毎年恒例で行われる我が家が住む町での本格的なバイクレース。家の目の前を走ります。椅子を出してみんなBBQしならが楽しみました。
昨日はカラオケNinaで行われたフラメンコショーに行ってきました。踊りの前にバンドが前座で演奏。その中に我々アングル社の仲間がいます!さて誰でしょう?ダンサーのみなさんは素敵な衣装に身をまとい、情熱的な踊りを披露してくれました。
昨日、息子を迎えに行く途中、突然雨雲が私たちを追いかけるかのように動いてました。車が動いているから雲の動きが分かりづらいですか、すごい勢いでしたよ。雨が降る前に迎えに行きたかったけど、雨の勝ち。ずぶ濡れになりました。。。
【今週号の巻頭特集】引越し&家探し🏡🚚📝
アメリカ中西部・南部で引越しや家探しのストレスフリーになるような内容です。今回は抜き取って保管できるようになってます!
新聞ピックアップお願いします。
先週日曜日に再開したサイクリング。Forrest Preserveの景色は茶色ばかりで変わり映えがしないものの、先週まで残っていた雪は全部なくなり、池ではカエルの大合唱。もう完全に春ですね。
3月28日発行505号ではドキュメンタリー映画『TOHOKU TOMO』の監督インタビューを掲載いたします。3月12日にシカゴダウンタウンで行なわれたプレミア上映会に編集部で参加しました。渋滞を避けるため、余裕をもって出発したところ、上映の1時間半ほど前に到着。Richard J. Daley Centerで開催されている絆3という写真展を鑑賞しました。Daley Centerの噴水はセント・パトリックス・デーに合わせて緑色になっていました。寒風吹き荒ぶなか、ハトが焼き鳥になることも恐れずに火を囲んで暖を取っていました。
正月休み明け間もない頃、全米を寒波が襲いました。熱湯を宙に散布すると、気化熱であっという間に凍ってしまいます。その様子をハイスピードカメラで撮影しました。また、あの寒さが週末と週明けにかけてやってきます。