Las Vegas Japan Times

Las Vegas Japan Times Japanese news paper, Japanese Publisher

ラスベガスの月刊生活情報誌
Las Vegas Japan Times

ラスベガス・ジャパン・タイムスは、ラスベガスに在
住の日本人、およびラスベガスを訪れる日本人に役立
つ、最新の情報紙です。

コンテンツ:
・ラスベガスで活躍する日本人/米国人の紹介
・不動産情報
・グルメ情報
・話題/ゴシップ
• 健康 / 税務
• コミュニティ•ニュース
・日本人経営の企業リスト/住所/電話帳
・イベント/コンベンション・カレンダー
・トラベル
・クラシファイド
• 領事館頼り
• 読者プレゼント

配布場所:
等で配布。
レストラン、書店、ビデオ•ショップ等:ラスベガス市内約
100ヶ所、及び;ロサンゼルス、サンフランシスコ、日本等。。

Total Readership
25,000

https://indd.adobe.com/view/e28d4992-caf1-4982-9b2c-29aa5a34293eLas Vegas Japan Times 2025年7月号!▶︎7月号は麻雀のAMOSフェスティバルの様子をY...
07/07/2025

https://indd.adobe.com/view/e28d4992-caf1-4982-9b2c-29aa5a34293e

Las Vegas Japan Times 2025年7月号!
▶︎7月号は麻雀のAMOSフェスティバルの様子をYoko Ishikawaさんがリポートします。ラスベガスでも始まったマージャンクラブの情報も。▶︎グルメ情報は、グランドオープンを迎えて友達と集まりたいレストランTOMOYA(とも家)と、エキストラにはエビスラーメンのらぁ〜めいど。▶︎ヤスさんは「クローズではなく休止のお話」と題し、ダウンタウンのプラザホテルの劇場のショー「Miss Behave’Mavericks」の浮き沈みを語ります。▶︎日本クリニックのメイラン先生は、自分に合ったビタミン剤の正しい選び方。▶︎法定通訳の美栄子さんは「$500詐欺に遭ってしまいました!」と告白。今月は法律セミナーはお休みです。▶︎AYAKOさんは全米日系博物館が立ち上げたムーブメント 。▶︎ラスベガス学園のハジメ理事長のコラムは「ベガスの夏!」学校は夏休み。▶︎連載マンガ「Culture Crash」は、「Top of Head Check」▶︎他にも、グレートエレファントマイグレーションのお話や、不動産のコラムは井上かおりさん、税金のコラムは仲川会計さんがお伝えします。

The July issue features a report by Yoko Ishikawa on the AMOS Mahjong Festival, along with news about a Mahjong club that recently started in Las Vegas.▶︎In the Vegas Gourmet, Ritsko introduces TOMOYA Japanese Cuisine, a newly opened restaurant perfect for gatherings with friends. She also reports Ebis Ramen’s “Raa~Maid” as an extra. ▶︎Yasu-san shares a piece titled “A Hiatus, Not a Closure,” discussing the ups and downs of the show Miss Behave’s Mavericks at the Plaza Hotel theater in Downtown.▶︎Nippon Clinic explains how to choose the right vitamin supplements tailored to your needs.▶︎Court interpreter Mieko-san confesses: “I was scammed out of $500!” There will be no legal seminar this month.▶︎AYAKO-san talks about the movement initiated by the Japanese American National Museum.▶︎Chairman Hajime of Las Vegas Gakuen contributes a column titled “Summer in Vegas!” as the school goes on summer break.▶︎The serialized manga Culture Crash features an episode on “Top of Head Check.” ▶︎A report of the art project, the Great Elephant Migration passing by the Las Vegas Strip.▶︎Other informative columns include Kaori Inoue’s real estate column and Nakagawa Accounting’s tax advice.

06/28/2025

ラスベガスジャパンタイムズ2025年6月号ヤスのちょっとサーカスなお話から。シルクドソレイユの創始者たちの出会いとあゆみ。ラスベガスのエンターテインメントをヤスさんが熱く語ります。熱くなりすぎて、ちょ...

06/19/2025

5月にラスベガスで行われたビットコイン会議のリポート記事の話題から、忘れちゃいけないパスワードの体験談など、いろいろ出てくる仮想通貨のお話です。

https://indd.adobe.com/view/ab2a94bb-91a3-4879-9345-a620261403246月号は、5月にラスベガスで行われたビットコイン会議2025の様子と暗号資産についてをお伝えします!Yasu の...
06/10/2025

https://indd.adobe.com/view/ab2a94bb-91a3-4879-9345-a62026140324

6月号は、5月にラスベガスで行われたビットコイン会議2025の様子と暗号資産についてをお伝えします!

Yasu のちょっとサーカスなお話は「O」終わりと始まり〜火吹きと燃える詩を吐く竜の物語。

寄り道Yokoのそれ教えてくださいは、Merriさんが教えてくれる、かぎ針ひとつで広がる世界〜Crochet Class 体験記。

アヤコさんは、Taiko~The Heartbeat of Japan in Nevada.

グルメ情報は、オリジナリティ溢れるカフェ、The Coffee Class がサマリンにオープン!

日本クリニックは、「不安な気持ちとの付き合い方、心をラクにするヒント」

法定通訳は見たは、「あなたが今世界に残したいこと」

ラスベガス学園のハジメ理事長奮闘日記「涙と共にまいた種は大きな実に」

仲川会計の税金の話は、 税法上の米国居留(在住)証明

今月の不動産情報は Kaori Guerra さんのお話

連載漫画の「Culture Crash」は、Stereotyping です!

その他にもいろいろ満載。お楽しみください。

05/26/2025

ラスベガス2025年5月号より、春祭りリポート/ネバダの日系人/UNLV図書館の最古の蔵書の話、他。グラント将軍及び第18代大統領と一緒に写っていた日系人の写真はネバダの日系人が写っている一番古い写真だそうです。写....

05/20/2025

ずっとこの話を書きたかった…というヤスさんの秘蔵の話。シルクドソレイユの誕生秘話ですが、ヤスさんのパフォーマー人生のあゆみがそれと交差するお話です。ラスベガスジャパンタイムズ2025年5月号のヤスのちょっと....

https://indd.adobe.com/view/ea402f31-6699-47d8-86a6-23ef3bbc28315月号は4月5日に行われた絆春祭りのリポート。雷太鼓の威勢の良い音が聞こえてきそうなMay Coffman さん...
05/08/2025

https://indd.adobe.com/view/ea402f31-6699-47d8-86a6-23ef3bbc2831

5月号は4月5日に行われた絆春祭りのリポート。雷太鼓の威勢の良い音が聞こえてきそうなMay Coffman さんの写真が表紙を飾ります!ヤスさんは「太陽を目指した男」シルクドソレイユ創始者のお話、Yokoさんは春祭りにも登場したよさこいの新しい「サザンキッズ」誕生について語ります。クルメ情報はNOBUレストラン。LVJapanTimes も12周年を迎えますが、創刊号のインタビューは松久信幸氏でした。リツコさんがその思い出を振り返ります。さらに今月はグルメ情報エキストラとして、Yokoさんがポップアップレストランの pastaRAMEN もご紹介します。AYAKOさんは今、クラーク図書館で展示中の写真展から、「ネバダの日系人」についてお伝えします。日本クリニックは、予防可能な皮膚がんについて詳しい内容になっています。法定通訳の美栄子さんは、先月に引き続き、アメリカの不動産売買についてで、今月の法律セミナーは5月23日1時より、同じテーマで行われます。ラスベガス学園のハジメ理事長のコラムは「ごきげんよう」。古くて新しい挨拶習慣のお話です。不動産コラムは豊田久美子さん。今月はサインのコンベンションのリポートも含めて他にも色々満載です。お楽しみください!

https://indd.adobe.com/view/30b1d018-a0e5-456e-8422-ad793fa66b0a▶︎4月号の特別インタビューは、男性のバトントワラー高橋一生さん。VIVA Fest で獲得した3つの賞のトロフ...
04/13/2025

https://indd.adobe.com/view/30b1d018-a0e5-456e-8422-ad793fa66b0a

▶︎4月号の特別インタビューは、男性のバトントワラー高橋一生さん。VIVA Fest で獲得した3つの賞のトロフィーを手にした写真が表紙です。高橋さんは絆春祭りにも参加、流れるような美しいパフォーマンスで会場を沸かせていました。
▶︎グルメ情報は「新、面白いおすすめスポット、ネットフリックス・バイツ」
▶︎ヤスさんは「それぞれのサーカスへの挑戦」VIVA Festに参加した日本人パフォーマーたちの活躍ぶりをご紹介。
▶︎寄り道YOKOさんは、新しく発足した「Nippon Sodan Kai の誕生秘話と展望」についてまゆみさんとJeffさんにお話を伺います。日本人コミュニティーのサポートが期待されますね。
▶︎日本クリニックのメイラン先生は「夏にむけて痩せてみませんか?」気になる話題の痩身薬についてです。
▶︎法廷通訳の美栄子さんは、アメリカの不動産売買にまつわる契約について、今月と来月に渡って書いてくれます。次の法律セミナーは、来月5月23日(金)です。
▶︎アヤコさんのコラムはThe Search for Mochi。
▶︎ラスベガス学園のハジメ理事長は、学生の文集に考えさせられた、というお話「仕方ない、やるか!」
▶︎他にも不動産のコラムは井上かおりさん、税金のコラムは仲川会計さんがお伝えします。
▶︎先月から始まった連載マンガ「Culture Crash」もお楽しみください。

03/19/2025

常に挑戦を続けるヤスさんの過去と現在体験談。思った通りにいかないことがあっても、目指す舞台に立つために、弛まぬ努力を続けているからこそ、いざチャンスがやってきた時にそれを掴み取ることができる…アドレナ...

03/19/2025

3月号から。人物列伝に登場するラスベガス・バレエ・インスティチュートのユミ・マテロフさんは、子供から大人までバレエを指導しています。バレエにまつわるお話のなかで、実はバレエが苦手だったヤスさんが、今で.....

https://indd.adobe.com/view/9afd76cb-5672-46e6-91d0-edc414579e4c3月号の表紙には可愛い生徒さんと一緒のバレエ教師のユミ・マテロフさん。今月の人物列伝のインタビューでレッスン風景...
03/06/2025

https://indd.adobe.com/view/9afd76cb-5672-46e6-91d0-edc414579e4c

3月号の表紙には可愛い生徒さんと一緒のバレエ教師のユミ・マテロフさん。今月の人物列伝のインタビューでレッスン風景を見学させていただきました!去年ラスベガス・バレエ・インステュチュートを立ち上げ、バレエの指導にあたっています。話が弾んでいろいろなお話を伺うことができました。

今月のヤスさんは、「挑戦の熱意は伝播する!」さて今回の挑戦とは?

寄り道YOKOさんは、「八重畑さんに聞く、ラスベガスに広がるリーチ麻雀の魅力」です。5月30日から6月1日にはTreasure Island で、麻雀大会が開かれるそうです!

グルメ情報は、「ちょっと遠出してでも食べたい極上しゃぶしゃぶ!FUJIYAMA TEXAS JAPANESE RESTAURANT」 これもまた美味しそうな…

AYAKOさんはHistory Repeating Itself.

法定通訳は見たは、「交通事故の加害者になってしまったらどうする?(2)」です。今月の法律セミナーは、3月14日(金)。

日本クリニックは、はい、春ですね。花粉アレルギーに悩む方、必見!

ハジメ理事長奮闘日記は「今、世界に注目されている日本の小学校」 と題してお届けします。

他にも不動産情報、税金のお話、ローカルニュースなどいろいろ満載です。

02/22/2025

ヤスさんが、めちゃくちゃ大事だという「5分のアクト」。グローバルに活躍するパフォーマーとなるためには、5分に自分をのありったけをこめる必要があるといいます。3月のVIVAFest を目前に日本のパフォーマーたちにチャ...

Address

Las Vegas, NV

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Las Vegas Japan Times posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Las Vegas Japan Times:

Share

Category