つくばリコーダー合宿合同コンサート Coda

つくばリコーダー合宿合同コンサート Coda リコーダー奏者・辺保陽一氏主催の「つくばリコーダー合宿」で友情を深?

『CODA Concierto de Amistad -Restituzione-』
日時:2022年5月5日(祝・木)
13時開場 13時30分開演

入場無料(要予約)

指揮・音楽監督:辺保 陽一

会場:一般財団法人 バッハの森 記念奏楽堂 
   つくばエクスプレス 研究学園駅より つくバス(作岡シャトル/上郷シャトル)15分 「東光台二丁目」より徒歩5分

曲目:
・聖母マリアの夕べの祈りより(C. モンテヴェルディ)
 詩篇 主は言われた/ モテット 二人の熾天使が 他
・パヴァーヌとシャコンヌ(H. パーセル)
・合奏協奏曲第8番 《クリスマス協奏曲》 (A. コレッリ) 他

YouTube配信:辺保陽一氏公式チャンネル「Compleat Recorder Master」にてLive配信
https://www.youtube.com/channel/UCHjYqJx23A9cFXaU2Wdt58w)

お問い合わせはCoda実行委員会へ
Mail: [email protected]
Twitter:

16/09/2024

これからつくばリコーダー合宿2024発表会始まりますー。youtubeLive配信です。ぜひご覧ください!

いよいよつくばリコーダー合宿2024!発表会Live配信(20240916)あります〜⇒ https://ameblo.jp/nakal-fl/entry-12866877787.html  #アメブロ
09/09/2024

いよいよつくばリコーダー合宿2024!発表会Live配信(20240916)あります〜
https://ameblo.jp/nakal-fl/entry-12866877787.html #アメブロ

先週土曜日はつくばリコーダー合宿2024プレ練習会でした! みんなであの名曲、シャルパンティエの真夜中のミサ全曲にチャレンジです! こちらは練…

第5回Coda -Restituzione- 終演いたしました。配信をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。演奏はアーカイブでお聴きいただけますので、ご覧いただけますと幸いです。またWebアンケートにご回答いただけますと、出演者の励...
05/05/2022

第5回Coda -Restituzione- 終演いたしました。
配信をご視聴いただいた皆様、ありがとうございました。

演奏はアーカイブでお聴きいただけますので、
ご覧いただけますと幸いです。

またWebアンケートにご回答いただけますと、
出演者の励みになります✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

第5回Coda YouTubeLive アーカイブ
https://youtu.be/TUPEwbKf7KM

アンケート回答フォーム
https://forms.gle/r8rABd7bVf7M7Lc57

本日はご来場、並びに配信をご視聴頂き、誠にありがとうございました。 今後の演奏会をより良いものにしていく為、こちらのアンケートの回答にご協力お願いします。

演奏会まであと【5日】GWに突入した人や翌日はしっかり仕事の人など様々いる中、 今日は集まれるメンバーでパート練習をしたり、当日のプログラム作成を進めました。日に日にみんなの士気が高まっていきます! 本番は5/5(木)の13:30から、 ぜ...
01/05/2022

演奏会まであと【5日】
GWに突入した人や翌日はしっかり仕事の人など様々いる中、 今日は集まれるメンバーでパート練習をしたり、当日のプログラム作成を進めました。日に日にみんなの士気が高まっていきます!

本番は5/5(木)の13:30から、 ぜひお楽しみにお待ち下さい!

●演奏会概要
『CODA Concierto de Amistad -Restituzione-』
日時:2022年5月5日(祝・木)13時開場 13時30分開演/入場無料
指揮・音楽監督:辺保 陽一
会場:一般財団法人 バッハの森 奏楽堂 ※来場予約が定員に達しました。是非YouTubeライブ配信をご視聴ください
曲目:
・聖母マリアの夕べの祈り (C. モンテヴェルディ)より、
 詩篇 主は言われた / モテット 二人の熾天使が 他
・パヴァーヌとシャコンヌ (H. パーセル)
・合奏協奏曲第8番 (A. コレッリ) 他
YouTube配信:辺保陽一氏公式チャンネル「Compleat Recorder Master」にてLive配信
https://www.youtube.com/watch?v=TUPEwbKf7KM&ab_channel=CompleatRecorderMaster
お問い合わせ:[email protected]

●過去の演奏として、ブランデンブルク協奏曲第1番のライブ録音公開中です!
https://youtu.be/7vqv6_BVBNg
演奏: リコーダーオーケストラ「レナトゥス」
音楽監督・リコーダー: 辺保陽一
リコーダー: 大塚照道
ヴィオラ・ダ・ガンバ: 譜久島譲
チェンバロ: 脇田美佳
録音: VioleRecord
2021.11.20 於 茨城県つくば市ノバホール ホワイエ

ブログを更新しました。ブランデンブルク協奏曲第1番(リコーダーオーケストラ)ついに公開です!【Coda 鋭意準備中&ブランデンブルク協奏曲1番BWV1046、動画公開!】https://ameblo.jp/nakal-fl/entry-12...
19/04/2022

ブログを更新しました。ブランデンブルク協奏曲第1番(リコーダーオーケストラ)ついに公開です!

【Coda 鋭意準備中&ブランデンブルク協奏曲1番BWV1046、動画公開!】
https://ameblo.jp/nakal-fl/entry-12738187388.html

現在本番に向けて鋭意準備中なCoda。先日全体で集まり、全体曲「聖母マリアの夕べの祈り」のレッスンがありました。各アンサンブルのレッスンもあり、皆エンジンフ…

10/04/2022
10/04/2022
【拡散希望】第5回Coda - Restituzione(再帰) - 始動🔥⇒ https://ameblo.jp/nakal-fl/entry-12734598066.html  #アメブロ
29/03/2022

【拡散希望】第5回Coda - Restituzione(再帰) - 始動🔥
https://ameblo.jp/nakal-fl/entry-12734598066.html #アメブロ

友情の演奏会、Codaが帰ってきます!今年2022年5月5日(祝・木)、つくばバッハの森にてリコーダーコンサートを開催します。コロナ禍でアンサンブルをす…

29/03/2022
先日3/14(土)、第4回Codaの演奏会がありました。ご来場くださった皆様、YouTube等で演奏をご覧になった皆様ありがとうございました。まず初めに、会場を貸してくださった協会の方、合宿等で学生の生活面での補助をしてくださった方々、当日...
18/03/2020

先日3/14(土)、第4回Codaの演奏会がありました。
ご来場くださった皆様、YouTube等で演奏をご覧になった皆様ありがとうございました。

まず初めに、会場を貸してくださった協会の方、合宿等で学生の生活面での補助をしてくださった方々、当日演奏会の運営を円滑に進めるため手伝ってくださった皆様、ご指導くださった辺保陽一氏、そのほかCoda成功のためにご尽力いただいた方々に感謝の意を述べたいと思います。今回のCodaは新型肺炎の影響もあり、とても大変な運営となりましたが、皆さんのご尽力によって、とても素晴らしい演奏会となりました。今一度感謝を述べたいと思います。

当日は雪も降るなど、状況的には芳しくありませんでしたが、とても多くの方に来ていただき素晴らしい演奏会になったと思います。またたくさんの方にお褒めの言葉をいただき、運営側としても非常に満足のいく結果になりました。誠にありがとうございます。
これにて第4回Codaは無事終了となります。

第4回Codaの演奏会の様子は以下のリンクよりYouTubeにてご覧いただけますので、ぜひご鑑賞ください。
URL: https://youtu.be/GisvIxm8TDc

第5回Codaの開催は不明ですが、状況が整い次第また開催したいと思っております。次回皆様とお会いするまで今回の反省を活かしてメンバーそれぞれが各地でしっかり鍛錬を積んでいきます。
また皆様とお会いできることを楽しみにしております。
各大学ごとで学園祭など演奏会はございますので、よろしければぜひ足を運んでください。

それではまた会う日まで。

演奏会、次回Coda等の情報は以下より

辺保陽一氏のオフィシャルブログ
http://ameblo.jp/nakal-fl/

つくばリコーダー合宿およびCoda
Twitter:
Email: [email protected]

【あと1日!】第4回Coda開催のお知らせ本日合宿3日目です!最後の全体練習、ゲネプロも終わり、参加者一同明日への思いを熱く厚く募らせております。また明日はお客様にご来場いただける形で開催いたします。きっと楽しんでいただけると思いますので、...
13/03/2020

【あと1日!】第4回Coda開催のお知らせ

本日合宿3日目です!
最後の全体練習、ゲネプロも終わり、参加者一同明日への思いを熱く厚く募らせております。

また明日はお客様にご来場いただける形で開催いたします。
きっと楽しんでいただけると思いますので、どうぞご来場くださいませ。

同時にライブ放送も致しますので、体調のすぐれないお客様、遠方のお客様、などはどうぞそちらをご覧ください。
配信用URLはこちらです。
URL: https://youtu.be/GisvIxm8TDc

皆様のご来場、ご視聴お待ちしております。

参加者の意気込みを一部、ご紹介いたします。

遠く離れたリコーダー吹き達と友人になり一つの曲を共に創り上げる奇跡に満たされながら明日本番を迎えます。この喜びが多くの人に伝わりますように。

学業と自分の予定の合間を縫って、物理的な距離の壁を越えて練習をしてきました。あっという間に本番が近づいてきましたが、最後まで楽しく演奏したいです。

とても充実した合宿でした。合宿で出会った仲間たちと最高の演奏をします!見に来てくださるみなさん、そしてLiveから参加されるみなさん!ぜひ明日は私たちの肉体から湧き出すRejouissanceをお愉しみください!!

三日間、本当に充実した合宿でした。一年前までは、リコーダーがここまで奥の深い楽器だとは想像もしていなかったです。明日の本番で、この魅力を少しでも皆さんに伝えられたらと思います。

合宿はあっという間でした。このメンバーで演奏できる「喜び」をかみしめながら、本番は全力で演奏したいと思います。

Az idei koncert fő témája az öröm. Reméljük, hogy ez azok számára is érthető és érezhető lesz, akikkel nem egy nyelvet beszélünk.Jó szórakozást!

それでは明日、会場またはライブでお会いしましょう!

------------------------------------------
Concierto de Amistad
~第4回つくばリコーダー合宿合同コンサート~
Réjouissance -神への賛美 人々の宴-

URL: https://youtu.be/GisvIxm8TDc

プログラム
T.L.de ビクトリア わが心は燃える
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番
G.P.テレマン リコーダー組曲イ短調 TWV55:a2 他

日時 2020年3月14日(Sat)14:00開演(13:30開場)
会場 ウェスレアン・ホーリネス教団 淀橋教会 小原記念チャペル

入場無料

指揮・音楽監督 邊保 陽一

参加団体:京都大学リコーダー同好会、千葉大学リコーダーアンサンブル、
筑波大学ブロックフレーテ同好会、東大リコーダー同好会、
北海道科学大学リコーダー部、北海道大学リコーダーアンサンブル

問い合わせ: [email protected]
Twitter:
~~~
Codaについて
Concierto de Amistad “Coda”にはスペイン語で「友情の演奏会」という意味があります。この演奏会 はつくばリコーダー合宿で知り合い、意気投合した全国の学生たちの「大学の垣根を超えて演奏したい」という想いの結実です。みなさまのおかげで今回、第4回目の開催へといたりました。 今回のテーマは『Réjouissance―神への賛美、人々の宴-』です。異なる時代と国の作曲家が生み出 した音楽から、Réjouissance(フランス語で『よろこび』)の諸相をお届けいたします。荘厳に神を 讃え祭る歓びから人生を謳歌する人間たちの悦びまで、様々なRéjouissanceをお楽しみください。

つくばリコーダー合宿について
つくばリコーダー合宿は、リコーダー奏者・辺保陽一氏が主宰し、毎年9月に茨城県つくば市ゆか りの森で行われている一大行事です。この合宿では、学生を中心にリコーダー愛好家が全国から 集まり、アンサンブルのレッスンやリコーダーの基礎講座を受けたり、アンサンブル曲の完成度 向上を目指して曲の分析や練習をしたりと、とにかくリコーダー漬けの3泊4日を過ごします。ど なたでも参加できますので、お気軽にお問い合わせください。 【日程】2020年9月19日(土)〜9月22日(火・祝) 【場所】つくば市ゆかりの森 詳細は辺保陽一氏のオフィシャルブログをご確認ください。http://ameblo.jp/nakal-fl/

指揮・音楽監督 邊保 陽一
筑波大学卒業後、カタルーニャ高等音楽院で、また邦人リコーダー奏者としては非常に稀 有な国費給付生、スイス政府奨学生としてチューリッヒ芸術大学大学院をデュプロマを取 得し、最優秀の成績で卒業。リコーダーを向江昭雅、ペドロ・メメルスドルフ、ケース・ ブッケの各氏に師事。2009年にはキエフ国立フィルハーモニーメンバーとヴィヴァルディ のソプラニーノ協奏曲イ短調を共演。近年は古楽アンサンブル『コントラポント』の定期 公演に出演したり、ブッケ氏とデュオコンサートツアーや日本各地でリサイタルを行うな ど精力的に活動している。ソロデビューCD『狂気と嘆き、そして喜び~17世紀イタリ ア音楽の隆盛~』、またブッケ氏とのCD『DUO~神に捧げるデュオ~』をリリース。 ナカルリコーダー教室主宰。麻布ミュージックプレイス、つくばリコーダー合宿講師。茗 溪学園中学校・高等学校非常勤講師。
オフィシャルブログ『魂!のリコーダー奏者・辺保陽一』http://ameblo.jp/nakal-fl/

【Coda通常開催決定】明日3月14日、リコーダーの演奏会Codaを、通常通りお客さんにご来場いただける形で開催いたします。是非ご来場ください。消毒用アルコール等の準備もございますので、ご安心ください。また、Youtubeによるライブ配信も...
13/03/2020

【Coda通常開催決定】

明日3月14日、リコーダーの演奏会Codaを、
通常通りお客さんにご来場いただける形で開催いたします。
是非ご来場ください。

消毒用アルコール等の準備もございますので、ご安心ください。
また、Youtubeによるライブ配信も行いますので、体調のすぐれないお客様や、遠方でご来場いただけないお客様は、どうぞそちらをご利用ください。
配信用URL: https://youtu.be/GisvIxm8TDc

感染症拡大防止の観点から、熱や咳などのあるお客様には、ご来場いただかず、配信をご視聴いただく、という形をとらせていただきます。
どうかご協力のほど、よろしくお願いいたします。

今回の演奏会、きっと楽しんでいただけると思いますので、
皆さまのご視聴、ご来場をお待ちしております。

------------------------------------------
Concierto de Amistad
~第4回つくばリコーダー合宿合同コンサート~
Réjouissance -神への賛美 人々の宴-

URL: https://youtu.be/GisvIxm8TDc

プログラム
T.L.de ビクトリア わが心は燃える
J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番
G.P.テレマン リコーダー組曲イ短調 TWV55:a2 他

日時 2020年3月14日(Sat)14:00開演(13:30開場)
会場 ウェスレアン・ホーリネス教団 淀橋教会 小原記念チャペル

入場無料

指揮・音楽監督 邊保 陽一

参加団体:京都大学リコーダー同好会、千葉大学リコーダーアンサンブル、
筑波大学ブロックフレーテ同好会、東大リコーダー同好会、
北海道科学大学リコーダー部、北海道大学リコーダーアンサンブル

問い合わせ: [email protected]
Twitter:
~~~
Codaについて
Concierto de Amistad “Coda”にはスペイン語で「友情の演奏会」という意味があります。この演奏会 はつくばリコーダー合宿で知り合い、意気投合した全国の学生たちの「大学の垣根を超えて演奏したい」という想いの結実です。みなさまのおかげで今回、第4回目の開催へといたりました。 今回のテーマは『Réjouissance―神への賛美、人々の宴-』です。異なる時代と国の作曲家が生み出 した音楽から、Réjouissance(フランス語で『よろこび』)の諸相をお届けいたします。荘厳に神を 讃え祭る歓びから人生を謳歌する人間たちの悦びまで、様々なRéjouissanceをお楽しみください。

つくばリコーダー合宿について
つくばリコーダー合宿は、リコーダー奏者・辺保陽一氏が主宰し、毎年9月に茨城県つくば市ゆか りの森で行われている一大行事です。この合宿では、学生を中心にリコーダー愛好家が全国から 集まり、アンサンブルのレッスンやリコーダーの基礎講座を受けたり、アンサンブル曲の完成度 向上を目指して曲の分析や練習をしたりと、とにかくリコーダー漬けの3泊4日を過ごします。ど なたでも参加できますので、お気軽にお問い合わせください。 【日程】2020年9月19日(土)〜9月22日(火・祝) 【場所】つくば市ゆかりの森 詳細は辺保陽一氏のオフィシャルブログをご確認ください。http://ameblo.jp/nakal-fl/

指揮・音楽監督 邊保 陽一
筑波大学卒業後、カタルーニャ高等音楽院で、また邦人リコーダー奏者としては非常に稀 有な国費給付生、スイス政府奨学生としてチューリッヒ芸術大学大学院をデュプロマを取 得し、最優秀の成績で卒業。リコーダーを向江昭雅、ペドロ・メメルスドルフ、ケース・ ブッケの各氏に師事。2009年にはキエフ国立フィルハーモニーメンバーとヴィヴァルディ のソプラニーノ協奏曲イ短調を共演。近年は古楽アンサンブル『コントラポント』の定期 公演に出演したり、ブッケ氏とデュオコンサートツアーや日本各地でリサイタルを行うな ど精力的に活動している。ソロデビューCD『狂気と嘆き、そして喜び~17世紀イタリ ア音楽の隆盛~』、またブッケ氏とのCD『DUO~神に捧げるデュオ~』をリリース。 ナカルリコーダー教室主宰。麻布ミュージックプレイス、つくばリコーダー合宿講師。茗 溪学園中学校・高等学校非常勤講師。
オフィシャルブログ『魂!のリコーダー奏者・辺保陽一』http://ameblo.jp/nakal-fl/

住所

Tsukuba-shi, Ibaraki

ウェブサイト

アラート

つくばリコーダー合宿合同コンサート Codaがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

つくばリコーダー合宿合同コンサート Codaにメッセージを送信:

共有する