小さな今井

小さな今井 本を作りたい方のご相談や、イベントを通じた交流の場として地域のみな?

本の街 神保町にある共同書店   に、今井出版の棚がオープンしました!  #小さな今井大賞 の書籍をメインに山陰の本を販売しております。 東京にお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。■PASSAGE アクセスhttps://passage....
11/12/2024

本の街 神保町にある共同書店 に、今井出版の棚がオープンしました!
#小さな今井大賞 の書籍をメインに山陰の本を販売しております。
東京にお越しの際はぜひ、お立ち寄りください。

■PASSAGE アクセス
https://passage.allreviews.jp/access
東京都千代田区神田神保町1-15−3 サンサイド神保町ビル1F

#秋休みあの砂丘で僕らは
#今井印刷
#小さな今井

【第4回小さな今井大賞 優秀賞作品 発売】『北の石の座 南の森』矢島 浩三 南の森に潜む謎が運命を動かす── 忘れられないひと月の物語。■今井出版オンラインショップ(POD版・紙書籍) 四六判・178頁 定価:1,980円(1,800円+税...
09/12/2024

【第4回小さな今井大賞 優秀賞作品 発売】

『北の石の座 南の森』矢島 浩三
南の森に潜む謎が運命を動かす── 忘れられないひと月の物語。

■今井出版オンラインショップ(POD版・紙書籍)
四六判・178頁 定価:1,980円(1,800円+税10%)
https://imaibp.bookstores.jp/products/9784866114217

■Amazon(POD版・紙書籍) https://amazon.co.jp/dp/4866114215/
四六判・178頁 定価:1,980円(1,800円+税10%)

■Amazon(Kindle版・電子書籍 ) https://amazon.co.jp/dp/B0DNWGC5VW/
定価:1,250円(税込)

#北の石の座南の森  #小さな今井
#今井出版  #今井印刷   #今井書店グループ

【第4回小さな今井大賞 大賞作品 発売】『秋休み、あの砂丘で僕らは』福本 肇 https://chiisanaimai.jp/info/1835普通の高校生だった僕らは、あの秋休み、少し変わった─ 3人の高校生の、まっすぐで切ない青春ロード...
09/12/2024

【第4回小さな今井大賞 大賞作品 発売】

『秋休み、あの砂丘で僕らは』福本 肇
https://chiisanaimai.jp/info/1835

普通の高校生だった僕らは、あの秋休み、少し変わった─
3人の高校生の、まっすぐで切ない青春ロードストーリー。

#秋休みあの砂丘で僕らは

■今井出版オンラインショップ
https://imaibp.bookstores.jp/products/9784866114200
四六判・192頁 定価:1,980円(1,800円+税10%)

■Amazon(単行本)
https://www.amazon.co.jp/dp/4866114207/
四六判・192頁 定価:1,980円(1,800円+税10%)

■Amazon(Kindle)(電子書籍)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DNTZPBN8
定価:1,250円(税込)

#今井出版  #今井印刷  #今井書店グループ  #文学賞
#小さな今井

小さな今井大賞 に大阪・福本さん 未発表小説を書籍化|山陰中央新報デジタル https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/692736  #秋休みあの砂丘で僕らは   #北の石の座南の森 #今井出版   #...
09/12/2024

小さな今井大賞 に大阪・福本さん 未発表小説を書籍化|山陰中央新報デジタル https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/692736

#秋休みあの砂丘で僕らは #北の石の座南の森
#今井出版  #今井印刷   #今井書店グループ

作家の発掘を目指し、優れた未発表作品を書籍化する今井印刷の「第4回小さな今井大賞」で、初めて小説を手がけた大阪府の福本肇さん(40)の『秋休み、あの砂丘で僕らは』が大賞に選ばれた。  主人公が高校3…

福本さん(大賞)矢島さん(優秀賞)表彰 小さな今井大賞 受賞作品書籍化、発売https://www.nnn.co.jp/articles/-/436745 #秋休みあの砂丘で僕らは   #北の石の座南の森   #今井出版
09/12/2024

福本さん(大賞)矢島さん(優秀賞)表彰 小さな今井大賞 受賞作品書籍化、発売
https://www.nnn.co.jp/articles/-/436745

#秋休みあの砂丘で僕らは #北の石の座南の森 #今井出版

今井書店グループの出版社・小さな今井(米子市法勝寺町)が創設した「第4回小さな今井大賞」の授賞式が6日、同店であり、「秋休み、あの砂丘で僕らは」(「秋休み」から改題)で大賞に輝いた福本肇さん(40)…

本日12月6日、小さな今井にて第4回  #小さな今井大賞 授賞式を執り行いました。授賞式は終始なごやかな雰囲気で、笑顔もたくさん見られました。大賞『  #秋休みあの砂丘で僕らは 』福本 肇さん優秀賞『北の石の座 南の森』矢島浩三さんあらため...
06/12/2024

本日12月6日、小さな今井にて第4回 #小さな今井大賞 授賞式を執り行いました。
授賞式は終始なごやかな雰囲気で、笑顔もたくさん見られました。

大賞『 #秋休みあの砂丘で僕らは 』福本 肇さん
優秀賞『北の石の座 南の森』矢島浩三さん
あらためて、受賞おめでとうございます!

#今井印刷 #今井書店グループ #山陰 #文学賞 #小説家になりたい #小説好きな人と繋がりたい #小説家志望

04/12/2024

今井印刷と葬仙、合同の本活セミナー「自分史のススメ」を開催します。
大切な人へ「伝えたい・残したい」思いを、本という形にするための講座です。

講師は、編集工房 遊の黒田一正さん。
人生の整理術、自分史を形にするための表現方法を丁寧にお伝えしていきます。

日時:12月22日(日)10時
会場:葬仙 米子葬祭会館(オンライン視聴あり)
定員:15名 要事前申込み

来場者全員にもれなく、今井印刷オリジナル自分史ノートを進呈します。
講座ののち、今井印刷のスタッフに本づくりの詳しい相談もできます。
葬仙各ホールでのWEB中継(要事前申込み)、ご自宅からのオンライン視聴もできます。
ぜひご覧くださいませ。

詳しくは葬仙WEBサイトへ

https://www.sousen.co.jp/news/seminar/webinar-20241222/

👑「第4回小さな今井大賞」最終結果発表👑・大賞 「秋休み」福本 肇・優秀賞「北の石の座 南の森」矢島浩三*https://chiisanaimai.jp/info/1806*福本さん、矢島さん、おめでとうございます。そして力作をご応募くださ...
20/09/2024

👑「第4回小さな今井大賞」最終結果発表👑
・大賞 「秋休み」福本 肇
・優秀賞「北の石の座 南の森」矢島浩三

https://chiisanaimai.jp/info/1806

福本さん、矢島さん、おめでとうございます。
そして力作をご応募くださったみなさまには、深くお礼を申し上げます。
今後とも「 #小さな今井大賞」をどうぞよろしくお願いいたします。



🏆大賞
『秋休み』福本 肇
⼤学⽣の僕は突然、⾼校三年⽣の秋休みに、友⼈三⼈で⿃取砂丘に⾏った⽇の記憶がフラッシュバックする。
⿃取砂丘に⾏って帰る。その何気ない⼩旅⾏から、三⼈は「これからをどう⽣きるか」を考えだす。

🎀優秀賞
「北の石の座 南の森」矢島浩三
⽗の急逝を受け果実酒⼯場とレストランの経営、⼭々の管理を継ぐことになった「私」は、
ある⽇⼩⿅から謎の⾔葉をかけられる。
その言葉に導かれるように⼈⽣が少しずつ変わり始めていく、シーク・アンド・ファインドの物語。



#小さな今井大賞 #今井印刷 #今井書店グループ #山陰 #文学賞
#小説家になりたい #小説好きな人と繋がりたい #小説家志望

【第4回小さな今井大賞】最終候補作品決定!✨たくさんのご応募、誠にありがとうございました。最終候補に選ばれた5作品を発表いたします。『秋休み』/福本肇『北の石の座 南の森』/矢島浩三『玉手箱の暗号』/さかうえさら『落葉樹』/海崎じゅごん『私...
09/08/2024

【第4回小さな今井大賞】最終候補作品決定!✨
たくさんのご応募、誠にありがとうございました。
最終候補に選ばれた5作品を発表いたします。

『秋休み』/福本肇
『北の石の座 南の森』/矢島浩三
『玉手箱の暗号』/さかうえさら
『落葉樹』/海崎じゅごん
『私、最初からわかってましたよ』/松本リョウタ
※五十音順、敬称略

選ばれた5作品の中から厳正な審査のうえ、大賞を決定いたします。
発表は9月下旬を予定しておりますので、
いましばらくお待ちください。
力作をご応募くださったみなさまには、
あらためて深く御礼申し上げます。

【第4回  #小さな今井大賞 】  6月21日に応募を締め切りました。ご応募いただいた皆さま、誠にありがとうございました!予選通過作品の発表は8月中旬を予定しています。 いましばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いします #文学賞  ...
24/06/2024

【第4回 #小さな今井大賞 】
6月21日に応募を締め切りました。
ご応募いただいた皆さま、誠にありがとうございました!
予選通過作品の発表は8月中旬を予定しています。
いましばらくお待ちくださいますよう、よろしくお願いします

#文学賞 #公募

11/06/2024
23/05/2024


大賞受賞作品は、書籍化+副賞!
「第4回小さな今井大賞」応募作品受付中!


山陰発の小説賞です。
毎回、ジャンルにとらわれないさまざまな作風の作品が受賞していて、第4回はどのような作品があつまるのかスタッフ一同楽しみにしています!

応募締切:6月21日(金)

奮ってご応募ください。お待ちしています。

◎応募要項等、詳しくはリンク先をご覧ください。
https://chiisanaimai.jp/info/1624

「第4回  #小さな今井大賞 」の締め切りが、いよいよ残り1ヶ月となりました!ジャンル問わず、まだまだ作品は受付中です!あなたの小説が書籍化されるチャンスです📚皆様の作品をお待ちしております!  #小説賞  #文学賞  #公募
21/05/2024

「第4回 #小さな今井大賞 」の締め切りが、
いよいよ残り1ヶ月となりました!
ジャンル問わず、まだまだ作品は受付中です!
あなたの小説が書籍化されるチャンスです📚
皆様の作品をお待ちしております!
#小説賞 #文学賞 #公募

「第4回 #小さな今井大賞 」の締め切りまで2ヶ月となりました。 少しずつ応募作品も届き始めてますが、
まだまだ受付中です!
あなたの小説が書籍化されるチャンスです🎀
皆様の作品をお待ちしております。ぜひご応募ください!
#小説賞 #文学賞

15/05/2024

出版レーベル「今井出版」 × 本づくりのお店「小さな今井」より、 山陰両県の《 本を作ってみたい 》みなさまへ

15/05/2024

「第4回 #小さな今井大賞 」の締め切りまで2ヶ月となりました。 少しずつ応募作品も届き始めてますが、
まだまだ受付中です!
あなたの小説が書籍化されるチャンスです🎀
皆様の作品をお待ちしております。ぜひご応募ください!
#小説賞 #文学賞

20/04/2024

本づくり相談会
4月20日 木次で開催します!
「本づくりって、なにから始めたらいいの?」
「ずっと書きためていた短歌や俳句、本になるかしら」
「写真もイラストもエッセイも入れたい! でも難しそう」

……本づくりに興味はあるけれど、
こんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

でも大丈夫!

今井出版は、累計3,000冊以上もの本づくりのお手伝いを行ってきました。
そのなかで積み重ねてきたノウハウとともに、専門スタッフがあなたの本づくりをサポートします。
まずは、お気軽に相談会にお出かけください。

◆ご相談特典◆
・¥5,000分の図書カードプレゼント!(相談会で出版のご契約をいただいた方)
・¥500分の図書カード または 山陰の写真集1冊(相談・お見積りでいすれかひとつ)
・今井出版オリジナル「自分史ノート」プレゼント(ご来場の方に)

■日時:4月20日(土)10:00~16:00
■会場:雲南市:今井書店木次マルシェリーズ店

◎詳細はこちらをご覧ください。
https://chiisanaimai.jp/info/1648

■ご予約・お問合せ
今井印刷株式会社 TEL 0859-28-5551

<次回のお知らせ>
5月18日(土)10:00~16:00
出雲市・今井書店 出雲店
⚠5/18はご予約制です。事前にご予約ください。

住所

法勝寺町 64
Yonago-shi, Tottori
683-0063

営業時間

月曜日 11:00 - 18:00
火曜日 10:00 - 18:00
水曜日 10:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00
土曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81859212775

ウェブサイト

アラート

小さな今井がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

小さな今井にメッセージを送信:

共有する

カテゴリー