三輪舎

三輪舎 「おそくて、よい出版。」 出版社として、子育てや住まいといった暮らしかたを軸に、オルタナティブを提案する書籍を作っています。

\ 新刊のお知らせ📖/安達茉莉子さんの新刊『らせんの日々 ー 作家、福祉に出会う』を刊行します。「福祉」に今まで触れる機会がなかった安達茉莉子さんが、障害者支援施設などの福祉事業所を取材し、また勤務する職員の語りに耳を傾けることを通して、は...
28/02/2025

\ 新刊のお知らせ📖/
安達茉莉子さんの新刊『らせんの日々 ー 作家、福祉に出会う』を刊行します。

「福祉」に今まで触れる機会がなかった安達茉莉子さんが、障害者支援施設などの福祉事業所を取材し、また勤務する職員の語りに耳を傾けることを通して、はじめて福祉に出会い、驚き、これからの社会のヒントを得ていく本です。 『私の生活改善運動 THIS IS MY LIFE』(三輪舎)や『毛布』(玄光社)などの著作は、個人的な事柄を中心に、幸せについて綴ったエッセイでした。

そんな著者が今回、「福祉」をテーマにするのは意外に思われるかもしれません。しかし、「福祉」は英語にすればwelfare、つまり「〔心身の、また経済的な〕幸福」です。彼女がこれまでに書き綴ってきたテーマである「セルフケア」「自分らしく生きられる世界」の先には必然的に福祉があります。 福祉の現場を描いた本書は、親族の介護や子育ての機会に誰もが出会うことになるであろう読者にとって、福祉の入門書になることを期待することができます。そしてそれだけでなく、例えば会社勤めしている方や経営されている方にとっては、組織づくりや社内コミュニケーションのヒントにもなると思います。

なお、本書の版元は三輪舎ではなく、株式会社bokuminが立ち上げた出版事業「ぼくみん出版会」より出版されます。三輪舎はその出版事業(編集から流通まで)を当面請け負うこととなりました。
pub.bokumin.jp/book/rasen/

#らせんの日々
#ぼくみん  #安達茉莉子


いよいよ今週土曜日です。敬愛する小説家・太田靖久さんと双子のライオン堂さんでお話します。どうやら「本にかんしていろいろやってる中岡にいろいろ聞く会」みたいです。三輪舎のおそい本づくり、生活綴方出版部の小さい本づくり、本屋やイベントの運営のこ...
09/04/2024

いよいよ今週土曜日です。敬愛する小説家・太田靖久さんと双子のライオン堂さんでお話します。どうやら「本にかんしていろいろやってる中岡にいろいろ聞く会」みたいです。三輪舎のおそい本づくり、生活綴方出版部の小さい本づくり、本屋やイベントの運営のこと等。

*会場チケットとオンラインチケットがあります。*2週間アーカイブ配信を視聴いただけます。(チケットは開催前に購入ください)【オンライン&会場観覧】2024/4/13(土)18:00... powered by Peatix : More than a ticket.

明日、明後日は浅草ブックマーケットに出展します。三輪舎としてはこれといって新刊はありません。『本を贈る』の新装版を出したいなんて意気込んでいた自分がたいへん恥ずかしい。この数ヶ月はなんとも慌しい日々が続きました。来年こそは新刊もってくぞ!お...
14/07/2023

明日、明後日は浅草ブックマーケットに出展します。三輪舎としてはこれといって新刊はありません。『本を贈る』の新装版を出したいなんて意気込んでいた自分がたいへん恥ずかしい。この数ヶ月はなんとも慌しい日々が続きました。来年こそは新刊もってくぞ!おー。というわけで今回は中岡のもうひとつのレーベル生活綴方出版部の本を携えて浅草に乗り込みます。浅草演芸ホールに行きたい。

フェシリモ発行ライフスタイルマガジン『kurasobi』に三輪舎発行・安達茉莉子著『私の生活改善運動』をご紹介いただきました。「友だちとおしゃべりしているような、やさしいたのもしい文章」。本誌編集長、越路亜希子さんによるおすすめです。嬉しい...
01/05/2023

フェシリモ発行ライフスタイルマガジン『kurasobi』に三輪舎発行・安達茉莉子著『私の生活改善運動』をご紹介いただきました。「友だちとおしゃべりしているような、やさしいたのもしい文章」。本誌編集長、越路亜希子さんによるおすすめです。嬉しい。 #私の生活改善運動 #安達茉莉子 #フェリシモ

住所

港北区菊名1-5-9-2F
Yokohama, Kanagawa
222-0011

電話番号

+81459473686

ウェブサイト

アラート

三輪舎がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー