私塾界/全国私塾情報センター

私塾界/全国私塾情報センター 私塾界/全国私塾情報センター, 出版, Toshimaの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

 学習塾、予備校、私立学校を始めとする「教育サービス業界の最前線で働く皆様のために、最先端の情報をお届けしたい」という視点に立ち、教育のDX(デジタルトランスフォーメーション)や個別最適化などのトレンドを網羅し、業界に新たな風を送り続けてまいります。
 2030年に向けての入試や学校教育の変化に伴い、公教育が転換期を迎える中、教育サービス産業として民間の立場からのサポートを行えることが私たちの強みです。業界に携わる皆様にとって常に有益な情報を提供するメディアとして、情報発信を続けてまいる所存です。 『月刊私塾界』は、教育サービス業界のみなさまとともに歩み続けて創刊40周年を迎えました。コロナ禍における厳しい状況が続く中、学習塾・予備校、私立学校をはじめ、「教育サービス業界の最前線で働く皆さまのために、最先端の情報をお届けしたい」という視点に常に立ちつつ、教育のDX(デジタルトランスフォーメ

ーション)、SDGs等のテーマも積極的に取り上げ、業界に新たな風を送ることで、市場を創造し、活性化してまいります。

2030年に向けて大きく変わろうとしている、公教育を下支えするのが私塾・私学などの教育サービスです。この業界の皆さまのための媒体として、これからも情報を発信し続けてまいる所存です。

Manabie、無料オンラインセミナー「生成AIで自習が変わる!生成AIを使って実現する個別学習サポートとは」を6月26日に開催
19/06/2025

Manabie、無料オンラインセミナー「生成AIで自習が変わる!生成AIを使って実現する個別学習サポートとは」を6月26日に開催

教育DXプラットフォームを提供するスタートアップ企業、Manabie International Pte. Ltd.(本社:シンガポール、Co-founder / CEO:本間拓也)は、生成AIを活用した学習支援の最新動向を紹介する無料オンラインセミナー「自習時間が変...

09/06/2025

ウィザス、ファンド傘下で非上場へ NSSKが公開買付けを開始

📣✨いよいよ明日開催!✨📣「私塾界リーダーズフォーラム 2025 S/S」すでに「参加」表明をいただいている皆さまへ、大切なご案内です👇🎫 ご入場には、お一人ずつ専用のQRコードが必要です!まだ申込フォームからの正式なお申し込みがお済みでな...
03/06/2025

📣✨いよいよ明日開催!✨📣
「私塾界リーダーズフォーラム 2025 S/S」

すでに「参加」表明をいただいている皆さまへ、大切なご案内です👇

🎫 ご入場には、お一人ずつ専用のQRコードが必要です!
まだ申込フォームからの正式なお申し込みがお済みでない方は、
必ず下記より事前申込をお願いいたします。

🔗 詳細・申込フォームはこちら!
👉 https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071/

ご来場を心よりお待ちしております!🌿

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

📣『月刊私塾界』6月号 発行のお知らせ📣今号では、教育業界の最新動向や注目のトピックを多角的に取り上げています。🔹株式公開企業の最新決算を徹底分析「株式公開企業塾2025年2・3月期決算」🔹生成AI・個別最適化に続く未来を探る「教育ICT考...
02/06/2025

📣『月刊私塾界』6月号 発行のお知らせ📣
今号では、教育業界の最新動向や注目のトピックを多角的に取り上げています。

🔹株式公開企業の最新決算を徹底分析「株式公開企業塾2025年2・3月期決算」
🔹生成AI・個別最適化に続く未来を探る「教育ICT考2025 S/S〈後編〉」
🔹浜学園グループが始める“ドラマ教育”とは?
🔹英語力を「毎日少しずつ」で鍛える信学会のマグニラーン導入事例
🔹話題の高校「国際高等専門学校」の挑戦

さらに、〈アイキューブ〉代表・盛秀晃氏のトップリーダーインタビューや、参院選に出馬の意向を表明している佐々木よしかず氏(成基コミュニティグループ会長)の記事も掲載。

🌸教育に携わるすべての方に、新たな気づきと視座をお届けします!
📰詳細はこちら▶︎ https://www.shijyukukai.jp/2025/05/28263

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介カンリー店舗集客【MEO対策支援サービス】カンリー(https://jp.can-ly.com/service/)では、塾業界2000店舗以上で利用いただいているカンリー店...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

カンリー店舗集客【MEO対策支援サービス】

カンリー(https://jp.can-ly.com/service/)では、塾業界2000店舗以上で利用いただいているカンリー店舗集客を提供しております。
本日ブースにお越しいただけた方限定で、塾業界のGoogleMap活用の成功事例集をお配りしております。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

#カンリー

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介バーチャルな学びの空間をメタバースで提供する ovice campus (オヴィス キャンパス)地域の大手塾に負けない「新しい武器」を手に入れませんか?バーチャルな学びの空...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

バーチャルな学びの空間をメタバースで提供する ovice campus (オヴィス キャンパス)

地域の大手塾に負けない「新しい武器」を手に入れませんか?バーチャルな学びの空間「ovice campus」(https://www.ovice.com/ja/)なら規模を問わず効果的なオンライン授業が可能で、生徒の継続率も大幅改善。アバターでの学習により、内気な生徒も自然に発言し学習意欲も向上。今なら導入コストも手軽!成功事例や体験デモをご紹介します。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介【中高一貫校向け教材】bridge★【大学・学部別対策教材】bridge+エデュ・プラニング(http://edu-planning.com)は教材の制作全般に携わっていま...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

【中高一貫校向け教材】bridge★
【大学・学部別対策教材】bridge+

エデュ・プラニング(http://edu-planning.com)は教材の制作全般に携わっています。今年度より「bridge★」と「bridge+」を制作しています。bridge★は検定試験をベースに、中高一貫校生が大学受験に必要な力を体系的に身につけていく教材です。bridge+は、大学・学部別の各科目の試験を有名講師が映像授業で徹底解説することで、大きく合格に近づくための教材です。事前学習/特徴的な出題/最新5か年の3パートでしっかりと理解を促します。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

#エデュプラニング

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介映像授業【学びエイドマスター】高校部運営支援【オンライン鉄人予備校「テツヨビ」】添削サービス【小論文・志望理由書添削道場】映像制作・教材連携【学びエイド for Enter...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

映像授業【学びエイドマスター】
高校部運営支援【オンライン鉄人予備校「テツヨビ」】
添削サービス【小論文・志望理由書添削道場】
映像制作・教材連携【学びエイド for Enterprise】
イベント企画【共催型セミナー事業】
採用支援【共感型採用支援サービス】

学びエイド(https://www.manabi-aid.jp/)は、プロの予備校講師によるマイクロ映像授業の提供をはじめとする教育デジタル事業を展開しています。学校・塾向けの学習支援だけでなく、企業向けには研修・マニュアル動画の制作などエンタープライズサービスも展開中。自立学習や反転授業、社員教育など多様なニーズに対応します。導入事例や活用方法もご紹介しています。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

#学びエイド

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介塾・学校様向けオンライン授業サービス【メガスタtoB】教師不足でお悩みの塾・学校様へ!「先生が見つからない」「〇〇の科目の指導が…」メガスタのオンライン授業(https:/...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

塾・学校様向けオンライン授業サービス【メガスタtoB】

教師不足でお悩みの塾・学校様へ!「先生が見つからない」「〇〇の科目の指導が…」メガスタのオンライン授業(https://tob.online-mega.com/)で解決します!首都圏プロ教師によるライブ指導を貴塾・貴校の教室にお届け。教師採用の手間とコストを削減し、貴塾・貴校のブランド力・集客力アップに貢献します!特別な設備投資は不要。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介授業動画の配信・管理サービス【Bizlat® Cloud】Bizlat® Cloud(https://www.evc.jp)は、授業動画の配信・管理に特化したクラウドサービ...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

授業動画の配信・管理サービス【Bizlat® Cloud】

Bizlat® Cloud(https://www.evc.jp)は、授業動画の配信・管理に特化したクラウドサービスです。生徒はいつでも・どこでも・何度でも視聴でき、反復学習に最適。生徒だけでなく保護者とのコミュニケーションにも活用いただけます。収録した授業動画を講師間で共有し、指導力とナレッジを最大化。塾全体の学びをアップデートします。“学ぶ・支える・教える”を深めるツール、ぜひ、この機会に体験ください。ブースにてデモを実施中です。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介学習塾向けコミュニケーションアプリ【FLENS School Manager】FLENS(https://flens.jp)は、学びの場の価値を高めるを理念とする学習塾発祥...
02/06/2025

【開催直前!】6/4のリーダーズフォーラムに出展されるブースのご紹介

学習塾向けコミュニケーションアプリ【FLENS School Manager】

FLENS(https://flens.jp)は、学びの場の価値を高めるを理念とする学習塾発祥の企業です。「FLENS School Manager」は、33万人のユーザーを抱える学習塾やスクールと保護者のコミュニケーションを円滑にするためのアプリです。お知らせ配信、入退室通知、成績確認、提出物の管理など、様々な機能を備えており、学習塾の業務効率化と保護者の満足度向上をサポートします。

▼私塾界リーダーズフォーラム2025S/Sの詳細
https://www.shijyukukai.jp/2025/04/28071

 6月4日(水)に御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンターにて、「私塾界リーダーズフォーラム2025 Spring / Summer Connect」を開催いたします。 季節講習や新年度の募集を時代のニーズに合わせたスタイルにするための方法...

住所

Toshima, Tokyo

営業時間

月曜日 11:00 - 19:00
火曜日 11:00 - 19:00
水曜日 11:00 - 19:00
木曜日 11:00 - 19:00
金曜日 11:00 - 19:00

電話番号

+81339870838

ウェブサイト

アラート

私塾界/全国私塾情報センターがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

私塾界/全国私塾情報センターにメッセージを送信:

共有する

カテゴリー

Our Story

『月刊私塾界』は、教育サービス産業の皆さまとともに歩み続けて39年目を迎えました。 これからも『月刊私塾界』は、「教育サービス業に携わるみなさまのために」という原点に常に立ち戻りながら、業界に新たな風を送り、ともに市場を創造し活性化させてまいります。 2020年をターゲットイヤーとして進められている高大接続改革、特に30年間続いたセンター試験が大学入学共通テストへと切り替わる2021年。そして、2018年度からはじまっている幼稚園の教育要領を皮切りに順次改訂される新学習指導要領により、これまでの知識・技能を中心とした学びに加え、思考力・判断力・表現力や、主体的に学習に取り組む態度が求められるようになることで、教育現場における学びのあり方も大きく変わっていきます。

そうした変革のカギを握るのが、私塾・私学をはじめとする民間の教育サービスです。私たち私塾界は、教育サービスに携わるみなさまのための専門誌として、これからも情報を発信し続けてまいります。                            『月刊私塾界』発行人 兼 編集長                        株式会社私塾界/全国私塾情報センター                             代表取締役社長 山田 未知之