絵本館

絵本館 絵本の出版社 絵本館の公式Facebookページです。新刊・既刊情報や作家情報、イベント案内、編集部の日常を発信します。

【絵本館の新刊】おおなり修司・文/中川学・絵『のこったのこった』完成しました!!東西の両横綱による大一番!激しい立ち会いから思わぬ展開に…。なんど読んでも笑えます!!著者のお二人からメッセージが届きました。 #おおなり修司  #中川学 #の...
29/08/2025

【絵本館の新刊】
おおなり修司・文/中川学・絵『のこったのこった』
完成しました!!

東西の両横綱による大一番!
激しい立ち会いから思わぬ展開に…。
なんど読んでも笑えます!!

著者のお二人からメッセージが届きました。

#おおなり修司 #中川学
#のこったのこった
#相撲 #すもう

本日の朝日新聞朝刊に『トドランド』(おおなり修司・文/丸山誠司・絵)のサンムツ広告を掲載しました。♪トドトドトドトド トドランドhttps://ehonkan.co.jp/ehon/527/
29/08/2025

本日の朝日新聞朝刊に『トドランド』(おおなり修司・文/丸山誠司・絵)のサンムツ広告を掲載しました。
♪トドトドトドトド トドランド

https://ehonkan.co.jp/ehon/527/

おぼまことさんが8月23日に亡くなられました。絵本館からは『モンスター・ムシューとめんどり』、『もりのふくろう』(おおなり修司・文)、『はなのはなうた』(内田麟太郎・文)、『王さまのやくそく』の4作を出版しています。心よりご冥福をお祈りいた...
27/08/2025

おぼまことさんが8月23日に亡くなられました。
絵本館からは『モンスター・ムシューとめんどり』、『もりのふくろう』(おおなり修司・文)、『はなのはなうた』(内田麟太郎・文)、『王さまのやくそく』の4作を出版しています。
心よりご冥福をお祈りいたします。

1937年 台湾生まれ絵本作家

現在発売中の『週刊文春 8月28日号』に、五味太郎さんと阿川佐和子さんの対談が掲載されています。『さる・るるる』についてのお話も出ています。
22/08/2025

現在発売中の『週刊文春 8月28日号』に、五味太郎さんと阿川佐和子さんの対談が掲載されています。
『さる・るるる』についてのお話も出ています。

『きんぎょがにげた』『さる・るるる』など、世界中で愛されている絵本を生み出してきた五味太郎さんが初登場。なぜ五味さんの絵本は子供たちから支持されるのか。その理由が垣間見える、五味節炸裂の対談をご堪能…

本日、8月20日は五味太郎さんの80歳のお誕生日です‼️おめでとうございます〜㊗️『2026 五味太郎ポストカードカレンダー』来月発売です。40年以上、毎年描き下ろしでお届けしています! #五味太郎
20/08/2025

本日、8月20日は五味太郎さんの80歳のお誕生日です‼️
おめでとうございます〜㊗️

『2026 五味太郎ポストカードカレンダー』来月発売です。
40年以上、毎年描き下ろしでお届けしています!

#五味太郎

今日は  #俳句の日石津ちひろ・俳句/広瀬克也・絵『妖怪俳句』おなじみ「妖怪シリーズ」の妖怪たちが俳句でめぐる1年間。夏の俳句をご紹介します! #石津ちひろ  #広瀬克也 #妖怪俳句
19/08/2025

今日は #俳句の日

石津ちひろ・俳句/広瀬克也・絵『妖怪俳句』
おなじみ「妖怪シリーズ」の妖怪たちが俳句でめぐる1年間。
夏の俳句をご紹介します!

#石津ちひろ #広瀬克也
#妖怪俳句

たけがみたえさんと、吉祥寺のクレヨンハウスに行ってきました。今ならサイン本がありますよ!ぜひお立ち寄りください。西荻窪のURESICAで開催中の絵本原画展『どきどきしてる』にも伺ってきました。素敵な版画の数々です。こちらは8/11(月祝)ま...
08/08/2025

たけがみたえさんと、吉祥寺のクレヨンハウスに行ってきました。
今ならサイン本がありますよ!ぜひお立ち寄りください。

西荻窪のURESICAで開催中の絵本原画展『どきどきしてる』にも伺ってきました。
素敵な版画の数々です。
こちらは8/11(月祝)までです。ぜひ!

#たけがみたえ
#クレヨンハウス
#ウレシカ

倉敷ブックマルシェ(第13回倉敷市学校図書館向き優良図書展示会)が始まりました!
07/08/2025

倉敷ブックマルシェ(第13回倉敷市学校図書館向き優良図書展示会)が始まりました!

あそぼうよ!五味太郎えほんの世界展絵本の中に入り込んだような空間、考えながら遊べる仕掛けなど、全身で五味ワールドにひたることのできる特別な展示体験をお楽しみください。2025年8月8日(金)〜2026年5月27日(水)絵と言葉のライブラリー...
06/08/2025

あそぼうよ!五味太郎えほんの世界展
絵本の中に入り込んだような空間、考えながら遊べる仕掛けなど、全身で五味ワールドにひたることのできる特別な展示体験をお楽しみください。

2025年8月8日(金)〜2026年5月27日(水)
絵と言葉のライブラリー ミッカ(東京都葛飾区)

https://ehonkan.co.jp/news/post-16494/

/ひらいたかこさんの個展が渋谷で開催中です!\ひらいたかこ展「時のむこう over the time」8月1日(金)〜29日(金)12:30〜18:00(最終日17:00)日・月休み(10〜18まで夏休み)ウィリアム モリス 珈琲&ギャラリ...
06/08/2025


ひらいたかこさんの個展が渋谷で開催中です!


ひらいたかこ展「時のむこう over the time」
8月1日(金)〜29日(金)
12:30〜18:00(最終日17:00)
日・月休み(10〜18まで夏休み)
ウィリアム モリス 珈琲&ギャラリー

今日は  #タクシーの日 🚕おおなり修司・文/きむらよしお・絵『ヘイ!タクシー』「ヘイ!タクシー」ってタクシーとめたら、あら不思議!あんな!こんな!そんな!運転手が、ちょっぴり幸せな気分にさせてくれる、 ほっこり楽しい『ヘイ!タクシー』発進...
05/08/2025

今日は #タクシーの日 🚕
おおなり修司・文/きむらよしお・絵『ヘイ!タクシー』

「ヘイ!タクシー」ってタクシーとめたら、あら不思議!
あんな!こんな!そんな!運転手が、ちょっぴり幸せな気分にさせてくれる、 ほっこり楽しい『ヘイ!タクシー』
発進で~す!

#おおなり修司
#きむらよしお
#ヘイタクシー

今日は  #橋の日五味太郎『いっぽんばしわたる』をご紹介します。いっぽんばしを、いろんないきものが渡っていきます。ならんで わたるからんで わたるしらずに わたる文には主語がない。だから自然と絵を読むことになる絵本です。https://eh...
04/08/2025

今日は #橋の日
五味太郎『いっぽんばしわたる』をご紹介します。

いっぽんばしを、いろんないきものが渡っていきます。
ならんで わたる
からんで わたる
しらずに わたる

文には主語がない。
だから自然と絵を読むことになる絵本です。

https://ehonkan.co.jp/ehon/021/

住所

荻窪5-16/5
Suginami-ku, Tokyo
167-0051

電話番号

+81333911531

ウェブサイト

アラート

絵本館がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

絵本館にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー