暮らす実験室 iki

暮らす実験室 iki 大分県竹田市の暮らしを楽しむシェアハウス。

久々の暮らす実験室ラジオ〜大好きなポッドキャストの収録でしたが、珍しいくらいにサボりました!今回は、おもしろ担当のひーちゃんと一緒に収録。ちょうどタイミングはひーちゃんが一旦、竹田を離れるという引越しのその日。シェアハウスでの暮らしを振り返...
06/10/2025

久々の暮らす実験室ラジオ〜
大好きなポッドキャストの収録でしたが、珍しいくらいにサボりました!

今回は、おもしろ担当のひーちゃんと一緒に収録。
ちょうどタイミングはひーちゃんが一旦、竹田を離れるという引越しのその日。

シェアハウスでの暮らしを振り返りつつ
今後をどんなふうに考えているのかを聞いてみました。

https://open.spotify.com/episode/1Y2amfS6aB7bgHlhQh8tyj?si=w7FL4jT-RgS0ublPysx-GQ
�▼apple podcast
https://onl.bz/YtUgQ9H
ーーー
暮らす実験室のしほとまさしが
おしゃべりする「暮らす実験室ラジオ」。
2017年に東京から大分県竹田市に移住してきた私たち家族。
今では2つのシェアハウスを運営し
田舎暮らしとたくさんの出会いを楽しんでいます。
今の思考をはき出し、聞くひとと話すような時間になりますように。

秋は誕生日ラッシュです。それぞれが好きな食べものを作ってケーキを焼いて。2日連続、とかあるのでまとめて祝っちゃおうかと思ったけど、やっぱり自分のためだけっていう特別感は一生残るかな?とそれぞれお祝い。写真は次女の誕生日。秋誕生日の皮切りなの...
06/10/2025

秋は誕生日ラッシュです。

それぞれが好きな食べものを作って
ケーキを焼いて。

2日連続、とかあるのでまとめて祝っちゃおうかと思ったけど、やっぱり自分のためだけっていう特別感は一生残るかな?とそれぞれお祝い。

写真は次女の誕生日。秋誕生日の皮切りなのて写真多めです🤣

広い庭の家を、泊まる場所とできるように整えています。2つのシェアハウスとまちホテル  そして、この新しい場所は里の家として1日1組限定の宿となります。リノベと事業の先輩桑島さんと一緒に。 早くスタートできるようにコツコツ作業。遊びにくる→ぐ...
04/10/2025

広い庭の家を、泊まる場所とできるように整えています。

2つのシェアハウスと
まちホテル

そして、この新しい場所は里の家として
1日1組限定の宿となります。
リノベと事業の先輩桑島さんと一緒に。


早くスタートできるようにコツコツ作業。

遊びにくる→ぐるずぶ市 
泊まりにくる→まちホテル 
すむ→暮らす実験室 

3つのかたちで、この町に関与する場を育てていきたいと思っています。

子ども6人いるシェアハウスの、朝ごはんの時間。朝イチで、しゃべって楽しそう。ーーー暮らす実験室大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI大人だけの落ち着いた方がSIKA暮らし方の実験をテーマに、共...
02/10/2025

子ども6人いるシェアハウスの、朝ごはんの時間。

朝イチで、しゃべって楽しそう。

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

とってもとってもすてきな似顔絵作家さんが泊まりにきてくれました。名前はさやかちゃん。「ちょっと見ます??」と滞在したお部屋に作品を並べてくれて、、すてきーーー😍色があったかくて、きらきらしてる。人物なのに色んな色で描かれてて、そこからその人...
30/09/2025

とってもとってもすてきな似顔絵作家さんが泊まりにきてくれました。

名前はさやかちゃん。

「ちょっと見ます??」と滞在したお部屋に作品を並べてくれて、、すてきーーー😍

色があったかくて、きらきらしてる。人物なのに色んな色で描かれてて、そこからその人の人柄とか、個性が伝わってくる感じ。

基本はオンラインで、まずは、1時間くらい、じっくり、お話しをしながら描くんだそう。出会いとか、どんなこと考えてるかとか、ふだんの関係とか、雑談みたいなお話しも。

そこから伝わった、その人(人達)の人柄をイメージして、オフラインでさらに手を加えて、加えて仕上げるんだそう。

「AIが発達してて、似顔絵的なものっていつでもAIに描かせられる時代になったけど、それはどう思う?」という不躾な質問をしたのだけど、、

「それはぜんぜん別ものだと思ってるんです。AIが描く似顔絵もニーズがあると思うけど、私みたいな似顔絵を求める人はいなくならない。

お話しして、描いてもらうこと自体が体験っていう想い出になって。私こんな色で描かれるだって、表現を受け取ってくれる。結婚されてから、子どもが産まれるたび、誕生日のとき、と節目の度に何度も注文してくださる方がいるんです。お客様とは、基本長いお付き合いになってる。それは、ただ似てるからだけじゃないからなんじゃないかな」

との返事にジーン。

今の自分の、家族の、空気や心を、誰かがすてきに彩って表現してくれる。それって、もう愛やないかーい!!と思うと、逆に絶対なくならないお仕事だな、さやかちゃんはそれを作ってるんだな、、と感動しました🥹

きっとまた竹田にきてくれるはず。ぜひインスタチェックしてみてくださいな。


似顔絵のイベント、、竹田でやって欲しい!

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

\暮らす実験室SIKAの住人を募集します!/こちらのベッドとデスク、広々した収納がある一階のお部屋です。SIKAは元々歯医者さんだった建物をリノベーション。単身の方が住む(子どものいない)シェアハウスです。共有スペースの広いリビングで、みん...
30/09/2025

\暮らす実験室SIKAの住人を募集します!/

こちらのベッドとデスク、広々した収納がある一階のお部屋です。

SIKAは元々歯医者さんだった建物をリノベーション。
単身の方が住む(子どものいない)シェアハウスです。

共有スペースの広いリビングで、みんなたくさんしゃべって、ほんとに楽しそう!!

☑︎新しい暮らし方をしてみたい方
☑︎移住に興味がある方
☑︎「便利で楽しい田舎暮らし」にピンとくる方
☑︎出会いが好きな方

ぜひぜひ気軽にお試し宿泊をどうぞー

DMくださいませ☺️

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

タビノトチュウさんのPOP UPのひとこま。 バジルペッパーチーズスコーンが大大大好き!!店主のしほりさんも、一番好きなスコーンなんだそう。でも、やっぱり甘いやつの方が先になくなる、、でも好き!!なんですって😋一度食べたらファンになることま...
29/09/2025

タビノトチュウさんのPOP UPのひとこま。


バジルペッパーチーズスコーンが大大大好き!!

店主のしほりさんも、一番好きなスコーンなんだそう。
でも、やっぱり甘いやつの方が先になくなる、、でも好き!!
なんですって😋

一度食べたらファンになることまちがいなしなので、長湯のお店でぜひ食べてみてくださいね。

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

シェアハウス前のお掃除中。この日はポップアップイベント。我が家の小さな住人さんもがんばってくれました。ごほうびのMOUSEIおこさまカレーはおとなも欲しがるココナッツミルクのコクうまでした😋ーーー暮らす実験室大分県竹田市の城下町にある2つの...
27/09/2025

シェアハウス前のお掃除中。

この日はポップアップイベント。
我が家の小さな住人さんもがんばってくれました。

ごほうびのMOUSEIおこさまカレーは
おとなも欲しがるココナッツミルクのコクうまでした😋

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

先週のMOUSEI CURRYさんのPOP UP。相変わらずのうまうまカレーでした。めずらしい猛省欧風カレー。甘めでコクありでやさしめ。激辛チキンカレーを合わせて。スパイスガリとの相性がばつぐんでした😋ーーー暮らす実験室大分県竹田市の城下町...
27/09/2025

先週のMOUSEI CURRYさんのPOP UP。

相変わらずのうまうまカレーでした。

めずらしい猛省欧風カレー。
甘めでコクありでやさしめ。
激辛チキンカレーを合わせて。
スパイスガリとの相性がばつぐんでした😋

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA


暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

食欲の秋。食欲が止まりません!長女のゆっきーがいただいた栗でモンブランを作ってくれました。春から何度も「今年はモンブランつくってみたいなー」と言ってた長女!ゲストできてくれた、似顔絵作家さんのさやかちゃんが実家のお庭に落ちてた栗を拾ってきて...
25/09/2025

食欲の秋。食欲が止まりません!

長女のゆっきーがいただいた栗でモンブランを作ってくれました。

春から何度も
「今年はモンブランつくってみたいなー」と言ってた長女!

ゲストできてくれた、似顔絵作家さんのさやかちゃんが実家のお庭に落ちてた栗を拾ってきてくれるという最高のお土産をくれて、実現しました🌰


わたしの、今年やりたいことはなんだろう??

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス

子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

POP UP!MOUSEI CURRY ✖️タビノトチュウカレーとカフェ 9/20(土)夏の疲れはスパイスとコーヒーで溶かしましょう☺️長湯で隣同士でお店を構える大人気の2組がコラボ出店してくれます!▼MOUSEI CURRY ボリューム、...
19/09/2025

POP UP!MOUSEI CURRY ✖️タビノトチュウ
カレーとカフェ 9/20(土)

夏の疲れはスパイスとコーヒーで溶かしましょう☺️

長湯で隣同士でお店を構える大人気の2組がコラボ出店してくれます!

▼MOUSEI CURRY

ボリューム、うまみ、コク、刺激、すべてましましな大満足カレーで、ファンを増やし続けているMOUSEI CURRYさん。長湯の店舗も行列、完売続き!久々に、竹田城下町にきてくれます。

\辛味チキンカレーと欧風スパイスチキンカレー/
という自信作を引っさげてきてくれますよ。

▼ タビノトチュウ

落ち着いたやさしい雰囲気と、ひとつひとつおいしくキャラ立ちしたおやつに、のみものたち。お店のゆっくり流れる時間を城下町に連れてきてくれるでしょう☺️

焼菓子とドリンク(コーヒーとその他あり)

———-

※カレーは予約も可能です(席予約ではなくカレーの確保となります)。毎回オープン直後からたくさん人がいらっしゃるので、確実に食べたい方は、気軽にこちらのらDMまでメッセージくださいませ😋


9/20 土 11:00-15:00
at 暮らす実験室IKI
大分県竹田市竹田町495-3

ーーー
暮らす実験室

大分県竹田市の城下町にある2つのシェアハウス
子どものいるごちゃごちゃ刺激的な方がIKI
大人だけの落ち着いた方がSIKA

暮らし方の実験をテーマに、共に暮らしています。
ただいま、空室あり。住人募集しています。

ぐるずぶ市 9/14 開催しました!今回は、由布市から農に近い暮らしをするメンバーズが出店してくれました☺️ニドムさんの野菜たっぷりのごはん。Yu-ki庵さんの天然酵母のパンたち。由布環境農園の農薬を使わないで栽培した小麦粉や米。その小麦粉...
16/09/2025

ぐるずぶ市 9/14 開催しました!

今回は、由布市から農に近い暮らしをするメンバーズが出店してくれました☺️

ニドムさんの野菜たっぷりのごはん。
Yu-ki庵さんの天然酵母のパンたち。
由布環境農園の農薬を使わないで栽培した小麦粉や米。
その小麦粉で作ったあやちゃんのキャロットケーキ。
農園てとてさんの野菜とジャム
疲れた午後にうれしかったつっちーの整体・ヒーリング。

移動すれば出会うコンビニ、なんでも揃うスーパー。おいしいし、たくさんの人の努力の上で並んでいる、確かによろこびを与えてくれる。そこへの感謝を否定するわけじゃ全くない。

でも、せっかく、大分に暮らして、自然の恵みを生かしたものづくりを人生のかけらのように届けてくれている人たちがいるならば、その想いごと受け取れる機会を作りたい。

そこにあるのは、情報じゃなく、あったかい出会いだといい。

ちょっとの緊張と好奇心と、笑いと、一方通行じゃないコミュニケーション。

ずぶずぶつながっていくような関係が、届ける人とも受け取る人とに生まれていったらいいな。

そんな想いで運営してきているマルシェです。ぐるぐる循環する暮らしと、ずぶずぶの関係。ぐるずぶ市。

今回は、ぐるずぶ市でしたかったことが、現前していたような気がして感動しました。


たくさんのお客さんが去ったその後、15時終わりのマルシェのはずが、16時?17時ごろまで出店の皆さんと、いろんな人たちが空間にいて、おしゃべりしていたのがなんともしあわせでした。

「これこれ〜」とニヤニヤ。

まじめな話や、ゴシップが好き〜とかいうトークなど、

きてくださった方、出店してくださった皆さん、そして運営チームの2人も、、夫のまさしも、本当にありがとうございました。

詳しい様子と、たくさんの写真たちは、ぐるずぶ市アカウントでも紹介しますね。

\ありがとうございました!/







———

ぐるずぶ市とは?

ぐるぐる循環する暮らしと
ずぶずぶな関係をテーマにした
小さなマルシェ。

月に1度くらいの開催を目指して
大分県竹田の城下町暮らす実験室や
その他のご縁のある場所で
開催させていただいています。

———

運営してる人たち
カメラマン・デザイン 
企画・文 
その他あらゆること

ーーーー

#大分マルシェ  #大分イベント情報  #大分暮らし  #大分移住  #大分イベント  #マルシェ  #竹田マルシェ  #竹田イベント  #竹田グルメ  #ぐるずぶ市  #竜千寺農園  #暮らす実験室  #大分イベント  #竹田  #城下町

住所

竹田町495/3
Taketa-shi, Oita
8780012

電話番号

08055132459

ウェブサイト

アラート

暮らす実験室 ikiがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

暮らす実験室 ikiにメッセージを送信:

共有する

移住を気軽にするシェアハウス、できました。

大分県竹田市にできたシェアハウス「暮らす実験室」。

自分たちのしたい暮らしを、探って、やってみる場所。

まずは、住みたい空間を、この大好きな町につくってみました。

自然が身近な、趣のある城下町に。