荘内日報

荘内日報 荘内日報の公式facebookページです。

日沿道 庄内の南ゲートウェイ 新「道の駅あつみ」起工 27年4月開業目指す 鶴岡市が日本海沿岸東北自動車道(日沿道)の鼠ケ関インターチェンジ(仮称)隣接地に移転整備する「道の駅あつみ」の安全祈願祭が30日、同市鼠ケ関の現地で行われた。早田地...
01/09/2025

日沿道 庄内の南ゲートウェイ 新「道の駅あつみ」起工 27年4月開業目指す
 鶴岡市が日本海沿岸東北自動車道(日沿道)の鼠ケ関インターチェンジ(仮称)隣接地に移転整備する「道の駅あつみ」の安全祈願祭が30日、同市鼠ケ関の現地で行われた。早田地区の国道7号沿いにある「道の駅あつみ・しゃりん」を移転する形で新たに整備し、2027年4月の開業を目指す。庄内を縦貫する日沿道の南の「ゲートウェイ」(玄関口)と位置付け、新「道の駅」を地域活性化につなげる。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:09:02:15293
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

勇壮に火祭り神事 出羽三山神社「八朔祭」 豊作を願う出羽三山神社(阿部良一宮司)の「八朔(はっさく)祭」が31日夜、羽黒山頂で行われた。蜂子神社前の護摩壇にご神火がたかれ、山伏が勇壮な火祭り神事を繰り広げた。続きはこちらから↓https:/...
01/09/2025

勇壮に火祭り神事 出羽三山神社「八朔祭」
 豊作を願う出羽三山神社(阿部良一宮司)の「八朔(はっさく)祭」が31日夜、羽黒山頂で行われた。蜂子神社前の護摩壇にご神火がたかれ、山伏が勇壮な火祭り神事を繰り広げた。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:09:02:15292
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

東北アスリートチャレンジカップ鶴岡大会 自己ベスト更新目指し 東北地方の小学生から一般までのアスリートを対象とした中距離(800―3000メートル)のみの記録会「2025東北アスリートディスタンスチャレンジカップ第2戦鶴岡大会」が30日、鶴...
01/09/2025

東北アスリートチャレンジカップ鶴岡大会 自己ベスト更新目指し
 東北地方の小学生から一般までのアスリートを対象とした中距離(800―3000メートル)のみの記録会「2025東北アスリートディスタンスチャレンジカップ第2戦鶴岡大会」が30日、鶴岡市の小真木原陸上競技場で行われた。午前中の雨が上がり気温が上昇する中、アスリートたちが自己ベスト更新を目指してトラックを駆け抜けた。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:09:02:15291
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

立川中上演ミュージカル「いのちてんでんこ」 「みんなのしるし」ワークショップ 出演3年生プロの指導受ける 文化庁が行っている「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業」の一環として、庄内町の立川中学校(田澤明広校長、生徒63人)で29日、演劇...
01/09/2025

立川中上演ミュージカル「いのちてんでんこ」 「みんなのしるし」ワークショップ 出演3年生プロの指導受ける
 文化庁が行っている「学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業」の一環として、庄内町の立川中学校(田澤明広校長、生徒63人)で29日、演劇や映像制作を手掛ける「みんなのしるし合同会社」(岩手県大船渡市、前川十之朗代表)によるワークショップが行われ、今年11月に同社が同校で上演するミュージカル「いのちてんでんこ」に出演する3年生が、プロダンサーから踊りの指導を受けたほか、東日本大震災時の状況や郷土芸能などについて理解を深めた。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:09:02:15290
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

地域と行政連携 受験生を支援 「あつみ地域未来塾」スタート 受験を控えた温海中学校の3年生を対象に、地域の元教員などが学習を支援する「あつみ地域未来塾」の開講式が30日、鶴岡市の温海ふれあいセンターで行われた。生徒たちは来年2月末まで全20...
01/09/2025

地域と行政連携 受験生を支援 「あつみ地域未来塾」スタート
 受験を控えた温海中学校の3年生を対象に、地域の元教員などが学習を支援する「あつみ地域未来塾」の開講式が30日、鶴岡市の温海ふれあいセンターで行われた。生徒たちは来年2月末まで全20回の講義を受けるほか、同センターの会議室を開放した自習室も利用できる。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:09:02:15289
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

刈屋梨 収穫始まる 酒田市 豪雨被害の産地を応援 直売会盛況 いろは蔵パークに行列 酒田市特産「刈屋梨」のうち、主力品種「幸水」の収穫作業が始まった。春の低温、夏場の少雨、カメムシ被害などの影響で昨年よりやや小玉の傾向だが、糖度が高いという...
30/08/2025

刈屋梨 収穫始まる 酒田市 豪雨被害の産地を応援 直売会盛況 いろは蔵パークに行列
 酒田市特産「刈屋梨」のうち、主力品種「幸水」の収穫作業が始まった。春の低温、夏場の少雨、カメムシ被害などの影響で昨年よりやや小玉の傾向だが、糖度が高いという。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:31:15288
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

酒南高生ジュンサイ採り体験 酒田市大沢地区 若者「庄」学校フィールドワーク 高校生が郷土について考える「若者『庄』学校フィールドワーク」が29日、酒田市大沢地区で行われ、酒田南高校(齋藤法明校長)特別進学コース1年生32人がジュンサイ摘み取...
30/08/2025

酒南高生ジュンサイ採り体験 酒田市大沢地区 若者「庄」学校フィールドワーク
 高校生が郷土について考える「若者『庄』学校フィールドワーク」が29日、酒田市大沢地区で行われ、酒田南高校(齋藤法明校長)特別進学コース1年生32人がジュンサイ摘み取りや大沢「大」文字音頭を体験するなど地元住民と交流した。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:31:15287
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

より良いまちづくりへ 三川中生徒会町議会へ提言 三川町議会(町野昌弘議長)の「中学生議会」が29日、町役場3階議場で開かれた。三川中生徒会のメンバー14人がより良いまちづくりについて提言した。続きはこちらから↓https://www.sho...
30/08/2025

より良いまちづくりへ 三川中生徒会町議会へ提言
 三川町議会(町野昌弘議長)の「中学生議会」が29日、町役場3階議場で開かれた。三川中生徒会のメンバー14人がより良いまちづくりについて提言した。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:31:15286
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

坂田さんに鶴岡市長賞 高校生バイオサミット計画部門 全国の高校生が生命科学分野の研究成果を競う「第15回高校生バイオサミットin鶴岡」の表彰式が29日、鶴岡市先端研究産業支援センターで行われた。庄内関係では、計画部門の決勝でポスター発表した...
30/08/2025

坂田さんに鶴岡市長賞 高校生バイオサミット計画部門
 全国の高校生が生命科学分野の研究成果を競う「第15回高校生バイオサミットin鶴岡」の表彰式が29日、鶴岡市先端研究産業支援センターで行われた。庄内関係では、計画部門の決勝でポスター発表した致道館高校2年の坂田絢香さん(17)が鶴岡市内の高校生に贈られる鶴岡市長賞を受賞した。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:31:15285
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

庄内平野 稲刈り始まる 鶴岡市上山添菅原さん方 8月に 昨年より2日早く 田園が広がる庄内で主食用米の稲刈りが始まった。鶴岡市上山添の菅原和行さん(63)方のほ場では28日に「ひとめぼれ」、29日に「はえぬき」の刈り取りを進めた。続きはこち...
29/08/2025

庄内平野 稲刈り始まる 鶴岡市上山添菅原さん方 8月に 昨年より2日早く
 田園が広がる庄内で主食用米の稲刈りが始まった。鶴岡市上山添の菅原和行さん(63)方のほ場では28日に「ひとめぼれ」、29日に「はえぬき」の刈り取りを進めた。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:30:15284
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

橋田壽賀子生誕100年記念特別展酒田 山王くらぶで11月8日―12月14日 小林綾子さんトークショー11月30日 今年11―12月に酒田市の酒田民工芸品館・喫茶「旧料亭 山王くらぶ」で開催される「橋田壽賀子生誕100年記念特別展酒田」実行委...
29/08/2025

橋田壽賀子生誕100年記念特別展酒田 山王くらぶで11月8日―12月14日 小林綾子さんトークショー11月30日
 今年11―12月に酒田市の酒田民工芸品館・喫茶「旧料亭 山王くらぶ」で開催される「橋田壽賀子生誕100年記念特別展酒田」実行委員会(委員長・西村修酒田観光物産協会長)の初会合が28日、市中町庁舎で開かれ、組織体制や開催期間、関連企画などを申し合わせた。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:30:15283
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

気候変動起因の災害が増加した 地震・雷・火事・親爺―。怖い物を例えた順番だが、この中に「気象災害」を加えなければならなくなった。記録的な暑さが続いて東京では8月、連続猛暑日の記録を更新した。降雨不足で稲作などの農作物が大打撃を受けた一方、線...
29/08/2025

気候変動起因の災害が増加した
 地震・雷・火事・親爺―。怖い物を例えた順番だが、この中に「気象災害」を加えなければならなくなった。記録的な暑さが続いて東京では8月、連続猛暑日の記録を更新した。降雨不足で稲作などの農作物が大打撃を受けた一方、線状降水帯が停滞した地方では豪雨で大災害に見舞われた。そうした災害の根底を成しているのは、人の営みに発している。
続きはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2025:08:30:15282
電子版お試しはこちらから↓
https://www.shonai-nippo.jp/digital/
購読の申し込みはこちらから↓
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/form/order.cgi

住所

Tsuruoka-shi, Yamagata
997-0035

電話番号

+81235221480

ウェブサイト

アラート

荘内日報がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

荘内日報にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー