アジアの本の会

アジアの本の会 「アジアに関する図書の普及と販売を積極的に推進すること、これを通して多文化理解と国際交流に寄与すること」を目的とした出版社有志の集まりです。1994年に発足し、現在、14社が加盟しています。

多様で、豊かなアジアの本を一人でも多くの方々に届けたいという思いで1994年にスタートしました。アジアの国々がもっと身近なものになるように、また隣国をよりよく"知るための入り口"としてのツール、『アジアへのとびら』を毎年刊行しています。アジアと日本の架け橋として、この『アジアへのとびら』がお役に立つことを念じております。
【参加出版社】
明石書店・亜紀書房・花伝社・かもがわ出版・現代書館・高文研・コモンズ・春秋社・新泉社・新評論・人文書院・東京大学出版会・築地書館・東方出版・梨の木舎・めこん

東京大学生協駒場書籍部様 、アジアの本の会  平和の棚の会  合同ブックフェア「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」。開催期間を10月末まで延長!平和について深く考えるための選りすぐりの本を集めました。是非ご来場くださいませ...
08/10/2025

東京大学生協駒場書籍部様 、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」。開催期間を10月末まで延長!平和について深く考えるための選りすぐりの本を集めました。是非ご来場くださいませ~!

三省堂書店神保町本店4階 【アジアの本の会★月替わりミニフェア】 多文化共生時代に共に生きる越境する民の声を聴くぜひお立ち寄りください♪
07/10/2025

三省堂書店神保町本店4階

【アジアの本の会★月替わりミニフェア】

多文化共生時代に共に生きる
越境する民の声を聴く

ぜひお立ち寄りください♪

28/08/2025

◆平和の棚の会・戦後80年特別企画
安田菜津紀さんトークイベント
「戦争と人間の尊厳 国内外の取材から考える」
【日時】9月3日(水)18:40開演
【会場】水道橋「内海」2階教室
【参加費】チケット制 1,000円(税込)
◯詳細/お申し込みはこちらから⇒ peatix.com/event/4491630

有隣堂セレオ八王子店様  にて、アジアの本の会  平和の棚の会  合同ブックフェア「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催中です。戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました!この機会に是非お立ち寄りくだ...
22/08/2025

有隣堂セレオ八王子店様 にて、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催中です。戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました!この機会に是非お立ち寄りください。
9月中旬まで。

22/08/2025

紀伊國屋書店新宿本店2階ブックサロン様 にて、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催中!戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました。
8月末迄となります。是非お立ち寄りください!

アジアの本の会2025年ベストセレクションフェア【三省堂書店名古屋本店】会員各社の今が旬の"イチオシ本"を、ズドンと120点てんこ盛りでコーナ-設置いただきました~♪もっと深く・もっと近く・もっと見つかるアジア!ぜひ名駅タカシマヤゲートタワ...
12/08/2025

アジアの本の会
2025年ベストセレクションフェア

【三省堂書店名古屋本店】

会員各社の今が旬の"イチオシ本"を、ズドンと120点てんこ盛りでコーナ-設置いただきました~♪

もっと深く・もっと近く・もっと見つかるアジア!

ぜひ名駅タカシマヤゲートタワーモール 8階までお出かけください!
#名古屋 #名駅 #髙島屋
#ブックフェア

07/08/2025

◆平和の棚の会・戦後80年特別企画/
安田菜津紀さんトークイベント
「戦争と人間の尊厳 国内外の取材から考える」を開催いたします。

9月3日(水)18:00開場
【会場】水道橋「内海」2階教室(本館 東京学院ビル)  定員80名
【参加費】チケット制 1,000円(税込)
◯詳細/お申し込みは
⇒ peatix.com/event/4491630

06/08/2025

紀伊國屋書店さいたま新都心店様 にて、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催!戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました!
是非お立ち寄りください。 #戦後80年

06/08/2025

紀伊國屋書店さいたま新都心店様 にて、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催!
戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました!是非お立ち寄りください。 #戦後80年

紀伊國屋書店さいたま新都心店様  にて、アジアの本の会  平和の棚の会  合同ブックフェア「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催!戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました!是非お立ち寄りください。 ...
06/08/2025

紀伊國屋書店さいたま新都心店様 にて、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催!戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました!是非お立ち寄りください。 #戦後80年

05/08/2025

紀伊國屋書店新宿本店2階ブックサロン様 にて、アジアの本の会 平和の棚の会 合同ブックフェア
「戦後80年 <戦争の記憶>と<受け継ぐ>ということ」を開催中!戦争について考えるための選りすぐりのラインナップを集めました。是非お立ち寄りください!

住所

Taito-ku, Tokyo

ウェブサイト

https://asianohonnokai1994.jimdosite.com/

アラート

アジアの本の会がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

アジアの本の会にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー