #柴犬 #甲斐犬 #ツチノコドコドコ #ツチノコブーム #つちのこくん #発酵フード #レトルト商品

住所

宍粟市千種町千草
Shiso-shi, Hyogo
6713201

ウェブサイト

アラート

Chikusa Room【宍粟市千種】がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する