有限会社 マメタイムス社

有限会社 マメタイムス社 福島県須賀川市、鏡石町、天栄村をエリアに日刊新聞として地元に密着した新聞を発行している 第三種郵便物認可・昭和23年3月31日
夕刊紙
タブロイド判(通常8頁)

明治以来、福島県には福島新聞、福島民報、福島民友の順に全県を対象とする新聞が創刊。
県中に位置する須賀川町(現・須賀川市)には太平洋戦争前から戦争中にかけて、須賀川毎日新聞、須賀川時報、昭和時事新報があり、それら三紙はマメタイムス社に変更し現在に至る。

 昭和十八年戦局も苛烈となり、物資も窮屈になると、政府一は一県一紙を打出し、福島県でも福島民報一紙が残ることになり福島新聞、福島民友の二紙を始め、各市町村の地方紙はみな廃刊。本紙は戦後間もなく須賀川町に発刊しました。

 マメタイムスは全国紙の中外商業新報(現在は日本経済新聞)、河北新報(本社・仙台市)、福島民友(本社・福島市)の新聞記者を経た、創業者の故佐川正素社長が戦後間もない昭和22年1月11日、混乱した世相の中で第一号を発刊。当時は隔々日刊、ついで隔日刊へ、そして間もなく日刊となり、戦後間もない、混乱と物資不足の中で、取材、編集、

印刷、そして読者のもとまで配達する日々が続きました。地方紙として、いろいろな地方のできごとを「知りたい」とする読者の要望に応えて「知らせたい」として発足したマメタイムス。創刊当時は印刷機をはじめ、活字も印刷材料も紙もない時代で苦心の日々の連続でしたが、地域のできごとを「早く正しく読者の手元へ」、一を心がけて努力を続け今日に至る。

住所

福島県須賀川市八幡町125
Sukagawa-shi, Fukushima
962-0831

電話番号

0248752062

ウェブサイト

製品

地域新聞

アラート

有限会社 マメタイムス社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

有限会社 マメタイムス社にメッセージを送信:

共有する