古紙から花を。シードペーパーを未来に

古紙から花を。シードペーパーを未来に 花咲く再生紙、シードペーパー。古紙を原料に植物のタネをすき込みました。

こんにちは✨11月の「ショールーOPEN DAY」のお知らせです。11月の開催日は11/5(明日です!!)11/19時間は11:00~17:00ショールームOPEN DAではオンラインストアの商品を実際にご覧いただいたりオリジナルシードペー...
04/11/2025

こんにちは✨
11月の「ショールーOPEN DAY」のお知らせです。

11月の開催日は

11/5(明日です!!)
11/19

時間は

11:00~17:00

ショールームOPEN DAではオンラインストアの商品を実際にご覧いただいたりオリジナルシードペーパ製作のご相談も承ります。

※事前にご予約いただけますとスムーズにご案内でます。

ご予約はシードペーパHP内、お問い合わせフォーからお願いします。

https://seedpaper.jp/contact/

10月から始まった大量の紙漉きのようすを確認に山梨・身延町へ。10社以上から提供していただいた古紙は色味が様々だけど、できるだけ仕上がりを合わせていくようお願いする。朝は霞がかってたけど、到着したらお日様がさしてきた。紙もすぐ乾きそう。午後...
01/11/2025

10月から始まった大量の紙漉きのようすを確認に山梨・身延町へ。10社以上から提供していただいた古紙は色味が様々だけど、できるだけ仕上がりを合わせていくようお願いする。
朝は霞がかってたけど、到着したらお日様がさしてきた。紙もすぐ乾きそう。

午後はリニューアルオープンしてすっかりオシャレ感アップした和紙の里に場所を移して、ゆば竹炭ソフトを食べながら、向こう2年間の打ち合わせ。

#花咲く和紙
#天日干し
#にしじま和紙の里かみすきパーク

🌸参加企業増えてます「古紙から花へ」プロジェクト🌸オフィスで出る古紙を再び活かす、「古紙から花へ」プロジェクト。環境への関心が高まる中、参加企業やお問い合わせが増えています。改めてこの取り組みの流れや仕組みをご紹介しています。https:/...
30/10/2025

🌸参加企業増えてます「古紙から花へ」プロジェクト🌸

オフィスで出る古紙を再び活かす、「古紙から花へ」プロジェクト。
環境への関心が高まる中、参加企業やお問い合わせが増えています。
改めてこの取り組みの流れや仕組みをご紹介しています。

https://note.com/seedpaperjp/n/n664a9a321d67?magazine_key=m97c0b0eae827

🌱🌱🌱

「花咲く和紙Ⓡ」は花の種を漉き込んだ
古紙100%の日本製シードペーパー。
紙から芽が出て花が咲き
やがて土に還る
地球にやさしいリサイクルペーパーです。

🎄 11/30(日) コミュニティクラブたまがわでシードペーパーのワークショップ開催 🎄2025年11月30日(日)、玉川髙島屋S.C.の「コミュニティクラブたまがわ」にてシードペーパーのワークショップを開催します。カラフルなシードペーパー...
23/10/2025

🎄 11/30(日) コミュニティクラブたまがわでシードペーパーのワークショップ開催 🎄

2025年11月30日(日)、玉川髙島屋S.C.の「コミュニティクラブたまがわ」にてシードペーパーのワークショップを開催します。
カラフルなシードペーパーを切ったり貼ったり、クリスマスのモチーフにリボンをつけて、
世界にひとつのカードやオーナメントをつくりましょう🎅

【日時】
11月30日(日)11:00〜12:30

【参加費】
5,060円
※未就学児は保護者同伴でご参加ください。

【お申し込み方法】
専用フォーム、またはお電話・来館にて受付ます。

受付開始:10月25日(木) 10:00〜

詳細・お申し込みはこちら
👉 コミュニティクラブたまがわ公式サイト(外部リンク)
https://www.cctamagawa.co.jp/tamagawa/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=8465443

📞 電話:03-3708-6125
(月〜土 10:00〜20:00/日・祝 10:00〜17:00)

🌸 花咲く紙屋からお知らせ 🌸クリスマスカードやシーズングリーティングの準備、進んでいますか?やさしい風合いの「花咲く和紙」ポストカードに、オリジナル印刷を承ります!10/20から使える【5%OFFクーポン】を発行しました!🌟クーポンコード...
17/10/2025

🌸 花咲く紙屋からお知らせ 🌸

クリスマスカードやシーズングリーティングの準備、進んでいますか?

やさしい風合いの「花咲く和紙」ポストカードに、オリジナル印刷を承ります!
10/20から使える【5%OFFクーポン】を発行しました!

🌟クーポンコード:CZVRTS72
🌟ご利用期間:10/20〜11/20
🌟対象商品:ポストカードインクジェット印刷(片面/両面・100枚〜)

花咲く和紙なら、土に還る“想いのこもったカード”を贈ることができます🌿
この機会にぜひチェックしてみてくださいね。

🌱🌱🌱

「花咲く和紙Ⓡ」は花の種を漉き込んだ
古紙100%の日本製シードペーパー。
紙から芽が出て花が咲き
やがて土に還る
地球にやさしいリサイクルペーパーです。

こんばんは🌟10/22(水)は「ショールームOPEN DAY」!開催時間は11:00~17:00です。ただ今、ご予約受付中〜✨ショールームOPEN DAYではオンラインストアの商品を実際にご覧いただいたり、オリジナルシードペーパー製作のご相...
14/10/2025

こんばんは🌟
10/22(水)は「ショールームOPEN DAY」!
開催時間は11:00~17:00です。
ただ今、ご予約受付中〜✨

ショールームOPEN DAYではオンラインストアの商品を実際にご覧いただいたり、オリジナルシードペーパー製作のご相談も承ります。

🙏ご予約はシードペーパーHP内、お問い合わせフォームからお願いします。

🌱🌱🌱

「花咲く和紙Ⓡ」は花の種を漉き込んだ
古紙100%の日本製シードペーパー。
紙から芽が出て花が咲き
やがて土に還る
地球にやさしいリサイクルペーパーです。

こんにちは😃「note」最新記事アップのお知らせです📢〜シードペーパー・ストーリー: 花咲く和紙をつくる人たち Vol. 2〜このシリーズでは、花咲く和紙をつくる人たちの声を通して、その裏側にあるストーリーをお届けしています。Vol. 2も...
04/10/2025

こんにちは😃
「note」最新記事アップのお知らせです📢

〜シードペーパー・ストーリー: 花咲く和紙をつくる人たち Vol. 2〜

このシリーズでは、花咲く和紙をつくる人たちの声を通して、その裏側にあるストーリーをお届けしています。

Vol. 2も相模原の特例子会社オープンアップウィズから。

前回ご紹介した紙漉き以外の仕事も、花咲く和紙の仕上がりを左右します。
古紙の選別も、紙漉き後の脱水も、欠かせない大切な工程。
その舞台裏を綴っています。

ぜひご覧くださいね!

https://note.com/seedpaperjp/n/n400aba4b5279

こんにちは。今日はパラオ共和国の小学校の先生、伊藤理沙さんをご紹介します。きっかけはパラオから届いた一通のメールです。送り主はパラオ共和国の小学校でJICA海外協力隊として活動している、伊藤理沙さん。伊藤さんは、現地の小学校で算数と環境教育...
30/09/2025

こんにちは。
今日はパラオ共和国の小学校の先生、伊藤理沙さんをご紹介します。
きっかけはパラオから届いた一通のメールです。

送り主はパラオ共和国の小学校でJICA海外協力隊として活動している、伊藤理沙さん。
伊藤さんは、現地の小学校で算数と環境教育を担当しながら、ごみの分別習慣がない地域で、
子どもたちに「ものを大切にする心」を伝えようと日々奮闘しています。

「パラオの子どもたちは、紙を無意識にたくさん使ってしまうんです。
教室から出る古紙を使って紙を漉き、自分たちの手で新たな紙に生まれ変わらせることで、
紙ってこんなふうにできているんだ、と気づいてもらい、紙を大切にする気持ちを育てたいと思いました。」

そんな想いをつづったメールに、私たちは心を動かされました。
その後、伊藤さんは一時帰国のタイミングを利用して、相模原にある協力会社 オープンアップウィズを訪問。パラオの小学校で紙漉き体験を行う準備として、実際に「花咲く和紙」の紙漉き作業を体験されました。

写真はその時の様子。
オープンアップウィズのスタッフにアテンドしていただきました!

この体験をもとに、伊藤さんはパラオの子どもたちに向けて、教室で出た古紙をアップサイクルし、紙の循環を伝える授業を準備されています。
紙の向こうにある人の手しごとと、つながる想い。
一通のメールがきっかけで、小さな学びの輪が海の向こうへと広がろうとしています。

次回は、伊藤さんが実際にパラオで行った授業の様子をご紹介できたればと思っています。
どうぞお楽しみに。

🌱🌱🌱

「花咲く和紙Ⓡ」は花の種を漉き込んだ
古紙100%の日本製シードペーパー。
紙から芽が出て花が咲き
やがて土に還る
地球にやさしいリサイクルペーパーです。

タネつながり。名古屋大学のキャンパスの地下に、学生だけでなく、さまざまな人や地域に開かれた「場」がありました。 締め切られた部屋は一切なく、階段はあっても空間はすべてオープンに繋がっている。本を読んだり、勉強してる人もいれば、ワークショップ...
27/09/2025

タネつながり。

名古屋大学のキャンパスの地下に、学生だけでなく、さまざまな人や地域に開かれた「場」がありました。

締め切られた部屋は一切なく、階段はあっても空間はすべてオープンに繋がっている。本を読んだり、勉強してる人もいれば、ワークショップをやっているコーナーもある。自分のプロジェクトをじっくり追求することもできる。不思議な居心地の良いスペース。

シードペーパーを本日のイベントで使っていただきました。「あなたの探究は何ですか?」のタネを撒くため。

みなさまの探究の芽が出るといいですね。


#ここが未来かもね
#シードペーパー

#花咲く和紙
#みつばちミックス

こんにちは✨今日は10月の「ショールームOPEN DAY」のお知らせです。10月の開催日は10/110/22時間は11:00~17:00ショールームOPEN DAYではオンラインストアの商品を実際にご覧いただいたりオリジナルシードペーパー製...
27/09/2025

こんにちは✨
今日は10月の「ショールームOPEN DAY」
のお知らせです。

10月の開催日は

10/1
10/22

時間は

11:00~17:00

ショールームOPEN DAYでは
オンラインストアの商品を
実際にご覧いただいたり
オリジナルシードペーパー製作のご相談も
承ります。

※事前にご予約いただけますと
スムーズにご案内できます。

ご予約はシードペーパーHP内、お問い合わせフォームからお願いします。

🌱🌱🌱

「花咲く和紙Ⓡ」は花の種を漉き込んだ
古紙100%の日本製シードペーパー。
紙から芽が出て花が咲き
やがて土に還る
地球にやさしいリサイクルペーパーです。

🌿古紙から花へ写真は、日本出版販売株式会社 様の納涼会で、入場チケットとして配布された「花咲く和紙」のミニうちわです。オフィスで出た古紙をお送りいただき、ハーブの種を漉き込んで生まれ変わった「花咲く和紙」。来場者の皆さまからは驚きの声があが...
26/09/2025

🌿古紙から花へ

写真は、日本出版販売株式会社 様の納涼会で、入場チケットとして配布された「花咲く和紙」のミニうちわです。
オフィスで出た古紙をお送りいただき、ハーブの種を漉き込んで生まれ変わった「花咲く和紙」。
来場者の皆さまからは驚きの声があがり、特にお子さま連れの方々に大変ご好評いただいたそうです☺️

もっとくわしく
https://seedpaper.jp/casestudy/20250919.html

こんばんは🌙今日は素敵なお知らせです。BS朝日の番組『つながる絵本』で「SOUP いのちが巡る和紙」が放送されます。『つながる絵本』は、むずかしそうに思えるSDGsの世界を絵本を読み進めるようにやさしく紹介してくれる番組。9/4(木)は、シ...
01/09/2025

こんばんは🌙
今日は素敵なお知らせです。

BS朝日の番組『つながる絵本』で「SOUP いのちが巡る和紙」が放送されます。
『つながる絵本』は、むずかしそうに思えるSDGsの世界を絵本を読み進めるようにやさしく紹介してくれる番組。
9/4(木)は、シードペーパー「花咲く和紙」が取り上げられます。古紙を回収し、再生紙として利用したあとは土に埋めて花を咲かせるシードペーパー。
山梨での紙漉きの様子や、代表 野口の想いを通じて、紹介されます。
ぜひご覧ください!

放送後は公式HPからも視聴いただけます。
👉 https://www.bs-asahi.co.jp/tunagaruehon

住所

雪の下1-8-38 元松ビル3F-B
Kamakura-shi, Kanagawa
248-0005

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
水曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81467233778

ウェブサイト

アラート

古紙から花を。シードペーパーを未来にがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

古紙から花を。シードペーパーを未来ににメッセージを送信:

共有する