いろは豊橋株式会社

いろは豊橋株式会社 朝日新聞及びその他取扱い諸紙、雑誌の販売と宅配、健康事業(はりきゅ?

06/04/2025

 愛知県豊川市牛久保町とその周辺で5日、県指定無形民俗文化財「牛久保の若葉祭」が始まった。牛久保八幡社の例祭で、中世から続く祭りで、人が路上に寝転ぶ様がうじ虫に似ているため、「うなごうじ祭」とも呼ばれ.....

04/04/2025

 愛知県の田原市図書館は、赤羽根図書館(同市赤羽根町)でAIによる蔵書管理サポートサービスを始めた。セルフサービスの貸し出し機に借りたい本を置くと、AIが背表紙の画像を読み取り、最大10冊まで貸し出し…

04/04/2025

愛知県豊橋市石巻西川町で、ユリ科の多年草・カタクリの花が見頃を迎えている。戦国時代の城跡で、地元の人たちが戦後まもなくから株分けをして群生地として育て、「かたくり山」と呼ばれている。斜面に散策路が設…

01/04/2025

 豊橋公園の新アリーナ整備計画をめぐり、議会の議決を経た事業の契約解除には改めて議決が必要と定める豊橋市の条例について審査していた大村秀章知事は31日、条例は地方自治法などに違反しないと結論づけた。豊…

31/03/2025

 愛知県豊橋市嵩山(すせ)町に約130年前につくられた芝居小屋から鶴と松が描かれた「書き割り」が見つかった。市内では珍しい「廻り舞台」も残されていて、小屋の活用を目指す地域の団体が4月5日、イベントを…

28/03/2025

 市民への説明が不十分なまま、事業が進んできたのではないか。「新アリーナ問題」を取材しながら、そんな思いに駆られている。 いま愛知県東部にある人口約37万人の豊橋市が揺れている。多目的屋内施設「新アリ...

24/03/2025

 2月の寒さのため開花が遅れていたナノハナが愛知県田原市で見ごろを迎えている。「渥美半島菜の花まつり」が開催中の「伊良湖菜の花ガーデン」(同市堀切町)では、約120万本のナノハナが次々と満開を迎え、大…

24/03/2025

 国の文化審議会は21日、愛知県豊橋市の普門寺の本堂など建造物6件と小牧市にある尾張徳川家の旧迎賓施設「創垂館」1件の計7件を国登録有形文化財(建造物)に登録するよう文部科学相に答申した。登録されれば…

21/03/2025

 【愛知】豊橋市は15日付で、景観重要建造物1件と景観重要樹木1件を新たに指定した。江戸時代の木造灯明台を復元した「前芝の灯明台」(同市前芝町)=県指定史跡=と、樹齢400年以上のイチョウの巨木「龍源…

18/03/2025

■いまこそ、ミシン(下) 「ミシンで作ろう ペット服、推し活グッズ……その他いろいろ」と書かれた黄色いのぼり旗が、店の前にはためく。 愛知県豊橋市の「大羽ミシン」で2月はじめ、背丈ほどの大きさがある業.....

12/03/2025

 「異端児」「風雲児」と呼ばれた、愛知県豊橋市出身の日本画家・中村正義(1924~77)の生誕100年を記念した展覧会が、市美術博物館で開かれている。大規模な展示は没後20年に同館で開催した97年以来…

11/03/2025

 事業の中止か否かで議論が紛糾する愛知県豊橋市の新アリーナ(多目的屋内施設)計画をめぐり、推進側の有志市議による市民向け説明会が8日、市総合体育館であった。長坂尚登市長の契約解除方針の行方が不透明な中.....

11/03/2025

 豊橋総合動植物公園(愛知県豊橋市)で飼育する国内最高齢のライオン・オト(メス)が10日、死んだ。25歳6カ月だった。同園が同日、発表した。園では「来園者に思い出と笑顔を与えてくれたオトに感謝し、冥福…

07/03/2025

 できないことやちょっとした弱点がある「弱いロボット」の研究で知られる、豊橋技術科学大学の岡田美智男教授(65)=コミュニケーションの認知科学=が7日、3月末の定年退職を前に最終講義をする。題目は「出…

06/03/2025

 昨年11月の愛知県豊橋市長選で、長坂尚登市長の確認団体が法定ビラで対立候補の浅井由崇・前市長を「パワハラ体質」と記載したことについて事実関係を調べていた調査委員会は4日、「パワハラに関する事案は確認…

05/03/2025

 昭和40年代に急速に姿を消した「御殿飾り」のひな人形がずらり――。愛知県豊橋市二川宿本陣資料館で、江戸時代から平成にかけてのひな人形約200組が展示され、訪れる人たちが感嘆の声を上げている。 3月1…

05/03/2025

 ライトノベルシリーズ「負けヒロインが多すぎる!(マケイン)」の舞台・愛知県豊橋市で、恋が実らない「マケイン小説」を4人1組になって書き上げ、マケインの著者・雨森たきびさんが講評する。そんなユニークな…

住所

牛川薬師町43/5
Toyohashi-shi, Aichi
440-0015

電話番号

0532-53-6918

ウェブサイト

アラート

いろは豊橋株式会社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

いろは豊橋株式会社にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー