ランニングジャーナル

ランニングジャーナル 「ランニングジャーナル」は、市民ランナーによる市民ランナーのためのランニングWebマガジンです。これからは気が向いたときだけゆっくり更新していきます(ΦωΦ)

11月9日開催予定の「いびがわマラソン」が、参加者やボランティアの安全のためのクマ対策を発表しました。
31/10/2025

11月9日開催予定の「いびがわマラソン」が、参加者やボランティアの安全のためのクマ対策を発表しました。

「風越山トレイルマラソン」、「浦河ピスカリマラソン」、そして11月3日に開催予定だった「蔵のまち喜多方健康マラソン(10kmコース)」など、クマ被害を考慮して中止になるマラソン大会が相次いでいます。

マラソン大会参加料の高騰は、私たち庶民ランナーにとって切実な問題です。以前は毎週のようにレースに出場していた方も、数を減らさざるを得ない状況にあるのではないでしょうか。そんな厳しい状況ではありますが、救う神もいるものです。愛知県碧南市で12...
30/10/2025

マラソン大会参加料の高騰は、私たち庶民ランナーにとって切実な問題です。以前は毎週のようにレースに出場していた方も、数を減らさざるを得ない状況にあるのではないでしょうか。そんな厳しい状況ではありますが、救う神もいるものです。愛知県碧南市で12月に開催される「へきなんマラソン」は、参加料なんとワンコインの500円!

マラソン大会参加料の高騰は、私たち庶民ランナーにとって切実な問題です。以前は毎週のようにレースに出場していた方も、数を減らさざるを得ない状況にあるのではないでしょうか。

完成間近のパロマ瑞穂スタジアムに隣接する「瑞穂公園南ひろば」が先行リニューアルオープン。記念イベントが10月25日(土)に開催されます。
24/10/2025

完成間近のパロマ瑞穂スタジアムに隣接する「瑞穂公園南ひろば」が先行リニューアルオープン。記念イベントが10月25日(土)に開催されます。

2026年に開催されるアジア・アジアパラ競技大会のメイン会場として、いよいよ来年3月に完成予定の「パロマ瑞穂スタジアム」。スタジアム内ランニングコースなど、市民ランナーの新拠点になりそうな期待の施設です。

全国各地でクマによる被害が相次いでいます。先日、愛知県でも「冬眠前のツキノワグマ」への注意喚起と出没予測が発表されました。トレランで山に入ることが多い方は、この秋のクマ出没傾向をしっかり把握しておきましょう。
22/10/2025

全国各地でクマによる被害が相次いでいます。先日、愛知県でも「冬眠前のツキノワグマ」への注意喚起と出没予測が発表されました。トレランで山に入ることが多い方は、この秋のクマ出没傾向をしっかり把握しておきましょう。

全国各地でクマによる被害が相次いでいます。先日、愛知県でも「冬眠前のツキノワグマ」への注意喚起と出没予測が発表されました。トレランで山に入ることが多い方は、この秋のクマ出没傾向と予測をしっかり把握して...

8月に販売開始したナイキのランニングシューズ「ボメロ プラス(VOMERO PLUSE)」を入手しました。超厚底に分類されるイージーラン向けのシューズです。「ボメロ プラス」は、ボメロシリーズの中で最上位に位置するモデル、と思いきや・・・
17/10/2025

8月に販売開始したナイキのランニングシューズ「ボメロ プラス(VOMERO PLUSE)」を入手しました。超厚底に分類されるイージーラン向けのシューズです。「ボメロ プラス」は、ボメロシリーズの中で最上位に位置するモデル、と思いきや・・・

8月に販売開始したナイキのランニングシューズ「ボメロ プラス(VOMERO PLUSE)」を入手しました。超厚底に分類されるイージーラン向けのシューズです。

EXPO2025大阪・関西万博が閉幕しました。パビリオン建設費の未払問題が解決されないままで少しモヤモヤしますが、なにはともあれ無事に閉幕を迎えて何よりです。魂が抜けたような状態になっている方、きっと多いのではないでしょうか。そんな万博ロス...
14/10/2025

EXPO2025大阪・関西万博が閉幕しました。パビリオン建設費の未払問題が解決されないままで少しモヤモヤしますが、なにはともあれ無事に閉幕を迎えて何よりです。魂が抜けたような状態になっている方、きっと多いのではないでしょうか。そんな万博ロスなあなたにぴったりのスポットが愛知県にあります。

© 2018-2025 世界一周マラソン大会 EXPO2025大阪・関西万博が閉幕しました。パビリオン建設費の未払問題が解決されないままで少しモヤモヤしますが、なにはともあれ無事に閉幕を迎えて何よりです。魂が抜けたような状態に.....

各社報道のとおり、クマ目撃情報によりトレイルラン大会が中止に追い込まれました。日本各地でクマの被害が相次ぐなか、他大会への中止拡大が懸念されます。クマ出没情報を受けてランニング大会が中止になるケース、じつはけっして珍しいことではありません。
09/10/2025

各社報道のとおり、クマ目撃情報によりトレイルラン大会が中止に追い込まれました。日本各地でクマの被害が相次ぐなか、他大会への中止拡大が懸念されます。クマ出没情報を受けてランニング大会が中止になるケース、じつはけっして珍しいことではありません。

各社報道のとおり、クマ目撃情報によりトレイルラン大会が中止に追い込まれました。日本各地でクマの被害が相次ぐなか、他大会への中止拡大が懸念されます。

(一部の超人気大会を除いて)先着エントリーがすぐに埋まるケースは最近では珍しく、ランニング大会が活況を呈していた頃にもどった気がして感慨深いです。久しぶりの「クリック合戦」は楽しかった!
07/10/2025

(一部の超人気大会を除いて)先着エントリーがすぐに埋まるケースは最近では珍しく、ランニング大会が活況を呈していた頃にもどった気がして感慨深いです。久しぶりの「クリック合戦」は楽しかった!

来年3月15日に開催予定の第1回「かがわマラソン」の一般エントリーが昨日昼12時にスタート。わずか90分でソールドアウトとなりました。

チャレンジ富士五湖や飛騨高山ウルトラなど、多くの市民ランナーから支持を集める「ウルトラマラソン世界遺産シリーズ」(ランナーズ・ウェルネス)。来年5月、“世界遺産だらけ”のあのまちを舞台に新たな大会がスタートます。
03/10/2025

チャレンジ富士五湖や飛騨高山ウルトラなど、多くの市民ランナーから支持を集める「ウルトラマラソン世界遺産シリーズ」(ランナーズ・ウェルネス)。来年5月、“世界遺産だらけ”のあのまちを舞台に新たな大会がスタートます。

チャレンジ富士五湖や飛騨高山ウルトラなど、多くの市民ランナーから支持を集める「ウルトラマラソン世界遺産シリーズ」(ランナーズ・ウェルネス)。来年5月、“世界遺産だらけ”のあのまちを舞台に新たな大会がス.....

日本陸連が昨日、2026年の陸上日本選手権を名古屋で開催すると発表。会場はもちろん新しく生まれ変わる「パロマ瑞穂スタジアム」。名古屋開催は2016年以来じつに10年ぶり。振り返ると、あの人の日本記録も飛び出すなど記憶に残る大会でした。
30/09/2025

日本陸連が昨日、2026年の陸上日本選手権を名古屋で開催すると発表。会場はもちろん新しく生まれ変わる「パロマ瑞穂スタジアム」。名古屋開催は2016年以来じつに10年ぶり。振り返ると、あの人の日本記録も飛び出すなど記憶に残る大会でした。

日本陸連が昨日、2026年の陸上日本選手権を名古屋で開催すると発表。会場はもちろん新しく生まれ変わる「パロマ瑞穂スタジアム」。名古屋開催は2016年以来じつに10年ぶり。あの人の日本記録も飛び出すなど、記憶に残る.....

いま開催中の“もう一つの万博”、「ツーリズムEXPOジャパン2025」に行ってきました。例年、会場は東京か大阪ですが、今年は初めて愛知県での開催となりました。
26/09/2025

いま開催中の“もう一つの万博”、「ツーリズムEXPOジャパン2025」に行ってきました。例年、会場は東京か大阪ですが、今年は初めて愛知県での開催となりました。

日本オリンピック委員会(JOC)主催のランニングイベントが10月19日(日)に開催れます。参加費はなんと無料!オリンピアン12人が来場してさまざまなイベントが行われるほか、参加賞としてオリジナルTシャツがもらえます。
22/09/2025

日本オリンピック委員会(JOC)主催のランニングイベントが10月19日(日)に開催れます。参加費はなんと無料!オリンピアン12人が来場してさまざまなイベントが行われるほか、参加賞としてオリジナルTシャツがもらえます。

日本オリンピック委員会(JOC)主催のランニングイベントが10月19日(日)に開催れます。参加費はなんと無料!オリンピアン12人が来場してさまざまなイベントが行われるほか、参加賞としてオリジナルTシャツがもらえま.....

住所

Tosa-shi, Kochi

ウェブサイト

アラート

ランニングジャーナルがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ランニングジャーナルにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー