ニュース和歌山

ニュース和歌山 ニュース和歌山株式会社の公式Facebookページです。和歌山発の地域に密着?

発行日:毎週土曜
エリア:和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市、紀美野町


皆様が書き込んでくださったコメントは、ニュース和歌山の紙面で引用させていただく場合があります。なお、投稿いただいたコメントやコメントに含まれるリンク先の内容については、当社は一切責任を負いません。当社が不適切だと判断したコメントは許可なく削除することがありますのでご了承ください。

✨🐯ニュース和歌山PLUS 新連載「がお散歩」🐯✨バーチャルキャラクター・がおりんが、和歌山の魅力を発信します第1回は「和歌山城」特集です!虎伏山にそびえる和歌山城は、豊臣秀吉の弟秀長に築かせたのが始まりです。その後、徳川家康の十男である頼...
30/08/2025

✨🐯ニュース和歌山PLUS 新連載「がお散歩」🐯✨

バーチャルキャラクター・がおりんが、和歌山の魅力を発信します
第1回は「和歌山城」特集です!
虎伏山にそびえる和歌山城は、豊臣秀吉の弟秀長に築かせたのが始まりです。その後、徳川家康の十男である頼宣が入城し、紀州徳川家の居城として栄えました。和歌山市に来たらぜひ和歌山城に足を運んで、その歴史と美しさを感じてみてね!

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/feature/250822gaosanpo_wakayamajo/

🎶期待超える演奏披露🎶女声合唱団ミモザ 二度目の全国大会へ和歌山市を拠点に活動する女声合唱団Mimosa(ミモザ)が8月23日㊏、24日㊐に山形県山形市で開催される「第48回全日本おかあさんコーラス全国大会」へ県代表として出場します。🔽詳し...
29/08/2025

🎶期待超える演奏披露🎶
女声合唱団ミモザ 二度目の全国大会へ

和歌山市を拠点に活動する女声合唱団Mimosa(ミモザ)が8月23日㊏、24日㊐に山形県山形市で開催される「第48回全日本おかあさんコーラス全国大会」へ県代表として出場します。
🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/news/250823_mimoza/

🏯お城の動物園だより㊿ 新しい仲間🏯11時間かけて和歌山へアメリカビーバーの「あんずちゃん」が7月16日、和歌山城公園動物園の新しい仲間に加わりました。あんずちゃんは茨城県から車で約11時間かけて、和歌山にやってきました。🔽詳しくはこちら🔽...
27/08/2025

🏯お城の動物園だより㊿ 新しい仲間🏯

11時間かけて和歌山へ
アメリカビーバーの「あんずちゃん」が7月16日、和歌山城公園動物園の新しい仲間に加わりました。あんずちゃんは茨城県から車で約11時間かけて、和歌山にやってきました。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/feature/250823zoo_beaver/

【お仕事図鑑】💒ウエディングプランナー💒ホテルアバローム紀の国 前田結衣さん幸せな新郎新婦さんと一緒に結婚式のプランを立て、当日の進行を担う人がいます。今回は、「ウエディングプランナー」を紹介します。🔽詳しくはこちら🔽https://www...
25/08/2025

【お仕事図鑑】💒ウエディングプランナー💒
ホテルアバローム紀の国 前田結衣さん

幸せな新郎新婦さんと一緒に結婚式のプランを立て、当日の進行を担う人がいます。
今回は、「ウエディングプランナー」を紹介します。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/education/250823shigoto_wedding_planner/

信念のだし 旬と味わう【味力びと】割烹 戎 西ヶ野一郎さん洗練された空間と素材の味を最大限に引き出す匠の技で、ミシュランガイド和歌山2022の1つ星を獲得。岩出市と和歌山市黒田の店を経て一昨年、水軒口交差点南西に板前割烹「割烹 戎」をオープ...
23/08/2025

信念のだし 旬と味わう
【味力びと】割烹 戎 西ヶ野一郎さん

洗練された空間と素材の味を最大限に引き出す匠の技で、ミシュランガイド和歌山2022の1つ星を獲得。岩出市と和歌山市黒田の店を経て一昨年、水軒口交差点南西に板前割烹「割烹 戎」をオープンしました。カウンター越しの柔和な笑顔がお客様を迎えます。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/feature/250823miryoku_yebisu/

✨「ニュース和歌山PLUS9月号」発行しました✨和歌山のイベントやグルメ、映画等のエンタメから求人情報までドーンと満載!ただ今、和歌山市内および周辺地域の主要設置スポットへ順番に配送中です。特集は「防災OXクイズ」〜家族でチャレンジ!「いつ...
22/08/2025

✨「ニュース和歌山PLUS9月号」発行しました✨
和歌山のイベントやグルメ、映画等のエンタメから求人情報までドーンと満載!
ただ今、和歌山市内および周辺地域の主要設置スポットへ順番に配送中です。
特集は「防災OXクイズ」
〜家族でチャレンジ!「いつかはやってくる」に備えよう〜 です!

#イベントカレンダー #防災 #情報カフェ #シネマガイド #読者プレゼント #仕事探し #わかやま求人ガイド ✨
https://www.nwn.jp

📣『ニュース和歌山が伝えた半世紀』📣東京オリンピック開催直後、1964年12月創刊のニュース和歌山。2014年までの50年間に伝えてきた記事をピックアップし、再取材を通して紹介するのが『ニュース和歌山が伝えた半世紀』です。地元に密着した記事...
20/08/2025

📣『ニュース和歌山が伝えた半世紀』📣

東京オリンピック開催直後、1964年12月創刊のニュース和歌山。2014年までの50年間に伝えてきた記事をピックアップし、再取材を通して紹介するのが『ニュース和歌山が伝えた半世紀』です。
地元に密着した記事にこだわり、和歌山の時代を伝え続けているニュース和歌山ならではの視点に基づいた内容から、20世紀から21世紀へと続く時代の流れをお楽しみください。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/book/

🍪お菓子の家でギネスに挑戦🍫250人一斉に飾り付けお菓子の町・海南市から世界へ挑戦──やっチャレンジ紀の国プロジェクト(柴友加里代表)は10月19日㊐午後2時から、同市の海南保健福祉センターでギネス記録を目指すイベントを開催します。🔽詳しく...
16/08/2025

🍪お菓子の家でギネスに挑戦🍫
250人一斉に飾り付け
お菓子の町・海南市から世界へ挑戦──やっチャレンジ紀の国プロジェクト(柴友加里代表)は10月19日㊐午後2時から、同市の海南保健福祉センターでギネス記録を目指すイベントを開催します。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/news/250809_ohironoie/

⚽月刊アルテリーヴォ⚽「当たり前を疑う」JFL昇格をかけた全国地域チャンピオンズリーグまであと3ヵ月。今シーズンも残りの与えられた時間を考えると、佳境に入る段階になってきました。酷暑の8月を走り抜いた者に、11月の栄光が待っています。🔽詳し...
15/08/2025

⚽月刊アルテリーヴォ⚽

「当たり前を疑う」
JFL昇格をかけた全国地域チャンピオンズリーグまであと3ヵ月。今シーズンも残りの与えられた時間を考えると、佳境に入る段階になってきました。酷暑の8月を走り抜いた者に、11月の栄光が待っています。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/feature/250809arte_atarimae_utagau/

🏯『ふるさと和歌山城』🏯日本城郭史学会の水島大二委員によるニュース和歌山連載『ふるさと和歌山城』。イラストや古地図、現在の写真で解説。ニュース和歌山HP、Amazon、楽天市場で販売中。🔽詳しくはこちら🔽https://www.nwn.jp...
13/08/2025

🏯『ふるさと和歌山城』🏯
日本城郭史学会の水島大二委員によるニュース和歌山連載『ふるさと和歌山城』。
イラストや古地図、現在の写真で解説。ニュース和歌山HP、Amazon、楽天市場で販売中。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/book/

🤝変化に気づき、支援へつなげる🤝自殺予防対策 ゲートキーパー 県で約6千人さまざまな悩みを抱えたまま誰にも相談できず、孤立した結果、自ら死を選ぶ人が後を絶ちません。自殺予防対策には医師などの専門家や精神保健福祉の相談機関、行政など多くの窓口...
09/08/2025

🤝変化に気づき、支援へつなげる🤝

自殺予防対策 ゲートキーパー 県で約6千人
さまざまな悩みを抱えたまま誰にも相談できず、孤立した結果、自ら死を選ぶ人が後を絶ちません。自殺予防対策には医師などの専門家や精神保健福祉の相談機関、行政など多くの窓口がありますが、一般の人も取り組めるのが「ゲートキーパー」です。特別な資格は必要なく、県内では24年現在で5983人に上ります。「いつもと違う」の気づきが、生きるための支援につながります。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/news/250809_gatekeeper/

和歌山で長く愛される味にスポットを当てる、ニュース和歌山PLUSの人気連載「和歌山味物語」。今回は、いなの「わらび餅」を紹介します。もちもちつるんとした食感と上品な甘み、きな粉の風味が懐かしさを覚える「いなの」のわらび餅。初代店主が「自分好...
08/08/2025

和歌山で長く愛される味にスポットを当てる、ニュース和歌山PLUSの人気連載「和歌山味物語」。
今回は、いなの「わらび餅」を紹介します。
もちもちつるんとした食感と上品な甘み、きな粉の風味が懐かしさを覚える「いなの」のわらび餅。初代店主が「自分好みのわらび餅を作りたい」という思いから始めた、こだわりの味です。

🔽詳しくはこちら🔽
https://www.nwn.jp/feature/250725_aji_inano_warabimochi/

住所

南中間町 20
Wakayama-shi, Wakayama
640-8570

電話番号

+81734332051

ウェブサイト

アラート

ニュース和歌山がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ニュース和歌山にメッセージを送信:

共有する

Our Story

発行日:毎週土曜 エリア:和歌山市、海南市、岩出市、紀の川市、紀美野町 皆様が書き込んでくださったコメントは、ニュース和歌山の紙面で引用させていただく場合があります。 投稿いただいたコメントやコメントに含まれるリンク先の内容については、当社は一切責任を負いません。 当社が不適切と判断したコメントは許可なく削除することがあります。 以上、ご了承ください。