医道の日本社

医道の日本社 東洋医学の専門出版社「医道の日本社」の公式facebookページです。

【新記事公開のお知らせ】触診の大切さと触診のコツ〜第1回〜(全2回)記事はこちら↓https://www.idononippon.com/topics/12684/ #触診の大切さと触診のコツ  #形井秀一  #医道の日本社  #医道の日本...
27/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

触診の大切さと触診のコツ〜第1回〜(全2回)

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12684/

#触診の大切さと触診のコツ #形井秀一 #医道の日本社 #医道の日本 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】公益社団法人東洋療法学校協会第46回学術大会レポート公益社団法人東洋療法学校協会第46回学術大会が、令和7年9月30日、北とぴあ(東京都)にて開催され、1,587人(うち、103人はオンラインでの参加)の参加者がこの...
23/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

公益社団法人東洋療法学校協会第46回学術大会レポート

公益社団法人東洋療法学校協会第46回学術大会が、令和7年9月30日、北とぴあ(東京都)にて開催され、1,587人(うち、103人はオンラインでの参加)の参加者がこの地に集った。大会テーマに「東洋医学から学ぶ、心の持ち方とコミュニケーション術」を掲げ、本学会会長の清水尚道氏を筆頭に、副会長の大麻正晴氏、武田大輔氏と、運営委員長は楠本高紀氏が務めた。
さくらホールにて開会式が行われ、まず大麻氏による開会の辞が述べられると、次いで清水氏より会長挨拶があり、本大会に込めた思いや参加者への激励の言葉が伝えられた。さらに、来賓の紹介と挨拶が行われ、来賓者からは祝辞と、今後の発展に対する期待が示された。

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12937/

#公益社団法人東洋療法学校協会第46回学術大会 #医道の日本社 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【書籍紹介記事】大人気サロンが教えるツボを使ったセルフケア!「女性限定鍼灸サロンが薦める 美ツボBOOK」ツボや東洋医学のとっつきづらいイメージを一新!美容鍼灸のサロンが増え、お灸女子という言葉が使われるようになるな...
21/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

【書籍紹介記事】大人気サロンが教えるツボを使ったセルフケア!「女性限定鍼灸サロンが薦める 美ツボBOOK」

ツボや東洋医学のとっつきづらいイメージを一新!

美容鍼灸のサロンが増え、お灸女子という言葉が使われるようになるなど、鍼灸や東洋医学への関心が高まってきている近年。
興味はあるけど、なんとなく難しそうでどう取り入れたらいいかわからないという人もいるのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのがこちら「女性限定鍼灸サロンが薦める 美ツボBOOK」です。
女性の美と健康に役立つツボを使ったセルフケアの方法を誰にでもわかりやすく解説した本書についてご紹介していきます。

こんな人におすすめ
✔️ ツボや東洋医学を日々のセルフケアに活用したい人
✔️ 困った症状の原因や効く仕組みまでしっかり知りたい人
✔️ 患者さんへのわかりやすい説明の参考にしたい治療家

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12595/

#医道の日本社 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【書籍紹介記事】わずかな刺激で驚きの効果!ミステリアスな経筋の魅力に迫る「誰でもできる経筋治療」古典に眠っていた治療法の驚きのパワー  首肩、腰、膝の痛みなど、運動器疾患の多い鍼灸の臨床。 しかし、局所の治療をいろい...
10/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

【書籍紹介記事】わずかな刺激で驚きの効果!ミステリアスな経筋の魅力に迫る「誰でもできる経筋治療」

古典に眠っていた治療法の驚きのパワー

首肩、腰、膝の痛みなど、運動器疾患の多い鍼灸の臨床。 しかし、局所の治療をいろいろ試みても、なかなかすっきり治らないことも。
そんな悩める治療家に、解決策を提示してくれるかもしれないのがこちら、「誰でもできる経筋治療」です。
古典の記述と数々の研究をもとに、明らかになった驚きの効果と実際の治療方法を徹底解説した本書についてご紹介していきます。

こんな人におすすめ
✔️ 運動器疾患にはっきりとした治療効果を出したい人
✔️ 経筋や経絡について理解を深めたい人
✔️ 局所だけでなく手や足の経穴を使って治療の幅を広げたい人

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12590/

#誰でもできる経筋治療 #篠原昭二 #医道の日本社 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【医道の日本ネットショッピング】秋の特別セール開催中!11月28日(金)まで医道の日本ネットショッピングでは秋の特別セールを11月28日まで開催致しております。様々な商品が割引価格やポイント増量となっております。是非...
02/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

【医道の日本ネットショッピング】秋の特別セール開催中!11月28日(金)まで

医道の日本ネットショッピングでは秋の特別セールを11月28日まで開催致しております。
様々な商品が割引価格やポイント増量となっております。
是非この機会にお買い求め下さい!

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12883/

#医道の日本ネットショッピング #鍼灸用品 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【新刊のおしらせ】『でる兄 委曲の病理学概論!』はり師・きゅう師、あん摩マッサージ師、柔道整復師国家試験対策問題集(2025年10月中旬発売予定)「でる兄 魂の解剖学!」「でる兄 無双の東洋医学概論!」に続く、でる兄...
02/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

【新刊のおしらせ】『でる兄 委曲の病理学概論!』はり師・きゅう師、あん摩マッサージ師、柔道整復師国家試験対策問題集(2025年10月中旬発売予定)

「でる兄 魂の解剖学!」「でる兄 無双の東洋医学概論!」に続く、でる兄シリーズ第3弾!
見ているだけでも理解が進む!カタイテーマでも、ビジュアルで覚えられる!大好評の「魂の解剖学」「無双の東洋医学概論」の同シリーズの新刊を刊行します。

イメージが湧きやすいイラストと解説で定評のある原田晃先生が執筆。この一冊で国家試験対策ができる構成になっています。

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12874/

#でる兄委曲の病理学概論 #でる兄シリーズ #原田晃 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【メーカーインタビュー】★毎日の施術をもっと快適に!耐久性と操作性を両立した新型が登場★「チャッカマン ホタル」の株式会社東海にインタビューしました。記事はこちら↓https://www.idononippon.co...
02/10/2025

【新記事公開のお知らせ】

【メーカーインタビュー】★毎日の施術をもっと快適に!耐久性と操作性を両立した新型が登場★「チャッカマン ホタル」の株式会社東海にインタビューしました。

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12718/

#チャッカマンホタル #株式会社東海 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【電子版 発売開始!】「絵本 難経レッスン」「絵本 難経レッスン」を電子書籍でご購入いただけるようになりました。お求めは、医書.jpまたはKindleで!記事はこちら↓https://www.idononippon....
24/09/2025

【新記事公開のお知らせ】

【電子版 発売開始!】「絵本 難経レッスン」

「絵本 難経レッスン」を電子書籍でご購入いただけるようになりました。お求めは、医書.jpまたはKindleで!

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12828/

#絵本難経レッスン #難経 #鍼灸 #大上勝行 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【メーカーインタビュー】★新時代の“魅せる鍼治療”もっと自由に美しく!耳つぼだけじゃない全身に使える円皮鍼で鍼治療がファッションへ進化★「ACURIS(アキュリス)」のアサヒメディカルデバイス株式会社にインタビューし...
11/09/2025

【新記事公開のお知らせ】

【メーカーインタビュー】★新時代の“魅せる鍼治療”もっと自由に美しく!耳つぼだけじゃない全身に使える円皮鍼で鍼治療がファッションへ進化★「ACURIS(アキュリス)」のアサヒメディカルデバイス株式会社にインタビューしました。

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12721/

#アキュリス #アサヒメディカルデバイス株式会社 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【書籍紹介記事】あはきの力をスポーツ分野で活かしたい人の新たなスタンダード !「鍼灸マッサージ師のためのスポーツ東洋療法」日本人選手の活躍で盛り上がるスポーツ界近年、野球、サッカー、バスケットボールなど、多くの日本人...
05/09/2025

【新記事公開のお知らせ】

【書籍紹介記事】あはきの力をスポーツ分野で活かしたい人の新たなスタンダード !「鍼灸マッサージ師のためのスポーツ東洋療法」

日本人選手の活躍で盛り上がるスポーツ界

近年、野球、サッカー、バスケットボールなど、多くの日本人選手が世界の舞台で活躍し、盛り上がりを見せるスポーツ界。
トレーナーなどスポーツの分野に関わりたいと考えている鍼灸マッサージ師も多いのではないでしょうか。
そんな人たちにおすすめなのがこちら、「鍼灸マッサージ師のためのスポーツ東洋療法」です。スポーツの現場で働くために必要な知識のすべてが詰まった一冊についてご紹介していきます。

こんな人におすすめ
✔️ トレーナーとしてスポーツの分野で仕事をしたい人
✔️ アスリートの患者さんを多く診ている治療家
✔️ 高齢者の健康や災害支援など社会のために東洋療法を役立てたい人

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12585/

#鍼灸マッサージ師のためのスポーツ東洋療法 #福林徹 #スポーツ東洋療法研究委員会 #全日本鍼灸学会スポーツ鍼灸委員会 #医道の日本社 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】【書籍紹介記事】これまで無視されてきた殿筋にフォーカス !痛みの根本原因を突きとめる「強める! 殿筋」痛みの根本的な原因はどこにある?腰痛や膝痛、肩の痛みなど、なかなか改善しないその症状。 原因は、もしかしたらお尻に...
18/08/2025

【新記事公開のお知らせ】

【書籍紹介記事】これまで無視されてきた殿筋にフォーカス !痛みの根本原因を突きとめる「強める! 殿筋」

痛みの根本的な原因はどこにある?

腰痛や膝痛、肩の痛みなど、なかなか改善しないその症状。
原因は、もしかしたらお尻にあるかもしれません。
そんなことを教えてくれるのがこちら「強める! 殿筋」です。
英国オックスフォードの著名な臨床家であるJohn Gibbonsが、痛みの根本原因を突き止めていく臨床プロセスを順を追って解説。
最新の研究をもとに、殿筋の解剖学から検査法、治療テクニックやエクササイズまで、丸ごと学ぶことができる本書についてご紹介していきます。

こんな人におすすめ
✔️ なかなか改善しない患者さんの治療に悩んでいる人
✔️ 身体全体のバランスをみて根本治療する方法を学びたい人
✔️ 最新研究に基づいた検査や治療、エクササイズが知りたい人

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12406/

#強める殿筋 #木場克己 #医道の日本社 #医道の日本オンライン

【新記事公開のお知らせ】鍼灸師にとってのWell-being【第3回】Well-beingは手段ではなく結果である(全3回シリーズ最終回)記事はこちら↓https://www.idononippon.com/topics/12635/ #鍼...
08/08/2025

【新記事公開のお知らせ】

鍼灸師にとってのWell-being【第3回】Well-beingは手段ではなく結果である(全3回シリーズ最終回)

記事はこちら↓
https://www.idononippon.com/topics/12635/

#鍼灸師 #中根一 #医道の日本社 #医道の日本 #医道の日本オンライン

住所

追浜本町1/105
Yokosuka-shi, Kanagawa
237-0068

ウェブサイト

アラート

医道の日本社がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する

カテゴリー