山口宇部経済新聞

山口宇部経済新聞 \日々更新!/

山口宇部経済新聞は無料で読めるニュースサイト。

山口県央エリアのビジネス&カルチャーニュースを発信しています。 山口宇部経済新聞は、宇部市・山陽小野田市・山口市のビジネス&カルチャーニュースをお届けするインターネットの情報配信サービスです。

【山口で「真夏の夜の星空上映会」 「カツベン」体験イベントも】野外上映イベント「真夏の夜の星空上映会」が8月8日~10日、山口情報芸術センター(YCAM=山口市中園町)前の中央公園で行われる。2005(平成17)年から行う夏の恒例イベントで...
09/07/2025

【山口で「真夏の夜の星空上映会」 「カツベン」体験イベントも】

野外上映イベント「真夏の夜の星空上映会」が8月8日~10日、山口情報芸術センター(YCAM=山口市中園町)前の中央公園で行われる。

2005(平成17)年から行う夏の恒例イベントで、同館の「夏の風物詩」として毎年にぎわいを見せている。

8月8日には、「カツベン」(活動写真弁士付き上映)作品を上映する。上映するのは、「一寸法師 ちび助物語」(1935年、日本)、「進撃のラリー」(1924年、アメリカ)、「子宝騒動」(1935年、日本)の3本。

同9日は「怪盗グルーのミニオン超変身〈日本語吹替版〉」(2024年、アメリカ)、同10日は「ウォンカとチョコレート工場のはじまり〈日本語吹替版〉」(2023年、アメリカ)を上映する。

関連イベントとして、活動写真弁士による解説や「カツベン」体験ができるイベント「楽しいカツベン」を同8日に実施する。

12歳以下は保護者の同伴が必要。雨天時は、会場を同館内「ホワイエ」に変更する。

↓地図はこちら↓


↑↑↑↑↑↑↑↑
このほかの地元の最新情報もこちらから!

https://yamaguchi.keizai.biz/headline/5153/

#山口市
#山口市映画

【レノファ山口FC、ホーム徳島戦で「まちエヴァ」コラボユニフォーム着用へ】サッカーJ2のレノファ山口FCが7月12日、ホームスタジアム「維新みらいふスタジアム」(山口市維新公園4)で徳島ヴォルティスと対戦する。レノファは前節、アウェーで北海...
08/07/2025

【レノファ山口FC、ホーム徳島戦で「まちエヴァ」コラボユニフォーム着用へ】

サッカーJ2のレノファ山口FCが7月12日、ホームスタジアム「維新みらいふスタジアム」(山口市維新公園4)で徳島ヴォルティスと対戦する。

レノファは前節、アウェーで北海道コンサドーレ札幌と対戦して0-1で敗戦。現在の成績は3勝10敗9分で勝ち点18、順位は19位。

対戦する徳島は現在、勝ち点37の5位。前回対戦した第15節は、徳島が2-0で勝利している。中山元気監督は「堅守の相手から得点を取るのは難しいかもしれないが、自分たちも得点には近づいてきている。得点を取らないと勝てない。相手の鋭いカウンターは脅威なので、そういうところで仕事をさせないようにしたい」と話す。

徳島戦では、「まちじゅうエヴァンゲリオン×レノファ山口FC」コラボユニフォームを初めて着用する。恒例のスタジアムグルメ「グルメガーデン」を開くほか、イベント会場ではホームタウンデーの宇部市が観光情報などをPRする。当日は、スタジアム来場者10000人に「リミテッドユニフォーム型うちわ」を進呈する。

19時キックオフ。

↓地図はこちら↓


↑↑↑↑↑↑↑↑
このほかの地元の最新情報もこちらから!

https://yamaguchi.keizai.biz/headline/5152/


#山口市サッカー
#維新みらいふスタジアム

【サマー特集】宇部の、古民家を改装したビュッフェレストラン「YURURITO(ゆるりと)」。//青果店の運営ならでは!\\地元農家が育てた鮮度抜群の野菜をふんだんに使った和洋中の料理が、日替わりで常時約20種類がずらり。バイキング形式で、季...
08/07/2025

【サマー特集】

宇部の、古民家を改装したビュッフェレストラン「YURURITO(ゆるりと)」。

//
青果店の運営ならでは!
\\

地元農家が育てた鮮度抜群の野菜をふんだんに使った和洋中の料理が、日替わりで常時約20種類がずらり。

バイキング形式で、季節の美味しいものを好きなだけどうぞ♪

■野菜たっぷりランチ◎7月のメニューはこちら

☆マヨつくね
★サバとトマトのマリネ
☆鶏むね肉の南蛮漬け
などなど!

コースは3種類!季節のスイーツ付き「ゆるりとコース」(90分=1,980円)が人気♪
※全コース未就学児は無料、小学生は半額

ガス釜で炊き上げてふんわり握る「おむすび」も全コース食べ放題!

店内に半個室席やテーブル席、和室などをご用意♪

■お好みのおかずを詰め込んで♪セレクト弁当!

9マスのお弁当箱に好きなおかずを選んで♪
おかずはマス内に収まるなら何種類でもOK。

▼14時~15時のスイーツタイム来店もOK!お待ちしています♪
https://x.gd/yururito_sm2025

<お店情報>
050-8882-6627
宇部市大字西岐波大沢東4325-2
11時~15時(L.O 14時30分)、日曜、水曜、祝日定休

■サマー特集
https://x.gd/ubekei_sm2025

08/07/2025

【サマー特集】

宇部の、古民家を改装したビュッフェレストラン「YURURITO(ゆるりと)」。

//
青果店の運営ならでは!
\\

地元農家が育てた鮮度抜群の野菜をふんだんに使った和洋中の料理が、日替わりで常時約20種類がずらり。

バイキング形式で、季節の美味しいものを好きなだけどうぞ♪

■野菜たっぷりランチ◎7月のメニューはこちら

☆マヨつくね
★サバとトマトのマリネ
☆鶏むね肉の南蛮漬け
などなど!

コースは3種類!季節のスイーツ付き「ゆるりとコース」(90分=1,980円)が人気♪
※全コース未就学児は無料、小学生は半額

ガス釜で炊き上げてふんわり握る「おむすび」も全コース食べ放題!

店内に半個室席やテーブル席、和室などをご用意♪

■お好みのおかずを詰め込んで♪セレクト弁当!

9マスのお弁当箱に好きなおかずを選んで♪
おかずはマス内に収まるなら何種類でもOK。

▼14時~15時のスイーツタイム来店もOK!お待ちしています♪
https://x.gd/yururito_sm2025

<お店情報>
050-8882-6627
宇部市大字西岐波大沢東4325-2
11時~15時(L.O 14時30分)、日曜、水曜、祝日定休

■サマー特集
https://x.gd/ubekei_sm2025

【宇部に「昌美ピアノ教室」開講 Uターン講師が情熱注ぐ、「一生の宝物」を】宇部市東須恵に「昌美ピアノ教室」がオープンして、7月7日で2カ月がたった。宇部出身の講師・西村昌美さんが、「ピアノとの出会いが一生の宝物となりますように」というキャッ...
07/07/2025

【宇部に「昌美ピアノ教室」開講 Uターン講師が情熱注ぐ、「一生の宝物」を】

宇部市東須恵に「昌美ピアノ教室」がオープンして、7月7日で2カ月がたった。

宇部出身の講師・西村昌美さんが、「ピアノとの出会いが一生の宝物となりますように」というキャッチコピーを掲げ、子どもから大人まで、幅広い年代にピアノの楽しさを伝えている。

西村さんは3歳の頃からピアノを習い始め、20代の頃はピアノ指導や伴奏、ソロ演奏など、音楽関係の仕事に携わってきた。結婚を機に県外へ出ていたが、2022年にUターン。子育てが落ち着いてきたことに加え、「子育てを通じて、自身がプレイヤーとして活動するだけでなく、演奏者を育てたいという思いが高まった」ことから、自宅を改装し教室を開くことを決意したという。

同教室では、受講者の年齢や目的に合わせて3つのコースを用意する。

「子どものピアノ 基本コース」は、長く続けるための基礎作りや音楽に触れあうことが目的のコースで、受講料は、3歳半~未就学児=30分×月3回で6,500円、小学生以上=45分×月3回で8,,500円。

「子どものピアノ 専門コース」は、コンクール出場を目指すなど、本格的な音楽指導・レッスンを行うコース。60分×月3回~、11,000円~。

「大人のピアノコース」は、受講者の目的に合わせてレッスン内容を柔軟に調整するコースで、45分×月2回=7,000円、60分×月1回=4,800円。

西村さんは、「これまで本格的にやってた人が辞めていく姿を見てきた経験から、押し付けるレッスンではなく、その子の気持ちをしっかり見ながら伸ばしてあげることで、長く続けられるように導きたい」と、生徒一人ひとりに寄り添う指導を心がけている。

「一つのことを地道に続けていくことで、内面が磨かれていくというのを自分自身や周りを見て感じている。将来音楽の道に進まなくても、大人になって趣味として楽しめるようにしてあげることができれば。やってみると案外向いていたということもあると思うので、ぜひ挑戦してみてほしい」とも。

レッスン時間は、月曜・木曜・金曜=10時~19時、第2土曜・第4日曜(時間は要相談)。

↓地図はこちら↓


↑↑↑↑↑↑↑↑
このほかの地元の最新情報もこちらから!

https://yamaguchi.keizai.biz/headline/5151/

#宇部市
#宇部市ピアノ
#宇部市習い事

【お店情報:PR】宇部で20年以上活躍するベテラン占い師・南星礼乃さんに、人生の悩みを打ち明けてみませんか?年齢や性別を問わず、親身に寄り添いながら、相談者の声に耳を傾けてくれます。<こんなお悩みに>◎「相手はどう思っているのかな?」「今後...
07/07/2025

【お店情報:PR】

宇部で20年以上活躍するベテラン占い師・南星礼乃さんに、人生の悩みを打ち明けてみませんか?

年齢や性別を問わず、親身に寄り添いながら、相談者の声に耳を傾けてくれます。

<こんなお悩みに>
◎「相手はどう思っているのかな?」「今後どう付き合っていけばいいんだろう?」など、恋愛や職場、家族・親子間の不一致といった、人間関係のお悩み
◎引っ越しやリフォームにピッタリなタイミングは?
◎転職・開業に最適な時期を知りたい!
…など

悩みに合わせ、霊感タロットや周易、四柱推命、九星気学など、十数種類の占術を組み合わせながら、進むべき方向性を探っていきます。

<鑑定料>
ご相談内容により異なります。
詳細はお電話にてご確認ください。

↓詳しい占いの種類、鑑定のご予約はこちらから
https://x.gd/us_20250707

<鑑定士情報>
ハニエルエンジェル/南星礼乃(みなみせれの)
090-7505-0390
10時~20時

【山口に食堂「日日是好日」 キッチンカー「ベアーズキッチン」が実店舗】食堂「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」(山口市中央3)が6月17日、山口市役所本庁舎の程近くにオープンした。約20年間、キッチンカー「BEARS kitchen(ベア...
04/07/2025

【山口に食堂「日日是好日」 キッチンカー「ベアーズキッチン」が実店舗】

食堂「日日是好日(にちにちこれこうじつ)」(山口市中央3)が6月17日、山口市役所本庁舎の程近くにオープンした。

約20年間、キッチンカー「BEARS kitchen(ベアーズキッチン)」で県内外のイベントに出店してきた田中太一さんと妻・由紀さんが実店舗を構えた。田中さんは、2021年に「山口グルメケータリング協同組合」を設立し、理事長を務める。同組合では、イベントなどへのキッチンカーの派遣、県産品を使用したメニュー開発、衛生指導などの勉強会を行っている。

田中さん夫妻は当初、実店舗をキッチンカーの仕込み場所として考えていたが、「せっかくなら店を持とうと決めた」と話す。席数は、テーブル=12席、カウンター=6席。キッチンカーは現在、週末のみ営業している。

キッチンカーでは、イベントに応じて「ニューヨークチーズステーキバーガー」や「ゆず塩唐揚げ」などさまざまなメニューを提供してきたが、実店舗では、キッチンカーで人気が高い「ドブ漬け唐揚げ」を看板メニューに据え、定食やうどんを提供する。

メニューは、「からあげ定食」(ドブ漬けまたは塩)、「チキンカツ定食」「チキン南蛮定食」「生姜(しょうが)焼き定食」「とんかつ定食」「肉野菜定食」。ご飯とみそ汁、小鉢2種、漬物が付き、価格は一律900円。由紀さんが毎日買い付けてくる魚を使った定食もあり、「サバの塩焼き」「ヒラソの照り焼き」「鮭(さけ)のムニエル」など日替わりで用意する。小鉢は「ヒジキの煮物」「ごぼう塩きんぴら」「にんじんしりしり」「キュウリとワカメの酢の物」など、常時4種類を用意する。

このほか、「かけうどん」(400円)、「月見うどん」「きつねうどん」(以上500円)、「肉うどん」(650円)と、ご飯、小鉢1つ、漬物が付く「うどん定食」(200円増し)も用意する。

店のコンセプトは「おいしいご飯で今日もよき日を」。由紀さんは「キッチンカーがその日その時の出会いを提供する場であるのに対し、実店舗は仕事を頑張ったご褒美を提供するパワースポットのような定食屋として、気軽に足を運んでほしい」と話す。「さまざまな職種の人が徒歩で来店できるエリアなので、今後は夜営業や弁当販売なども検討している」とも。

太一さんは「コロナ禍でキッチンカーが急激に増えたが、始めたての個人は横のつながりがなく、仕事が取りにくいという現状も耳にする。組合では情報交換や仕事の共有も行っているので、今後も仲間を増やしていきたい」と意欲を見せる。

営業時間は11時~15時。土曜・日曜・祝日定休。

↓地図はこちら↓


↑↑↑↑↑↑↑↑
このほかの地元の最新情報もこちらから!

https://yamaguchi.keizai.biz/headline/5150/

#山口市
#山口市食堂

【サマー特集】宇部の生ビール注ぎ分け専門店「YURIN’S BEER(ユーリンズビア)」の、泡までうまい生ビールを心ゆくまで♪/平日は15時、土・日・祝は12時オープン!\飲み会集合前にサクッと「0次会」、休日を楽しむ「昼飲み」も♪ビールの...
04/07/2025

【サマー特集】

宇部の生ビール注ぎ分け専門店「YURIN’S BEER(ユーリンズビア)」の、泡までうまい生ビールを心ゆくまで♪


平日は15時、
土・日・祝は12時オープン!


飲み会集合前にサクッと「0次会」、休日を楽しむ「昼飲み」も♪

ビールの銘柄は「サッポロ黒ラベル」のみ!

県内唯一の希少なサーバー「スイングカラン」と、現代のサーバーを使い分けた3種類の注ぎ方で、変わる味わいを体験しよう♪

■まず飲んでほしいのは、「一度注ぎ」!

注ぎ切るまでの時間はわずか4秒。
グラス内に勢いよく注がれたビールは、泡がもうふわっふわ♪

雑味のない爽快感な喉ごしで、一日の疲れが吹き飛びます。

苦味と炭酸が効いた「SHARP(シャープ)」、苦味や炭酸が苦手な方向き「MILD(マイルド)」も!

どの注ぎ方でも790円。ビアカクテルやハイボールなども◎

最強おつまみ、「煮卵」&「ひとくち牛タンウィンナー」など、ビールに合う「おつまみ」も充実しています♪

▼店内はカウンターのみ!雰囲気はこちら
https://x.gd/yurins_sm2025

<お店情報>
0836-52-7343
宇部市中央町3-4-25
平日:15時~22時、土曜・日曜・祝日:12時~22時
火曜定休、他不定休

■サマー特集
https://x.gd/ubekei_sm2025

【山陽オートで「カレーフェス」 夏のナイターレースを彩るグルメイベント】山陽オートレース場(山陽小野田市埴生)で7月13日、「カレーフェス」が行われる。同フェスは、ナイターレース「朝陽カントリークラブpresents 小林啓二杯GII第6回...
03/07/2025

【山陽オートで「カレーフェス」 夏のナイターレースを彩るグルメイベント】

山陽オートレース場(山陽小野田市埴生)で7月13日、「カレーフェス」が行われる。

同フェスは、ナイターレース「朝陽カントリークラブpresents 小林啓二杯GII第6回山陽王座チャレンジカップ」の優勝戦に合わせて行われ、熱いレースと多彩なカレーが楽しめる一日となる。

同9日から開催される同レース期間中は、様々なイベントが企画されている。9日~11日に、良走路限定で「走路内観戦」を行うほか、12日には、地元で採れた新鮮野菜がほぼ100円均一の「山陽オート土曜市」(14時~、売り切れ次第終了)、優勝戦が行われる最終日に「小林啓二さんトークイベント」(第7レース発売中)、「抽選会」「カレーフェス」を実施する。

「カレーフェス」に出店するのは、牛すじカレーやキーマカレーの「かばやんのカレー屋さん」、キーマカレーの「JA山口」、とろとろ牛キャンプカレーの「ゴリラキャンプ」、マッサマンカレーの「fuzzy」、ゴロゴロ牛タンカレーの「ふくちゃん」、ローディットポテトミートソース(カレーフレーバー)の「ピコダイナー」の6店。キッチンカーでは、カレー以外のフードメニューも販売する。

「抽選会」(未確定車券2千円分提示で1回)では、「ゴルフプレー賞」(朝陽カントリークラブ協賛ゴルフプレー無料券=1口)のほか、「ゲーム賞」(Nintendo Switch Lite=1口)、「カレーフェス賞」(キッチンカーと山陽食堂で使用可能な300円割引券=100口)、「A賞」(車券購入券1,000円分=10口)、「B賞」(車券購入券500円分=30口)、「C賞」(クオカード500円分=30口)などを進呈する。

山陽小野田市経済部公営競技事務所主任の宮本徹之さんは「当レース場でのグレードレースのナイター開催は初めて。優勝戦は20時45分発走予定。夕食の時間帯にカレーと一緒にオートレースを楽しんでもらいたい」と話す。

「4月に行った『パンフェスタ』には2,000人以上が来場した。グレードレースの時こそ、多くの人に来場してもらいたい。9月には10年ぶりに『ファン感謝祭』を行う予定なので、こちらも楽しみにしてもらえれば」とも。

同レース期間中は、14時開門。

↓地図はこちら↓


↑↑↑↑↑↑↑↑
このほかの地元の最新情報もこちらから!

https://yamaguchi.keizai.biz/headline/5149/

#山陽小野田市
#山陽小野田市カレー
#山陽オートレース場

【サマー特集】今年3月にオープンしたプライベートピラティススタジオ「Pilates Studio Glow (グロウ)山口店」。/山口市にお住まいの方へ!体幹を意識して行う運動で、自分本来の輝きを◎\■疲れやすさに悩む夏から始める、バテない...
03/07/2025

【サマー特集】

今年3月にオープンしたプライベートピラティススタジオ「Pilates Studio Glow (グロウ)山口店」。


山口市にお住まいの方へ!
体幹を意識して行う運動で、自分本来の輝きを◎


■疲れやすさに悩む夏から始める、バテない体作り♪

・運動不足を解消したいけど、1人では続かない
・猫背やO脚などの姿勢を改善したい
・パフォーマンスを向上したい

など、普段の何気ない姿勢を一度見直そう!

■初めての方でも安心◎マシンが正しい動きをガイド!

「リハビリ用ベッド」を改良して作られたといわれている機械「リフォーマー」やマットなどを使用。

清潔感のある明るいスタジオで、1対1のオーダーメイドレッスンが受けられます。

■山口店は2名のインストラクターで運営♪

\丁寧な優しさが好評、森下滋光先生!/
慢性的に腰痛に悩んでいて、同じ悩みを持つ方にも寄り添えれたら。

\朗らかでフレンドリーな人柄が好評、矢田孝子先生!/
以前はダンスインストラクター!動きの精度を高めます♪

1コマ60分間でチケット制♪
初回体験5,500円。

赤ちゃんを連れてのレッスンや、お友達同士でのレッスンも◎

↓↓お気軽にご相談を♪
https://x.gd/glow_sm2025

<お店情報>
山口市中央5-15-11 山口プレイスオフィスビル2階
10時30分~19時
日曜、祝日定休

■サマー特集
https://x.gd/ubekei_sm2025

【サマー特集】宇部・厚南の「個室焼肉 ごかく」で、気兼ねなくおいしいひとときを♪■個室完備!子どももパパママも嬉しいファミリー焼肉「赤ちゃんの泣き声はBGM」と語る、子育て世代のオーナーが親目線で作り上げた店内には、掘りごたつ式の座敷が2部...
02/07/2025

【サマー特集】

宇部・厚南の「個室焼肉 ごかく」で、気兼ねなくおいしいひとときを♪

■個室完備!子どももパパママも嬉しいファミリー焼肉

「赤ちゃんの泣き声はBGM」と語る、子育て世代のオーナーが親目線で作り上げた店内には、掘りごたつ式の座敷が2部屋。
入り口近くには「キッズスペース」も設置しています。
「食事のペースが違う子どもたちが飽きちゃうかも…」なんて心配は不要です!

■こだわりの上質肉を「肉厚カット」でガブリ!

「上カルビ」「上ロース」には、A4ランク以上の国産黒毛和牛を使用。

まずは、名物の「ダイヤモンドハラミ」&「ダイヤモンドカルビ」(以上1,980円)!

<人気の定番メニュー♪>
・焼肉+寿司の最高コラボ「上ロースの炙り握り」(3貫、1,200円)
・タンのイメージが変わる!?未冷凍の「上タン生塩」(1,800円)

■シメに欠かせない、夏限定の「旨辛」メニュー

◎さっぱり食べれる冷麺「ビビン麺」
コチュジャンベースのソースと弾力のある平打ち麺が、ズルズルっといけちゃいます♪焼いたお肉とも相性抜群!

■焼肉屋さんの本格デザート♪

チョコがトロッと「フォンダンショコラ」、夏限定「沖縄県産紫芋アイス」も。

▼夏限定メニューが目白押し!
https://x.gd/gokaku_sm2025

<お店情報>
0836-41-1129
宇部市西宇部南3-5-5
17時~23時(L.O 22時)、日曜は22時まで
月曜定休(祝日の場合、翌火曜店休)

■サマー特集
https://x.gd/ubekei_sm2025

【国際ホテル宇部で「ビアホール」始まる 「カメリア」でホテルビュッフェ】国際ホテル宇部(宇部市島1、TEL 0836-32-2323)内のレストラン「創作ダイニング カメリア」で7月1日、「ビアホール」が始まった。近藤楓果店長は「4月に期間...
02/07/2025

【国際ホテル宇部で「ビアホール」始まる 「カメリア」でホテルビュッフェ】

国際ホテル宇部(宇部市島1、TEL 0836-32-2323)内のレストラン「創作ダイニング カメリア」で7月1日、「ビアホール」が始まった。

近藤楓果店長は「4月に期間限定で行った『ランチバイキング』は、県内各地から来客があった。高校生などの若い世代の利用もあり、バイキングの需要を感じている。ランチタイムは少人数での来客が多かったが、今回のビアホールは職場の宴会などの団体利用も見込んでいる」と話す。

ビアホールでは、「スペアリブのバーベキューロースト」や「夏野菜のグリーンカレー」などの洋風メニューのほか、「ガーリック枝豆」、たこ焼きや焼きそばなどの屋台風メニューまで、40種類以上をビュッフェ形式で提供する。一人一皿限定で「ステーキ」もワゴンサービスも用意する。

ドリンクは、全国各地のクラフトビールを日替わりで2種類提供するほか、「貴」や「獺祭」などの山口の地酒、黒生ビールなどのアルコール類、ノンアルコールカクテルやソフトドリンクもそろえる。

近藤店長は「洋食を提供するレストランなので、ビアホール用メニューにも洋風の要素を取り入れている。店内には中庭に面した大きな窓があるので、夕日を眺めながらお酒と食事を楽しんでもらいたい」と話す。

ビアホールの営業時間は、18時~21時。料金は、大人(アルコール付き=6,600円、アルコールなし=5,000円)、中高生=4,400円、小学生=2,300円、4歳以上=1,200円。月曜定休。

9月15日まで。

↓地図はこちら↓


↑↑↑↑↑↑↑↑
このほかの地元の最新情報もこちらから!

https://yamaguchi.keizai.biz/headline/5148/

#宇部市
#宇部市ビアホール
#国際ホテル宇部

住所

山口県宇部市新天町1-2-36まちづくりプラザ3F
Ube-shi, Yamaguchi
755-0029

ウェブサイト

アラート

山口宇部経済新聞がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

山口宇部経済新聞にメッセージを送信:

共有する