月刊錦鯉

月刊錦鯉 世界中で愛好されている日本原産の観賞魚である「錦鯉」の専門誌
錦鯉に関する様々なニュースを紹介していきます。

一般社団法人全日本錦鯉振興会機関誌「月刊錦鯉」

各号 1,430円(国内送料1冊170円)
年間購読 17,160円(送料無料)

発行元/株式会社 錦彩出版
〒359-0023 埼玉県所沢市東所沢和田1-21−6 東ビル1階
TEL.04-2997-8311 FAX.04-2997-8312
E-mail: [email protected]

ヤフーショッピング:https://cutt.ly/tfGWFtd
電子書籍版・アマゾンキンドル:https://onl.la/GFxtiUP

【NEWS】【岡山理科大学】「岡山芸術交流2025」に好適環境水を利用した作品が出現! ウミガメとニシキゴイの競演、自然界ではあり得ない組み合わせ!/NEWSCASThttps://newscast.jp/smart/news/662112...
26/09/2025

【NEWS】
【岡山理科大学】「岡山芸術交流2025」に好適環境水を利用した作品が出現! ウミガメとニシキゴイの競演、自然界ではあり得ない組み合わせ!/NEWSCAST
https://newscast.jp/smart/news/6621124

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓
月刊錦鯉ウェブ
https://monthly-nishikigoi.com/
Monthly Nishikigoi web
https://monthly-nishikigoi.com/en/
月刊锦鲤网页
https://monthly-nishikigoi.com/zh/

ニュースをメディアだけではなくSNSで拡散。ニュース、ニュースリリース、プレスリリース発信サービス

【NEWS】錦鯉鑑賞し地域の特色を学ぶ 留学生が日本文化を学ぶJICAのプログラムで小千谷市を訪問/新潟日報デジタルプラスhttps://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/691176★★★★★★★★★★...
19/09/2025

【NEWS】
錦鯉鑑賞し地域の特色を学ぶ 留学生が日本文化を学ぶJICAのプログラムで小千谷市を訪問/新潟日報デジタルプラス
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/691176

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓
月刊錦鯉ウェブ
https://monthly-nishikigoi.com/
Monthly Nishikigoi web
https://monthly-nishikigoi.com/en/
月刊锦鲤网页
https://monthly-nishikigoi.com/zh/

 県内外の大学院で学ぶ各国からの留学生が11日、小千谷市を訪れ、特産品の錦鯉について学んだ。生産者らから錦鯉の歴史や生産方法、輸出の現状などの解説を聞き、池で泳ぐ錦鯉も観賞した。 訪問は、日本の文化や...

錦鯉の魅力を世界へ 企業のチカラ2025年9月放送/NCThttps://www.youtube.com/watch?v=23JOSdUIsJw★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓月...
10/09/2025

錦鯉の魅力を世界へ 企業のチカラ2025年9月放送/NCT
https://www.youtube.com/watch?v=23JOSdUIsJw

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓
月刊錦鯉ウェブ
https://monthly-nishikigoi.com/
Monthly Nishikigoi web
https://monthly-nishikigoi.com/en/
月刊锦鲤网页
https://monthly-nishikigoi.com/zh/

伝統と技術と情熱を込めて育てた錦鯉を世界中の愛好家へ届ける大日養鯉場のチカラについて間野太代表取締役にお話を伺います。 #企業のチカラ 2025年9月5日(金)初回放送--------------------------- 0:00 企業紹介/大日養鯉場 2:05....

《第17回田上がり品評会/9月6日㈯・山古志支所小アリーナ》2025年秋の品評会シーズンの幕開けとなる「田上がり品評会」が開催され、多くの来場者で賑わいを見せていました。今大会の出品数は303尾と例年より多く、㈱錦鯉新潟ダイレクトが3年ぶり...
09/09/2025

《第17回田上がり品評会/9月6日㈯・山古志支所小アリーナ》
2025年秋の品評会シーズンの幕開けとなる「田上がり品評会」が開催され、多くの来場者で賑わいを見せていました。
今大会の出品数は303尾と例年より多く、㈱錦鯉新潟ダイレクトが3年ぶりとなる全体総合優勝1席に輝きました。

・全体総合優勝1席 
昭和三色/㈱錦鯉新潟ダイレクト

・全体総合優勝2席 
大正三色/田上養鯉場

・全体総合優勝3席 
紅白/星野 和男

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
The 17th Taagari Koi Show(Nagaoka Tosai Koi Show)

Grand Champion 1st
Showa Sanshoku/Nishikigoi Niigata Direct

Grand Champion 2nd
Taisho Sanshoku/Tagami Koi Farm

Grand Champion 3rd
Kohaku/Hoshino Kazuo

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓
月刊錦鯉ウェブ
https://monthly-nishikigoi.com/
Monthly Nishikigoi web
https://monthly-nishikigoi.com/en/
月刊锦鲤网页
https://monthly-nishikigoi.com/zh/

【NEWS】愛子さま、ニシキゴイを放流 中越地震からの復興の象徴/朝日新聞https://www.asahi.com/articles/AST981V4ST98UQIP02TM.html★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 記事更...
09/09/2025

【NEWS】
愛子さま、ニシキゴイを放流 中越地震からの復興の象徴/朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST981V4ST98UQIP02TM.html

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓
月刊錦鯉ウェブ
https://monthly-nishikigoi.com/
Monthly Nishikigoi web
https://monthly-nishikigoi.com/en/
月刊锦鲤网页
https://monthly-nishikigoi.com/zh/

 新潟県を訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは8日、小千谷市の「錦鯉(にしきごい)の里」を訪れ、ニシキゴイを放流した。ニシキゴイは2004年の中越地震からの復興の象徴とされ、愛子さまは展示や池に泳…

★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓https://monthly-nishikigoi.com/秋の本格シーズンに先駆けて、山古志で恒例の田上がり品評会が開催されます。
05/09/2025

★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓
https://monthly-nishikigoi.com/

秋の本格シーズンに先駆けて、山古志で恒例の田上がり品評会が開催されます。

★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓https://monthly-nishikigoi.com/松江錦鯉センターがオンラインオークションが開催中!(業者限定のオークションになります)The 1st M...
03/09/2025

★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓
https://monthly-nishikigoi.com/

松江錦鯉センターがオンラインオークションが開催中!
(業者限定のオークションになります)

The 1st Matsue Nishikigoi Center Online Auction is now live!
第1届松江锦鲤中心线上拍卖正在进行中!

★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓症状から病気がわかる、薬の使い方を知る、「錦鯉の診療所」はこちらから。https://monthly-nishikigoi.com/
02/09/2025

★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓

症状から病気がわかる、薬の使い方を知る、「錦鯉の診療所」はこちらから。
https://monthly-nishikigoi.com/

★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓https://monthly-nishikigoi.com/全日本総合錦鯉品評会50有余年の歴史から後世に語り継ぎたい銘鯉 〈白写り編〉文/児島徳昭(茶の美) 全日...
01/09/2025

★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓
https://monthly-nishikigoi.com/

全日本総合錦鯉品評会50有余年の歴史から

後世に語り継ぎたい銘鯉 〈白写り編〉
文/児島徳昭(茶の美)

 全日本錦鯉振興会の総合錦鯉品評会は、50年以上の長きにわたり今日まで開催されてきました。その間に、幾多の美しい錦鯉が多くの人々の記憶に刻まれ、心を満たしてきたことは改めて記すまでもありません。
 その数え切れぬほどの美鯉たちの中で、時を経た今日でも、目にした人の脳裏に焼きついて離れない、突出した美を持つ銘鯉と呼ぶべき鯉がいます。品評会という晴れの舞台で輝いた、それぞれの時代を代表する鯉を、シリーズで品種別に取り上げたいと思います。

★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓https://monthly-nishikigoi.com/拓朗錦鯉セミナー松江紅白の変化を追う本年2月11日開催の横浜錦鯉「松江セミナー」より 今回は松江錦鯉セン...
29/08/2025

★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 月刊錦鯉ウェブ記事更新中!! ↓↓
https://monthly-nishikigoi.com/
拓朗錦鯉セミナー
松江紅白の変化を追う

本年2月11日開催の横浜錦鯉「松江セミナー」より

 今回は松江錦鯉センターの紅白の変化について、当店が仕入れた鯉の記録写真を見ながら、飯塚裕晃専務に解説していただきます。「こんなふうに変化するのか」「こういう鯉が立てに効くのか」「今度はこういう鯉を買ってみよう」というように、皆さんの鯉選びの参考にしていただければと思います。(大菊)

【NEWS】錦鯉を題材にした漫画『贄屍忌鯉 ニシキゴイ』が配信中!https://ciatr.jp/topics/333479★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓月刊錦鯉ウェブhtt...
28/08/2025

【NEWS】
錦鯉を題材にした漫画『贄屍忌鯉 ニシキゴイ』が配信中!
https://ciatr.jp/topics/333479

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓↓ 記事更新中!! こちらもご覧ください!! ↓↓
月刊錦鯉ウェブ
https://monthly-nishikigoi.com/
Monthly Nishikigoi web
https://monthly-nishikigoi.com/en/
月刊锦鲤网页
https://monthly-nishikigoi.com/zh/

無料でコミックシーモアで読む錦鯉が名産品である島に家族と一緒に引っ越した主人公が、門外不出の島の真実を知ってしまうストーリーの青年漫画『贄屍忌鯉ニシキゴイ』。ここからは作品の配信情報や無料で読めるか、

住所

埼玉県所沢市東所沢和田1-21-6 東ビル1F
Toshima, Tokyo

ウェブサイト

https://monthly-nishikigoi.com/en/, https://monthly-nishikigoi.com/

アラート

月刊錦鯉がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

月刊錦鯉にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー